薄型ソーラービーコン内蔵点字ブロックを用いた社会実証実験の可能性調査(株式会社サカイ・シルクスクリーン)
点字ブロックに情報発信機能を付与した「薄型ソーラービーコン内蔵点字ブロック」を開発し、製品化へ向けた社会実証実験を行いました。
令和3年度 |
事業実施の経緯
町を歩いていた時に視覚障がい者に出会い迷っていたので声をかけたらバス停を探していました。その時、既存の点字ブロックからは「ここに何がある」と情報が得られない事に気付きました。そこでデジタル端末を活用しアナログ的な情報に付加価値をつけることができれば、誰もが安心して町の中を歩けるのではないかと思い開発に至りました。
事業の内容
公共施設や駅構内の周辺にスマホへの音声通知機能付き点字ブロックを設置する事で、視覚障がい者や健常者に位置情報を与える事が出来るシステムで、どのような情報を的確に与えればいいか実証実験を重ねました。 |
事業の成果
展示会でソーラービーコン内蔵点字ブロックをPRする事でかなりの反響がありました。これからのスマートシティ構想に参画して欲しいとの声や鉄道事業社の駅サポートシステムの一部を担うシステムとして欲しいと数多くの声を頂きました。 |
製品のPR
点字ブロックに世界初薄型ソーラービーコンを内蔵する事で、サインのデジタル化に繋げることができました。通常の誘導情報や周辺情報だけではなく防災情報や防犯にも繋げる事ができ、これからのインフラを支えるアイテムとしてぜひ活用して欲しいと考えています。
経営者の声
代表取締役社長 谷口 祥治 氏 |
ものづくりの中で「人の役に立てる、人を救う事が出来る」ものづくりは何かと自分に問いかけ、生まれてきた製品でこれからのデジタル社会を担うインフラシステムとして利用して頂けたらと思います。 |
企業情報
企業名 | 株式会社サカイ・シルクスクリーン |
業務内容 | 印刷業・サイン業 |
所在地 | 福井県吉田郡永平寺町松岡室26-3 |
担当者 | 谷口 祥治 |
問合せ先 | TEL 0776-61-6336 |
HP | http://www.susnoaa.com |