解雷ヶ清水(けらがしょうず:越前市千合谷(センゴウダニ)町)

最終更新日 2023年12月1日ページID 003985

印刷
伝説の伝わる水

 看板 解雷ヶ清水 石碑

  約1400年前、戦火を逃れてこの地にたどり着いたといわれる百済の王女「自在姫」が水を求めていたところ、雷雨とともに落雷があり、岩を割って湧き出したといわれています。干ばつでも水は涸れたことがなく、集落の人々は、不動明王を祀り、霊水としてこの清水を奉っています。毎年七夕には清水に感謝する祭礼が行われています。

石碑  神社

アクセス方法

●Google Maps - 解雷ヶ清水
 旧武生市街から越前町米ノに通じる主要地方道武生米ノ線の市町境にある干飯トンネルの越前市側の手前。

 自然環境の中で湧き出る水ですので、飲用については利用者側でご判断ください。
 御利用に際しては、湧水等の衛生の保持やごみの持ち帰りなどに御配慮ください。


 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kankyou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

環境政策課

電話番号:0776-20-0301 ファックス:0776-20-0734メール:kankyou@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)