福縁ボランティアポイント制度について
福縁ボランティアポイント制度
(1)全体の流れ
ポイントカードの配布(窓口)→ ボランティア活動 → ポイント発行(窓口)
(2)ポイントカードの配布
ポイント制度への参加は任意であり、条件は一切ありません。
希望するすべての方にポイントカードを配布します。
(3)ポイントの発行
ボランティア活動後、活動実績が分かるもの(本人のメモでも可/活動日時・内容・場所等の記録)
を窓口にお持ちください。下記のポイント換算方法に従ってポイントを発行します。
(4)ポイントの換算方法
活動1回につき1ポイント(原則として1日1ポイント)
※ただし、1日の活動時間が1時間に満たない場合は、活動合計が1時間を越えるごとに1ポイント
(5)ボランティア窓口
ボランティアポイントカードの配布窓口やポイント発行一覧は下記をご確認ください。
配布窓口一覧(PDF形式 1,063キロバイト)
ボランティアカード等配布先(PDF形式 3,897キロバイト)
活動証明書(施設入場券)常設展対象施設
福縁ボランティアポイント協賛企業
福縁ボランティアポイント制度は、企業の協賛も受けています。
福縁ボランティアポイント制度の協賛企業に活動証明書を持参することで、
独自のサービスを受けることができます。協賛企業は以下のとおりです。
〇水野公文堂(福井市春日3丁目1107番地)
「活動証明書」を持参された方に、店内商品(文房具・事務用品)2割引
〇協同組合ハニ―
加盟全39店舗で「活動証明書」を持参された方に、CGCおいしいお茶1本(2リットル)をサービス
【加盟店】
《福井市内と近郊》
新鮮館大安寺、新鮮館つくし野、新鮮館灯明寺、新鮮館みのり、食彩館大宮、食彩館足羽店
食彩館やしろ店、食彩館四ツ居、食彩館西福井、食彩館東部店、クランデール二の宮
木田店、麻生津店、松岡店、ARENA福大病院前
《丹南地区》
みゆき店、住吉店、ビッグベリーマーケット北野、東陽店、ビッグベリーマーケット朝日
ビッグベリーマーケット芝原、ビッグベリーマーケット新町、コープたけふ平出店
コープたけふみどり館、南条店、コープたけふ南条店
《坂井地区》
新鮮館まるおか、食彩館丸岡、食彩館三国、ビッグベリーマーケット春江店
ビッグマート金津店、ビッグマート高塚店、ビッグベリーマーケット芦原
《奥越地区》
ARENAサンプラザ店、新鮮館かつやま、新鮮館三番通り、新鮮館大野インター、新鮮館こぶし通り
《嶺南》
エフレ清水店
※協賛企業は随時募集しております
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民協働課
電話番号:0776-20-0237 | ファックス:0776-20-0632 | メール:kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)