
伝統工芸品・デザイン
「伝統工芸品・デザイン」の記事一覧
-
「福井県産業振興施設(サンドーム福井)」の指定管理者候補者を選定しました(最終更新日 2023年11月29日)
「福井県産業振興施設(サンドーム福井)」の指定管理者候補者を選定しました
-
「越前陶芸公園」の指定管理者候補者を選定しました(最終更新日 2023年11月29日)
「越前陶芸公園」の指定管理者候補者を選定しました
-
ふくいNEW経済ビジョン(最終更新日 2023年11月24日)
ふくいNEW経済ビジョンについて
-
第1回越前ものづくりの里クラフトコンテストの出品作品を募集します(最終更新日 2023年10月18日)
産地・行政・商工団体などが連携して職人の育成や産地の魅力向上に取り組む「越前ものづくりの里プロジェクト」の一環で、丹南地域の若手の伝統工芸職人を対象としたクラフトコンテストを初めて実施します。
-
【追加募集】伝統工芸品販売ブーストアップ事業補助金の募集を開始します(最終更新日 2023年10月5日)
県内の伝統工芸事業者が、主に首都圏、もしくは福井駅前、軽井沢等の各新幹線駅前、周辺の観光地などで伝統工芸品をPR、販売するために開催する個展、展示会等を支援し、販路開拓および産業観光の促進につなげていきます。
-
【終了のお知らせ】令和5年度産業観光ビジネス支援事業補助金の追加募集について(最終更新日 2023年7月31日)
北陸新幹線県内開業に向けた観光客受け入れ態勢整備のため、県内中小企業がデザインを活用して行う産業観光のビジネス化(工場見学、体験メニュー開発等)について支援します。
-
伝統工芸の技術をつかって 現代のライフスタイルにあった商品を作ってみませんか?(F-TRAD)(最終更新日 2023年7月25日)
「伝統工芸品」の魅力を全国に発信し、需要拡大につなげるため、伝統の技を活かしながら現代の生活に調和する本県の伝統工芸品の数々を「F-TRAD」ブランド商品としてラインナップし、今春リニューアルオープンした福井県のアンテナショップなどでプロモーション・販売に加え、専用ECサイトにて販売を促進していきます。
-
【終了のお知らせ】伝統工芸品活用支援事業補助金の募集について(最終更新日 2023年6月20日)
県内外の宿泊施設や飲食店等におけるふくいの伝統工芸品の活用を支援します。
-
令和5年度伝統工芸職人塾(短期)の塾生を募集します(最終更新日 2023年5月22日)
本県の伝統的工芸品産業の後継者を確保するため、越前ものづくりの里プロジェクト協議会では、将来的に伝統的工芸品製造に従事したいと考える学生等に対し、2ヶ月以内の技能研修を行っています。
-
令和5年度伝統工芸職人塾(長期)の塾生を募集します(最終更新日 2023年5月22日)
本県の伝統的工芸品産業の後継者を養成するため、越前ものづくりの里プロジェクト協議会では
令和5年度の塾生を下記のとおり募集します。 -
経済ビジョンの策定経過(最終更新日 2023年5月11日)
経済ビジョンの策定経過
-
産業労働部企業支援施策説明会(最終更新日 2023年3月3日)
産業労働部企業支援施策説明会の資料です。
-
ふくいの伝統工芸品(最終更新日 2022年3月17日)
福井県内で製造されている伝統的工芸品や郷土工芸品を紹介します!
-
福井県陶芸館・越前古窯博物館(最終更新日 2019年4月1日)
福井県陶芸館・越前古窯博物館
-
(公財)ふくい産業支援センター デザイン振興部 の概要(最終更新日 2016年11月25日)
(公財)ふくい産業支援センター デザイン振興部 の概要