「安全・安心ふくい」実現プランの平成21年度の成果について
平成21年4月に県、県公安委員会および県警察が共同で策定した「安全・安心ふくい」実現プランの21年度の成果について、県民の皆様に御報告します。
「安全・安心ふくい」実現プランの実施期間(平成21年4月から概ね2年)の前半1年間である平成21年度は、
1 刑法犯認知件数が、一番多かった平成14年の13,884件から平成21年は6,369件へと7年連続で減少し、7年間の減少率も54.1%と全国第1位であったこと
2 殺人、強盗などの重要犯罪認知件数が6年連続で減少し、平成21年は34件と全国第1位であったこと
3 子どもへの声かけ事案発生件数が前の年と比べて、平成17年以来初めて減少したこと
4 交通事故死者数が6年連続で減少し、54人となったこと
などの成果を上げることができました。
このプランの実施期間は平成22年度末までですが、警察と力を合わせて、引き続きこのプランに基づく各種施策を推進してまいりますので、県民の皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民安全課
電話番号:0776-20-0287 | ファックス:0776-20-0633 | メール:kenan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)