越前瓦を繊維状に編み込んだ新意匠の外装材『WOVEN CERAMIC』(株式会社吉光工業)
|
市場縮小の越前瓦の需要開拓に向けて、福井の繊維産業を表現した新意匠の越前瓦の商品化のための機能性付与・施工性向上・量産化技術の開発を行いました。 平成30年度 |
事業実施の経緯
小笠原弘建築計画様より「越前瓦で福井の繊維産業を表現したい」との要望を受け、福井県瓦工業協同組合と共同で開発を始めました。
木型・手作りで試作・施工をした繊維を表現した越前瓦(福井駅前・やすぎ家外装)の商品化に向けて、事業化に必要な機能性・施工性・量産化の課題を解決するために補助金を利用しました。
事業の内容
繊維を表現した越前瓦の商品化に向け、 |
|
事業の成果
![]() |
瓦の金型化と焼成台の工夫を行い、高精度な薄型化と形状安定化が図れました。
雨で自然と汚れが落ちる、美観保持機能の付与ができ、光による見え方の変化を研究により、高付加価値化の種が見えました。 |
製品のPR
福井の技術で、福井の産業を表現した、福井発・日本初の商品です。
自然素材で不燃材、銀鼠色の還元焼成の瓦は日本でも希少な技術です。
1200°超で焼成し耐寒性が高く、全国で使用可能です。
幅293mmの曲線の建材を組み合わせるため、曲面設置が可能です。
経営者の声
|
最初に感じた可能性を商品化まで導くため、福井県の補助金を活用させていただきました。 今回の開発では、技術的に作りやすく・使いやすくという点で苦心しました。 |
企業情報
企業名 | 株式会社吉光工業 |
業務内容 | 屋根・外壁・雨樋工事 |
所在地 | 福井県福井市高木中央2丁目510 |
担当者 | 吉田 知志 |
問合せ先 | TEL 0776-54-0706 |
HP | https://4432.co.jp |