自転車用ヘルメット着用促進モデル事業所について

最終更新日 2023年8月9日ページID 050450

印刷

 自転車用ヘルメット着用促進モデル事業所について

 令和4年7月1日に「福井県自転車の安全で適正な利用に関する条例」が施行されたことを受け、県では、自転車利用時のヘルメット着用意識を県民に浸透させるため、自転車用ヘルメット 着用促進モデル事業所を募集しています。  
 

                                                                   はぴりゅう                                      

モデル事業所一覧

事業所名(五十音順) 住所
(株)アイシン福井 越前市池ノ上町38 
(株)アフレル 福井市問屋町3丁目111
(株)上田五兵衛商店 福井市問屋町1-4
NTT西日本福井支店 福井市日之出2丁目12−5
星槎国際高等学校 福井学習センター 福井市若杉4-2618
(株)ナカニシビジョン 福井市下江守町54-2-27
日信化学工業(株) 越前市北府2丁目17−33         
北陸電力(株)福井支店・
北陸電力送配電(株)福井支社    
福井市日之出1丁目4番1号

 

自転車用ヘルメットの贈呈式

 令和4年9月15日(木)に自転車用ヘルメット着用促進モデル事業所に対するヘルメットの贈呈式を行いました。
 出席事業所:(株)アイシン福井、NTT西日本福井支店、日信化学工業(株)、北陸電力(株)福井支店・北陸電力送配電(株)福井支社

 贈呈式(1) 贈呈式(2)
 

参加のメリット

(1)県指定のカタログからお好きな自転車用ヘルメットを贈呈(無償)
  (1事業所あたり3個まで。予算がなくなり次第終了
(2)県のホームページ等で事業所の取組みを紹介
(3)県のホームページから企業のホームページへのリンク貼付
(4)県の啓発イベント等で、取組事例を紹介

 

参加要件

(1)通勤退勤時に自転車用ヘルメットを着用する者が3名以上いること
   ※3名には県からヘルメットの無償提供を受ける方を含めて構いません
(2)当事業に関する取組みについて社内掲示板や社内会議等で紹介するほか、自転車用ヘルメットを着用して自転車を利用している様子を広報誌、ホームページ、SNS 等で情報発信できること
(3)県からの依頼に応じ、街頭啓発活動等の各種啓発活動に協力できること
   ※各種啓発活動への協力は任意です
 

対象となる事業所

 福井県内において事業を行っている事業所等
 

参加方法

(1)実施要領を御確認いただき、登録用紙に必要事項を記入してください。
   なお、希望するヘルメットはチラシAまたはチラシBの中から選んでください。

  ◆実施要領          ◆登録用紙

  ◆チラシA           ◆チラシB
   チラシA    チラシB  
 
(2)下記送付先アドレス(県民安全課公用メール)あて登録用紙をメールで提出してください。
  送付先アドレス:kenan@pref.fukui.lg.jp

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

県民安全課

電話番号:0776-20-0287 ファックス:0776-20-0633メール:kenan@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)