6月1日~7日はHIV検査普及週間です。
6月1日~7日はHIV検査普及週間です
若狭健康福祉センターでは、HIV検査普及週間に伴い夜間検査を実施します。
【夜間検査】
日時:令和7年6月4日(水)午後5時30分~7時00分
場所:若狭健康福祉センター 2階(小浜市四谷町3-10)
内容:性感染症(梅毒・性器クラミジア)・HIV(エイズ)・肝炎の相談・血液検査
予約はこちら
または電話【0770-52-1301】
また、定例検査も実施しています。
【定例検査】
日時:第1・3月曜日 午前9時~午前11時00分
場所:若狭健康福祉センター 2階(小浜市四谷町3-10)
内容:性感染症(梅毒・性器クラミジア)・HIV(エイズ)・肝炎の相談・血液検査
予約はこちら
または電話【0770-52-1301】
【検査についての注意事項】
※自覚症状がある場合は、医療機関での受診をお勧めします。
※ 結果は1週間後に面接によりお伝えします。
※ HIV(エイズ)、肝炎の検査は、検査をした日から3か月前の状態についての結果です。
そのため、 感染の可能性があった日から があってから3か月以上経ってから検査を受けてください。
検査は受けられますが、3か月以内では、正しい検査結果が出ないことがあります。
※性器クラミジア検査は尿検査のため、検査1時間前はトイレを控えてください。
なお、検査可能な機関については、こちら(HIV検査相談マップ)から検索することができます。
ご不明な点については、当センターまでお問い合わせください。
電話:0770-52-1301
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、w-fukusi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
嶺南振興局若狭健康福祉センター
電話番号:0770-52-1300 | ファックス:0770-52-1058 | メール:w-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
〒917-0073 小浜市四谷町3-10(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)