県営かんがい排水事業(一般型)
河合春近用水東(かわいはるちかようすいひがし)地区
地区概要
本地区は、一級河川九頭竜川下流の右岸側に広がる福井市と坂井市のまたがる農地に位置しています。本
地区には、河合春近用水路から分水された用水を支線開水路によって配水している区域と、各揚水機場にて
加圧し、末端パイプラインによって配水している区域があります。しかし、河合春近用水路は老朽化が進行して
おり、維持管理費の増大などの問題を抱えています。
これらの問題を解消するため、国営かんがい排水事業-九頭竜川下流地区-の幹線水路のパイプライン化
に併せて、本事業で用水路のパイプライン化と水管理システムの再構築を行います。また、担い手育成に資す
る合理的な水利用と維持管理の省力化を目指して最適な水利システムを構築し、安定した農業経営を目指し
ます。
事業内容
幹線用水路工 : 6,302 m
老朽化の進んでいる幹線開水路をパイプライン水路に整備します。
支線用水路工 : 29,056 m
老朽化の進んでいる支線開水路をパイプライン水路に整備します。
水管理システム : 1式
公平な水配分と水配分の労力低減のため、遠方から水配分の操作や監視ができるシステムを整備します。
事業工期
平成22年度~28年度
不陸により末端用水路が波打っている様子 幹線用水路は都市部を通過することから、ゴミ等
が水路に入って水質の悪化を招くとともに、ゴミ
処理にも労力を要しています
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、fuku-noso@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
福井農林総合事務所
電話番号:0776-21-8201 | | メール:fuku-noso@pref.fukui.lg.jp
〒910-8555 福井市松本3丁目16-10 福井県福井合同庁舎(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)