御清水(おしょうず:大野市泉町)

最終更新日 2023年12月1日ページID 004047

印刷
名水百選認定の地

  全景 川下 石碑

 御清水(おしょうず)は、越前大野城が建つ亀山の東麓の湧水帯にある清水の一つで、かつて城主の飯米をとぐ(炊く)のに用いられたことから、敬意を表して「御清水」あるいは「殿様清水」と呼ばれています。現在、泉町と呼ばれるこの一帯は、江戸時代には武家屋敷が建ち並び、家中の人々が生活用水として御清水を使っていました。

野菜  中から 

 武家屋敷の人々はしつけも厳しく、常にこの清水を清潔に保ち、上流から順番に飲料水、果物などを冷やすところ、野菜などの洗い場などと定めて使われていました。この名残が、現在も不文律として地域の住民たちに受け継がれています。

アクセス方法

●Google Maps - 御清水
 JR越美北線「越前大野駅」から徒歩15分。有終西小学校の南100m。

 自然環境の中で湧き出る水ですので、飲用については利用者側でご判断ください。
 御利用に際しては、湧水等の衛生の保持やごみの持ち帰りなどに御配慮ください。


 

関連記事

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kankyou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

環境政策課

電話番号:0776-20-0301 ファックス:0776-20-0734メール:kankyou@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)