令和元年度 交通安全実践事業所の活動一覧

最終更新日 2020年3月31日ページID 043585

印刷

交通安全実践事業所の活動一覧

 

<建設業>
1 株式会社 日本ピーエス ・福井県高速道路交通安全協議会の「ハイウェイ広報活動」への参加
・交通安全県民運動にともなう早朝一斉街頭活動に参加
・交通安全運動重点チラシ従業員配布による啓発活動
・交通安全敦賀市民大会への参加
・新入社員・社内交通安全講習会の実施
・交通安全DVDの視聴
・安全運転競技会への参加
2 椛山建設(株) ・朝礼および会議での交通安全注意喚起
・社内での交通安全ポスター掲示
・危険予知活動
3 積水ハウス(株)
福井営業所
・交通安全DVDの視聴
・事例発表による交通安全の呼びかけ
・研修の受講(運転技術の確認)
・若手社員への同乗指導
・業務用車両に「テレマティクス」を搭載し、データに基づく改善活動
・「無事故・無違反チャレンジ165」に全員参加
・後部座席のシートベルト着用の徹底
4 中日本ハイウェイ・メンテナンス北陸(株)
敦賀事業所
・交通安全県民運動期間中における街頭キャンペーンの実施(写真あり)
5 松倉工業グループ ・コンビニ駐車場の出入りに注意喚起
・免許返納の促進
6 (株)岩佐土建 ・安全運転意識の向上、毎朝ミーティングによる従業員安全教育を実施
・「無事故・無違反チャレンジ183」に参加し意識高揚
7 (株)高野組 ・越前警察署交通課長による安全講話
・愛星保育園児および王子保地区老人会参加による交通安全茶屋の設置 (写真あり)
8 (株)松田(幸)組 ・朝礼時に従業員へ交通安全注意点のを呼びかけと「交通安全スローガン」の唱和
・従業員およびその家族へ反射材の配布
・市町と連携して交通安全運動期間中に街頭啓発を実施(写真あり)
・来客者への交通安全呼びかけ
9 (有)北八建設 ・朝礼において交通安全を呼びかけた
(携帯電話の保持禁止、横断歩道での一旦停止、徐行運転の徹底)
・会社、倉庫、工場に安全運転(歩行者優先等)に関するポスターの掲示を実施した
・社員が通行する交差点にて街頭啓発を実施した
・全ての車にドライブレコーダーを設置し、社員全員の安全運転意識向上を目指した
10 関電プラント(株)
大飯事業所
・自動車学校教官による運転技術向上教育
・交通安全ビデオ教育
・交通KYの実施
・OD式安全性テストの実施
・運転技能チェックの実施
・交通安全講習会の実施
・無事故無違反コンクールへの参加
11 関電プラント(株)
原子力事業本部
・歩行者との交通事故を防ぐ運転の心得についての交通安全ビデオ教育を実施
・敦賀自動車学校で安全運転講習会を実施
・敦賀警察署に講師の派遣を依頼し、交通安全講習会を実施
・各グループにてシートを使って交通KYTを実施
・福井県安全環境部県民安全課より配信される交通事故発生状況を全従業員に周知
・運転適性検査を実施
・交通安全県民運動等を電子メールにて全従業員に周知
・年末年始「交通車両事故・飲酒運転」防止強調運動実施を全従業員に周知
・安全運転管理者協議会が主催するドライバードックを受診
・安全運転管理者協議会が主催する安全運転競技会に参加
・安全運転競技会、無事故・無違反「思いやり運転180日」に参加
・過去5年間の運転記録証明書を従業員全員が取得
12 関電プラント(株)
高浜事業所
・無事故・無違反チャレンジわかさ2019参加
・交通安全講習会の実施
・運転技能向上教育の実施
・校内交通パトロールにおける指摘指導項目の社内周知
・OD式運転適性検査の実施
・交通安全ビデオ教育
・同乗者自動車運転技能訓練
・タコグラフによる速度管理
13 関電プラント(株)
美浜事業所
・敦賀自動車学校で安全運転講習会を実施
・安全運転管理者協議会が主催するドライバードックを受診
・交通安全講話の実施
・運転記録証明書の取得
・OD式運転適性検査の実施
・交通安全情報のメール配信
・交通事故、違反の報告を義務化し適宜指導注意喚起の実施
・安全運転ビデオ教育
・車両運転技能確認
・タコグラフによる速度管理および運行管理責任者によるチェック、指導
・交通KTYの実施
14 北陸発電工事(株)
敦賀事業所
・SDカード取得率95%以上の取り組み
・終礼時において従業員全員で「安全運転5原則」を唱和し安全運転の意識づけ
・安全管理者協議会主催の「無事故・無違反コンクール」への参加
・若年者対象の交通安全研修会を実施
・全国交通安全運動期間中、交通立ち番にによる交通安全呼びかけ
15 大和リース(株)福井営業所 ・毎朝朝礼時 交通安全スローガンの昭和
・安全運転管理者講習会の受講
・テレマティクスによる社用車管理
・全社員への安全講習実施(写真あり)
・協力会社従業員への安全講習実施
・交通違反者対象の交通安全講習実施
16 株式会社ほくつう福井支社 ・「無事故・無違反チャレンジ165」に参加し安全運転意識の高揚に努めた
・無事故・無違反者への社内表彰による継続する重要性の意識付け
・社有車全数にドライブレコーダーを取り付け事故・違反発生車両の検証
・新入社員が社有車を運転する際、安全運転管理者と上司による運転評価
・若年者が加害事故などを起こした場合、安全運転管理者と上司による再指導
・交通安全講習会実施
<製造業>
17 セーレン(株)
本社事業所
・朝礼において交通災害発生事例説明と再発防止呼び掛け
・従業員への免許返納制度の説明、家族への呼びかけ喚起の実施
・福井南警察署より講師を招き交通安全講習会の実施
・道路交通法改正に伴い内容の説明と安全運転の啓発
18 笠原冷機株式会社 ・運転免許証不携帯・免許停止等の確認実施
・交通安全意識の向上に向けた「無事故・無違反チャレンジ」
・交通安全県民運動街頭活動への参加
・スリップ事故防止に向けたスノータイヤ交換確認
・朝礼・終業時の安全運転啓発
19 信武磁工(株)
池田工場
・自社およびグループ会社内での事故内容から原因分析の実施と注意喚起
・6ヶ月に一度スノータイヤ交換チェックを実施
・毎月の各種会議にて事故の報告および注意喚起を実施
・駐車場進入時の徐行運転、ゆとりを持った出社をチェックシートに記入確認
20 新谷窯業(株) ・交通安全意識の高揚と法令遵守を目的に社長講和の実施
・交通安全県民運動期間中のポスター掲示による啓発活動
21 セーレン(株)
TPF事業所
・坂井西警察署交通課長をお招きした交通安全講習会の開催 (写真あり)
・テクノポート企業協議会と連携し春の交通安全街頭啓蒙活動を実施
・秋の交通安全県民運動に伴い内容の周知と交通安全の呼びかけを実施
・テクノポート企業協議会と連携し秋の交通安全啓蒙活動を実施
・ながらスマホの危険性呼びかけと事故発生状況・厳罰化の周知
・交通災害発生状況と注意喚起および冬季安全運転の呼びかけ
・交通災害発生事例説明と注意喚起
・道路工事や除草作業等の情報について事業所内展開と注意呼びかけ
22 日信化学工業(株) ・シートベルト・ヘルメット着用の早朝指導 (写真あり)
・交通安全誌「人と車」の回覧
・スノータイヤ交換運動の実施
・ノーマイカーデーに参加
・交通安全部会の開催
・越前警察署交通課長による交通安全講習会を開催
・四季の交通安全県民運動における交通安全の呼びかけ
・チャレンジ165への参加
・安全運転管理者講習会への参加
23 (株)北陸油化 ・朝礼時等における従業員教育の実施
・全社員安全大会および安全教育の実施
・ISO39001継続登録による交通安全活動の実施
・毎朝の「安全スピーチ」および無事故日数の宣言
・毎月のCO2排出抑制活動・見事故安全褒賞金の配布
24 ファーストウッド株式会社 ・安全衛生委員会、社内掲示板にて交通事故発生状況詳細の情報共有
・交通安全県民運動期間中ポスター掲示および管理者からの注意喚起
・スリップ事故防止に向けたスノータイヤ交換確認
・台風、降雪時等の季節予報を朝礼等で注意喚起
・冬季スタッドレスタイヤの交換指示
25 アイシン・エイ・ダブリュ工業株式会社 ・全従業員及び派遣社員対象にDVDによる交通安全教育
・飲酒運転撲滅展示会「生命のメッセージ展」(写真あり)
・長期連休前に交通安全グッズ配布による啓発活動
・地区小学校通学路での立哨
・交通安全週間中にプラカード・のぼりによる街頭啓発活動
・外部講師による交通安全教育、新入社員教育
26 大信トラスト(株) ・交通安全推進委員会を設置して安全運転活動のレベルアップと水平展開(写真あり)
・社用車運転者業者のアルコールチェック義務化
・社用車運転前点検と不備の整備の徹底
・越前警察署交通課から講師を招いて交通安全講習会の開催
・交通安全県民運動初日の街頭啓発活動を実施
・無事故無違反コンクールの参加
・当社及び協力会社の交通事故災害事例を水平展開し注意を呼び掛け
<電気業>
27 北陸電力(株)
福井支店
・安全運転に関する注意喚起
・交通違反・事故発生時の情報共有と注意喚起
・警察署員の講話等による講習会を実施
・運転適性検査に基づく同乗指導の実施
・入社1、2年次従業員に対する交通安全教育の実施
・交通安全教育後に改めてフォロー教育を実施
・通勤経路の危険箇所と事故防止策について所属長の確認と指導を実施
・懇親会等で飲酒する場合、帰宅手段の事前確認と注意喚起の実施
・飲酒翌日のアルコールチェッカーによる確認の実施
・毎朝家族への交通安全声かけの実施
・青年交通安全リーダーによる街頭啓発活動の実施
・ドライブレコーダー映像等を活用した交通安全KYTや交通安全テストの実施
・安全運転管理者協議会主催のチャレンジ活動への参加
・SDカードの取得
28 原電エンジニアリング(株)
敦賀支社
・ドライブシュミレーターによる「運転適性診断」の体験学習
・敦賀警察署より講師を招き講演の実施
・交通安全DVD視聴等、安全管理者による社員教育
・社有車のドライブレコーダー設置及び「見守るカー敦賀」入会
・四季の交通安全県民運動期間中の啓発活動
・通勤利用道路における交通安全のぼりの設置及び交通監視
・入構する車両に対する「思いやり運転」、「冬季装備品シール」ステッカーの貼付
・GWや海水浴シーズン、年末年始等における事故防止注意喚起
・飲酒運転根絶の呼びかけ及び啓発品の配布
29 日本原子力発電株式会社
敦賀事業本部
・社有車を運転するための指名運転手制度を導入
(運転技能・マナー等問題ないことを確認)
・社有車運転前のアルコールチェッカーによる確認徹底
・「無事故・無違反コンクール」おもいやり運転180日の参加
・安全運転競技会に参加
・敦賀警察署より講師を招き講習会の実施
・年度末に運転経歴書を取得して安全運転に対する意識向上
・四季の交通安全県民運動期間中のポスター掲示による啓発活動
30 日本原子力発電(株)
敦賀発電所
・安全運転教育ソフトによる自動車運転に係る特性診断の実施
・交通安全DVDの視聴
・敦賀警察署交通課長による講演「交通事故の発生状況と安全運転について」
・県道境界フェンスに横断幕を掲示
「慣れと油断に潜む事故 初心忘れずに安全運転」
・四季の交通安全県民運動期間中の街頭啓発
・通勤利用道路における交通安全ののぼり設置および交通監視
・当発電所に入構する車両に対する「おもいやり運転」ステッカーの貼付
・GWや海水浴シーズン、年末年始等における事故防止注意喚起
・退勤者への飲酒運転根絶の呼びかけおよび啓蒙品の配布
31 北陸電力(株)
敦賀火力発電所
・敦賀警察署交通課長を講師にお招きし、交通安全講習会を開催
・四季の交通安全県民運動期間中において交通安全ポスターを掲示
・思いやり180日、安全運転競技会、ドライバードックなどの参加
32 北陸電力(株)
福井火力発電所
・各課ミーティングを利用した従業員への交通安全の呼びかけ
・坂井西警察署に講師を依頼し交通安全講習会を実施
・通勤時間帯における啓発活動の実施
・通勤経路の危険箇所確認指導
・同乗訓練指導
・運転適性検査結果に基づく指導
・交通安全テストおよび交通KYシートによる交通安全意識の向上
・運転免許確認による状況把握
・寮生への反射タスキ配布
・「無事故・無違反コンテスト」への参加
・交通無違反継続日数の掲示
・車内安全表彰制度の活用
<情報通信業>
33 NTTファシリティーズ関西
福井支店
・朝礼において悪天候時の注意喚起
・ドライブレコーダーの危険運転映像を使用した社員教育
・交通安全に関するKY(危険予知)活動の実施
・交通安全市民運動のポスター掲示
・安全運転管理者が受講内容を従業員へ講習
34 NTT西日本 福井支店グループ ・朝礼において交通安全の呼びかけを実施
・交通安全講習を実施(写真あり)
・事業所内に安全運転スローガンを掲示
・全従業員の運転記録証明書を取得し、安全運転意識の高揚を図る
・ドライブレコーダーの危険運転映像を使用し、社員教育を実施
・アルコールチェッカーによる出発前の飲酒検知を実施
・終礼における飲酒運転撲滅スローガンの唱和
・飲酒運転撲滅に向けた家族への協力依頼
・交通安全県民運動期間中における街頭啓発の実施
・北陸管内で発生した事故情報の共有とKYT活動の実施
<運輸業>
35 佐川急便(株)福井営業所 ・添乗指導による運転教育
・出庫点呼時の「安全宣言」唱和
・安全パトロールによる街頭検証
・交通安全運動期間中にのぼりとワッペンにて啓発活動実施
36 竹原運輸(株) ・朝礼時に全員で「安全宣言」の唱和
・会社玄関前に交通安全啓蒙のため交通安全のぼり旗を掲揚
・自社取付ドライブレコーダーの映像で安全と危険についての意識付け、対応策の検討
37 だるま屋運輸(株) ・福井警察署から講師をお招きした交通安全講習会の開催 (写真あり)
・講習会において参加者の安全宣言を実施
38 敦賀セメント運輸株式会社 ・敦賀警察署交通安全課長を招き交通安全講習会の実施
・運転記録証明書の取得
・交通安全運動期間中に交通安全のぼり旗を設置して啓発活動実施
・交通安全街頭活動への参加
・運転適性診断の実施と結果に基づく指導
・無事故無違反コンテストへの参加
・交通安全KYTの実施
39 パッケージトランス株式会社 ・朝礼において交通安全への呼びかけ
・安全のぼり旗をもって街頭啓発
・食堂・休憩所に交通安全週間ポスター掲示
40 福井通運株式会社 ・日々「かきくけこ運動」唱和
(かっかしない・きにしない・くよくよしない・けんかしない・こせこせしない)
・日々の天候を見て気をつける様声かけ運動実施
・街頭で交通安全旗振り運動実施
・帰宅時ライトのハイビーム徹底
・気持ちにゆとりを持ちおもいやり運転の徹底
41 福貨通運(株) ・春の交通安全県民運動に合わせ、のぼり旗を持ち、交通安全の呼びかけを実施
・毎週月曜、朝礼にてドライバーへ交通安全指導を実施
・交通安全ポスター、従業員の運転記録証明、見事故無違反の証カードの掲示
42 文珠運送(株) ・従業員25名を対象に講師を招き事故防止の講習会を実施
・交通安全運動期間中に交差点付近の職場敷地内にのぼり旗を設置し街頭啓発を実施
43 山本運輸(株) ・鯖江市交通安全協議会主催の交通安全教育に参加
・早朝ミーティングにて時節に応じた交通安全指導実施
44 株式会社 林商運 ・ドライブレコーダーの危険運転映像を使用した社員教育を実施
・中部交通共済福井事業所長を講師に招き安全講習会の実施
・新任運転手にタイヤチェーン装着講習会の実施
45 (株)三国 ・交通安全県民運動期間中にのぼりを使い街頭啓発を実施 (写真あり)
・講師を招き交通安全教育を実施
46 株式会社 若狭輸送 ・デジタコ評価点数を個別記入することで他車との比較して安全意識の改善を図る
・全国・県主催の交通安全運動への参加
47 有限会社 陸栄運輸 ・安全教育講習会の開催
・運行管理者による交通安全指導、教育の実施
・ドライブレコーダーの映像公開による安全指導、注意喚起
・安全運転コンクールへの参加
48 新日本海トラック株式会社 ・ドライブレコーダーに記録された事故やヒヤリハット映像を活用した社員教育
・外部講師による安全研修会の実施(写真あり)
・安全のぼり設置による安全啓発
・一般的な指導及び監督の指針についての社員教育
49 (有)石原運輸 敦賀営業所 ・交通事故を防ぐ安全研修の実施
・外部講師による添乗指導教育の実施
50 東亜工運株式会社 ・交通安全県民運動期間中の街頭活動への参加
・ドライーバー安全運転コンクールへの参加
・安全運転指導者講習会、重大事故対策セミナー受講
・危険予知訓練の実施
51 朝日自動車(株) ・東京海上日動リスクコンサルティング(株)から講師を招き講習会を開催
(高齢者ドライバーによる事故の傾向と対策)
・講習で学んだ専門的知識を周知できるように勉強会を実施
52 えちぜん鉄道株式会社 ・踏切事故防止のための交通安全啓発広報活動(写真あり)
・本社運転指令室ネットワーク音声カメラを使用した事故防止・交通安全呼び掛け
・車内放送を利用した事故防止・交通安全呼び掛け
53 京福バス株式会社 ・交通安全県民運動実施期間中に交通安全街頭啓発活動実施(写真あり)
・社内・営業拠点での交通安全ポスター掲示
・全従業員の過去5年間の運転記録証明書を取得して安全意識の高揚
54 鯖江交通(株) ・従業員に対し交通安全教育を実施
55 白山交通(株) ・交通安全県民運動期間中に看板・ポスターを掲示し交通安全呼びかけ
・体調管理(健康状態確認チェックシート)により事故等撲滅
56 西日本旅客鉄道(株)
福井地域鉄道部
・踏切での交通安全の呼びかけと啓発グッズの配布
・幼稚園、認定こども園での交通安全教室 (写真あり)
57 光タクシー(有) ・従業員に対し交通安全教育を実施
・交通安全県民運動期間中に看板、ポスターを掲示し来客に交通安全を呼びかけ
58 福井タクシー(株) ・運転指導及び事故事例の情報共有
・健康状態を確認して事故防止
59 井上流通サービス(株) ・交通安全県民運動時にのぼり旗をもって交通安全街頭啓発
・ドライブレコーダーの交通事故画像を見て原因分析と事故防止(写真あり)
60 (株)山形商店 ・朝礼において安全運転啓発
・安全運転教育の実施
61 中村運輸(株) ・交通安全県民運動実施期間中に交通安全街頭啓発活動実施
・国交省配信のメールマガジン情報を安全懇談会にて周知
62 福井トナミ運輸(株)
武生通運事業所
・職場内でのぼり旗を立て事故撲滅運動を実施
・出発点呼時に無事故への激励実施
・車両点検の実施
63 ラニイ福井貨物株式会社 ・一斉点検による整備不良車の排除と運行乗務員の安全意識の向上を図る(写真あり)
・安全につながるエコドライブ活動を全員参加で推進し、個別指導教育強化
・ドライブレコーダー事故映像を使い事故情報の共有化と安全意識の向上
・こどもたちの絵でラッピングしたトラックで事故撲滅への取り組み
・事故惹起者座禅講習会の実施
<卸売業>
64 (株)北陸近畿クボタ 
福井事務所
・全社有車(113台)三角停止表示板配備
・自動ブレーキ装備車への入れ替え(令和2年現在27%)
・朝礼時交通安全心得(全国グループ販社統一)の読み合わせ実施
・朝礼時、「交通一人KY」、「指差し呼称」の訓練と実践指導
<小売業>
65 小浜マイカー販売(株) ・交通安全の従業員教育及び家族への啓発活動
・法改正に伴い運転中の携帯電話の禁止を励行
66 (株)ホンダクリオ福井 ・「無事故・無違反コンテスト」で安全運転の呼びかけと中間状況調査を実施
・ショッピングセンター出入口において街頭啓発を実施
67 (株)ユナイテッド ・月1回ミーティング時の車両安全確認および安全活動の啓発
・季節に応じた路面、学童、年配者への配慮で交通安全意識の維持を図る
68 ホンダカーズ福井南 二の宮 ・年2回交通安全標語募集を行い、採用された標語を朝礼時に読み合わせ
69 福井ダイハツ販売(株) ・外部講師を招き交通安全講習会の実施
・無事故無違反コンテストへの参加
<金融業>
70 福井信用金庫 ・朝礼等で交通規則の遵守や安全運転を注意喚起
・毎朝適時に、アルコール検知器によるチェックを実施
・来店されたお客様に対して、特に高齢者や天気の悪い日に交通安全の声かけを実施
<保険業>
71 株式会社たいよう共済福井支店 ・道路沿い支店駐車場でのぼり旗を掲出し高齢者の事故防止、飲酒運転防止などを啓発
・交通事故事例を紹介し事故防止への意識付け実施
・「安全運転5則」を事務所壁面、車両内に掲示し事故防止への意識付け実施
・福井警察署から講師を招き交通安全教育を実施
72 あいおいニッセイ同和損害保険(株) ・全社で開催する「営業社有車部支店対抗戦」により安全運転の意識向上を図る
(テレマティクスタグとビジュアルドライビングアプリを利用)
・安全運転ポイントでの情宣活動
73 フコク生命福井支社 ・各警察署へ講師派遣を依頼し、交通安全研修会を実施
74 (株)かんぽ生命保険
福井支店
・朝礼等でSKYTを実施
・月1回全社員に対して交通安全に関する勉強会を実施
・新入社員に対して配属後原則一ヵ月は管理者等による同乗チェックを実施
・社員の交通安全の誓いと無事故継続日数の支店内への掲示
・全社用車へテレマティクスを搭載し、社員に対して管理者からの指導を実施
・「駐車場安全運転診断」および「危機予測能力診断」を全員に実施
<専門・技術サービス業>
75 中日本ハイウェイ・
エンジニアリング名古屋(株)
金沢支店福井道路事務所
・ISO39001の取得
・安全講話の受講
・同乗指導の実施
・全車ドライブレコーダーの設置
・事故事例を安全講話で共有し啓発
・社内および関連会社の事故事例を共有し啓発
・無事故・無違反「チャレンジ165」コンテストへ参加
・アルコールチェッカーにより職員全員がアルコールチェックを実施
・バック駐車時の誘導訓練の実施
・ドライブシュミレータを用いた適性試験の実施
<飲食サービス業>
76 (株)ヨシケイ福井 本社 ・週に一度朝礼時にドライバーマニュアルの読み合わせによる安全意識の再確認
・職場敷地を出るときには、二段階停止による安全確認の徹底
77 (株)ヨシケイ福井
大野営業所
・朝礼時にスローガンを全員で唱和
・月に一度の車両点検の徹底
78 (株)ヨシケイ福井
坂井営業所
・所内に月間スローガン(標語)を掲示
・毎朝礼時、スローガンを全員で唱和
・事故事例の対策を検討
79 (株)ヨシケイ福井
丹南営業所
・食材配達保冷車を使いプレート等で交通安全呼びかけ運動
・職場内にポスターを掲示して交通安全の意識付け
80 (株)ヨシケイ福井
敦賀営業所
・営業所内に月間スローガンを掲示
・毎朝礼時、スローガンを唱和
・事故事例の対策を検討
・積雪時の運転注意事項確認
81 (株)ヨシケイ福井
福井北営業所
・毎朝礼時、スローガンを唱和
・一日の振り返りから交通マナー、ヒヤリハットなどの出来事の共有と改善
82 (株)ヨシケイ福井
福井西営業所
・営業所内に月間スローガンを掲示
・毎朝礼時、スローガンを唱和
・事故事例の報告・対策を検討
83 (株)ヨシケイ福井
福井南営業所
・営業所内に月間スローガンを掲示
・毎朝礼時、スローガンを全員で唱和
・事故事例の対策を検討
84 (株)ヨシケイ福井
若狭営業所
・ポスター、交通標語の掲示で交通安全意識付け
・ドライバー実践マニュアルの読み合わせ
・トラックの車両点検と出発前の指差し呼称
<学習支援業>
85 学校法人
福井県自動車学園
福井自動車学校
・交通安全県民運動中にのぼり旗をもって街頭啓発活動の実施
86 学校法人
福井県自動車学園
武生自動車学校
・交通安全期間中にのぼり旗を使い通学学生等に街頭啓発の実施
・指定教習所「交通事故無事故の日」の周知活動とチラシ・粗品の配布
・高齢運転者と主婦の運転診断と安全運転技術マナー講習の実施
87 学校法人
福井県自動車学園
大野自動車学校
・大野警察署、大野交通安全協会と共催で講習会を実施
(踏み間違い防止装置搭載車の体験講習)
88 学校法人
福井県自動車学園
小浜自動車学校
・安全運転チラシの配布等、交通安全の呼びかけを実施
・交通安全無事故・無違反「チャレンジわかさ2019」に参加し無事故無違反を達成
・観月反射材二輪走行会を開催し、反射材の効果と普及を促進
・タイヤチェーン装着講習会の開催
・若狭高校生デザインによる交通事故防止広報送迎車両の運行開始
・「踏み間違い・逆走」交通事故防止高齢者特別講習会の実施
・介護施設ひまわり荘における台風・豪雨想定のバスによる避難訓練実施
・保育園児に対する交通安全指導教室の実施
89 学校法人
福井県自動車学園
敦賀自動車学校
・安全運転管理目標と推進スローガンの呼びかけと掲示
・6月25日「無事故の日」に安全運転と事故防止を意識付け
・各交通安全県民運動期間中に交差点付近でのぼり旗を用いて街頭啓発活動を実施
・SSD講習の実施
・自転車のルール、マナーを中心とした交通安全講習を実施
・自転車の事故事例の実演と講話による安全講習を実施
・保育園児への安全教室実施
・交通安全市民大会への参加
・高齢運転者安全大会の実施
・地元企業安全運転競技会の実施
・運転適性検査、CRT検査、動体視力、夜間視力検査、技能検査を実施
90 AOIドライビングスクール
敦賀校
・交通安全旗、横断幕及び交通安全タスキを身に着け運転者に安全運転を啓発
91 AOIドライビングスクール
勝山校
・のぼり旗を持ち、運転者、歩行者、自転車等に安全運転を呼びかけ (写真あり)
92 北陸自動車学校 ・交通安全県民運動中における街頭活動
・のぼり旗及びポスター掲示、送迎バスのステッカーの掲示
・「無事故・無違反チャレンジ183」に参加
・SSD講習の実施
・交通安全祈願祭への参加
93 AOIドライビングスクール
福井校
・小学校児童に通学路における安全確保として講習会を実施
(横断歩行中の危険体験、自転車の安全利用、横断待機中の待機場所と心構えなど)
<医療福祉業>
94 福井県済生会病院 ・院内各所にある職員専用のデジタルサイネージで交通安全を呼びかけ (写真あり)
・病院周辺での見守りや交通ルールの呼びかけを実施
95 福井県済生会
訪問看護ステーション
・運転に不安のある高齢の利用者のご家族に免許返納を呼びかけ
96 福井県地域生活定着支援センター ・毎月のセンター会議で交通安全呼ぶかけ
・公用車の使用前点検の実施
97 社会福祉法人サンホーム ・あわら署より講師を招き交通安全教育の実施
・送迎職員に反射材の装着を徹底
・死亡事故ゼロの日にのぼり旗による注意喚起
98 社会福祉法人
光道園 朝日事業所
・鯖江警察署の方を講師に招き、交通安全講習会を毎年定期的に開催
・通勤時間帯に会社前の県道交差点に立ち、街頭啓発活動を実施
・「安全運転管理者講習等講習」、「送迎車輌安全運転講習会」等の社外研修に参加
・地元モータースによる公用車の定期的なコンディションチェック
・鯖江警察署主催の「鯖丹チャレンジ200」に各課1チームずつエントリー
・「ながら運転厳罰化」ポスターの掲示やメール送付による注意喚起
99 社会福祉法人
光道園 鯖江事業所
・グッドドライバーズ「鯖江チャレンジ200」への参加
・鯖江警察署交通課長を講師にお招きして、運転講習会を開催
<複合サービス業>
100 日本郵便(株)
福井中央郵便局
・二輪車での一歩橋走行訓練、スラローム走行訓練、急制動訓練
・四輪車での停車位置感覚・後方車幅感覚の向上訓練
・四輪車での多段階一時停止により黙視できない歩行者の安全確保の訓練
・横断歩道等における歩行者等の優先徹底
101 日本郵便株式会社
鯖江郵便局
・管理社員による出発時の安全確認チェック、屋外での安全確認行動チェックの実施
・危険個所ポイントマップを活用した危険個所の共有と類似事故の防止
・バック時の安全確認行動の確実な実施と管理社員による確認・指導の徹底
・ドライブレコーダーの全台配備で危険運転感知後のアラートメールと安全対話の実施
・事故事例研究会における具体的な再発予防策と効果検証の実施
102 日本郵便株式会社
三国郵便局
・毎朝ミーティング時に配達中に気がついた危険箇所を洗い出し情報の共有と市への連絡
103 日本郵便株式会社
武生郵便局
・越前警察署から講師を招き交通安全講習会の実施
・交通安全県民運動期間中に交差点での交通安全街頭活動実施
・今年から配備したドライブレコーダーを使用しての安全教育実施
・全従業員の飲酒運転根絶を宣言
104 福井県民生活協同組合 ・幼・保育園児を対象に地域貢献・見守り活動「コープこども交通安全スクール」を開催
105 春江農業協同組合 ・業務車両へのドライブレコーダー設置
・運転記録証明書を取得して安全運転の励行
・無事故無違反者への表彰
・交通安全対策協議会主催の研修への受講参加
106 福井丹南農業協同組合 ・鯖江市交通安全対策協議会の街頭啓発活動に参加
・「飲酒運転の根絶」に向けた職員研修会を開催し周知徹底
<サービス業>
107 エーワイ(株) ・保険会社から講師を招き交通安全教育に実施
・事業所にのぼり旗を掲示し交通安全の啓発活動を実施
108 (株)アイビックス ・運行管理システム導入で車の運転管理し安全運転に役立てる
(速度超過、急加速、急減速が会社で瞬時に把握)
・無事故無違反コンクールへの参加
・交通安全運動期間、多発警報時の朝礼で交通事故防止の訓示
・運転記録証明書を取得し、重大な違反者、毎年の違反者への指導実施
・警察署から講師を招き安全運転講習会を開催
109 (株)法美社 ・講師をお招きして事故当時者、新採用者への安全運転講習の実施
・アルコールチェッカーを用いたアルコール抜き打ち検査の実施
110 (株)アイメル ・毎月1回、安全協議会を開催し、交通安全ルール、交通事故事例を報告
・交通安全県民運動期間中、玄関横に垂幕を下げ、従業員、来客に啓発を実施
・「無事故・無違反チャレンジ165」に全従業員参加
・全従業員に対し、「無事故無違反」の目標日数を決め、達成時には報奨金を支給
・社有車全車にドライブレコーダを取付け
・従業員の希望に対してはドライブレコーダー取付費用を会社で負担
111 福井ビル管理(株) ・社内広報紙による交通安全・交通事故防止について呼びかけを実施
・毎朝礼時に季節ごとの交通事故の特徴について教示し、交通事故の防止を呼びかけ
・勤務員の「月間目標」を掲げ、第一当事者となる交通事故の根絶を防止
・「無事故・無違反チャレンジ165」へ参加
・福井南交通安全協会員として年間を通した交通安全活動を実施
112 若狭安全運転管理者協議会 ・交通安全DVD貸出し
・無事故無違反コンクール
・道路及び交通運輸等諸問題に関する意見・要望書提出
・安全運転管理者法定講習会開催
・交通安全祈願祭の実施

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

県民安全課

電話番号:0776-20-0287 ファックス:0776-20-0633メール:kenan@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)