足羽川に遊びに来ませんか? 足羽川の利活用を推進します!
平成16年7月の福井豪雨により足羽川の堤防は決壊し、沿川の地域は甚大な被害を受けました。
県では被災後直ちに「足羽川激甚災害対策特別緊急事業」 に着手、約5年の歳月を経て平成21年11月に工事が完成しました。
本事業では洪水への安全性を高めるとともに、親水性や景観にも配慮し、自然とふれあえる憩いの場として良好な水辺空間の創出にも努めました。
まちなかの足羽川を広く県民の皆様に活用してもらえるよう、県では様々な取り組みを行ったり、各種団体が行う活動等を応援しています!
※足羽川を利用したい方は、お気軽に河川課、福井土木事務所にお問い合わせください。
まちづくり福井株式会社による足羽川の占用(河川空間のオープン化)について
令和2年6月より、まちづくり福井株式会社が足羽川の一部区間において河川空間のオープン化を活用した占用を開始しました。
今後は、まちづくり福井が主体となり、足羽川で様々なイベントを実施していく予定ですので、ぜひお越しください!
まちづくり福井の占用エリアで開催されたイベント
![]() |
![]() |
![]() |
R2.7.22 |
R2.7.24 |
R2.10.4 |
![]() |
![]() |
![]() |
R2.10.17 |
R3.1.28~2.7 |
R3.3.27 |
![]() |
![]() |
![]() |
R3.11.7~8 |
R4.4.2~3 ふくいまちキャン(第3回) |
R4.4.29~5.1 休日とビール |
![]() |
||
R4.10.30 カヌー体験教室 |
まちづくり福井株式会社の占用エリア(足羽川右岸側 泉橋~九十九橋間)
※当該エリアの使用を希望される方は、まちづくり福井株式会社にご相談ください。
これまでに行われた催しや活動等の紹介
平成30年度以降 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度
平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kasennka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
河川課河川管理グループ
電話番号:0776-20-0480 | ファックス:0776-20-0696 | メール:kasennka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)