福井県職員採用情報
新人職員ブログ
新人職員ブログでは、採用試験や説明会の情報はもちろん、県庁内の仕事のことやブログ担当職員の日常などを配信していきます!
「ゆるく、分かりやすく」をモットーに更新していきますので、息抜きがてら気軽にご覧ください٩( ・ω・ )و
令和元年5月
5月22日(水) 運転体験記
みなさんこんにちは!
いつまで「新人職員」で通せるのか悩み始めた新人職員です。
今年1年は新人職員で通そうと思っています!
突然ですが、みなさん車の免許は持っていらっしゃいますか??
毎日車で通学・通勤しています。という方も、持ってるけどペーパーです!という方も、持ってません!
という方もいるかと思います。
私は大学生の時に一応合宿で免許を取得したのですが、日常でまったく車を運転せず、完全なペーパードライバーでした。
そんな私にもやってきました・・・そう、公用車の運転という試練が・・・(; ・`д・´)。
私のグループは前回記事にした民調の期間(5月~6月)は車をほぼ毎日運転しないといけません。
新採用者は半年間公用車を運転できないので、実質今年が私の公用車デビューでした・・・。
基本的にペーパードライバーな私。
休みの日に車庫入れの練習をし、高速の練習をし。
自動車学校の教習本も引っ張り出して読み込み。
上司に実地でしっかり確認を受け!
そして迎えた公用車デビューの日。行き先は・・・敦賀。いきなりの高速利用。
ほんとに無事に帰ってこれてよかったです( ;∀;)
緊張しているのでこれ以上ないほどの安全運転になっていたと思います。
(ハンドルを握る手に力が入りすぎてハンドル型の跡がついてました(; ・`д・´))
しかしラスボスは実は帰庁後に控えていました・・・。
地下駐車場への駐車です!
もうこれは、10回くらい切り返して入れよう(´―`)というおおらかな気持ちで臨むしかありません。
スピード攻略より丁寧な攻略優先です。
基本的にバックモニターやナビはついていないので、バックモニターに慣れている方には
後方確認しながらの駐車練習を強くおすすめします( ..)φ
攻略には練習と慣れがあるのみです。
この公用車、課で所有していない場合は、一括管理している部署から借りるのですが、
そのため毎回同じ車だとは限りません。
軽自動車もあればライトバンもあります。
ライトバンを運転したときはサイドブレーキを足で踏むことを知らずに焦りました・・・。
以上私の公用車デビュー体験記でした。
運転に自信の無い方、ぜひ時間を見つけて運転練習しましょう!
5月10日(金) 調査
みなさん10連休はいかがおすごしでしたでしょうか??
10連休、どこにも行かずに海外ドラマを見続けていた新人職員です。
海外ドラマって一回見始めると止められないですよね・・・。
時代が平成から令和にかわり、新しい空気が流れているような気がする日々を過ごしています。
時代は変わっても、基本的な業務は変わらないので、しっかりこなしていこうと気を引き締めているところです。
ところで、私の5月は民間給与実態調査という調査のお仕事がメインです。
みなさん、公務員の給与はどのように決まっているのかご存知でしょうか?
公務員の給与は民間の給与の状況を考慮して定められています。
毎年国家公務員については夏、各都道府県公務員については秋ごろに「勧告」というものを出すのですが、
その中で、「今年の民間の給与水準はこれくらいなので、公務員の給料はこうしましょー」
という風に給与についての勧告を行ってます。
任命権者(人事権を持つ機関のことです。)の給与決定の参考として使われます。
この勧告の基礎資料を集めるための調査が民間給与実態調査、略して民調です!
たくさんの企業の方のご協力のもと、お給料の調査をしていきます。
実際に私たち職員が調査員となって訪問調査をする、県庁内でもなかなか珍しい調査です。
この時期は1か月ほどほぼ毎日外回りですε=ε=┌(; ・_・)┘
公務員のお給料が決まる裏には実はこうした動きがあるんです。
私も入庁して今の所属に来て初めて知りました( ..)φ
そろそろ県庁の試験も近づいてて最終調整に移ろうかという時期でしょうか。
まずは筆記試験を乗り越えることを第一に頑張ってください!応援しています٩( ‘’ω’’ )و
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、jinni@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
人事委員会事務局
電話番号:0776-20-0593 | ファックス:0776-20-0673 | メール:jinni@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)