福井県青少年愛護条例の一部改正に係る啓発資料について(R7.7)

最終更新日 2025年7月1日ページID 061273

印刷

福井県青少年愛護条例の一部改正(施行日:令和7年7月1日)に係る啓発資料を作成しました。

青少年や保護者、事業者をはじめ、広く県民の皆様に改正条例についての理解を深めていただくため、未就学児の保護者や、事業者等へ配布しています。

 

改正の主なポイント

1 「青少年」の定義が変わります

   (改正前) 「青少年」は小学校就学時~18歳に達するまでの者 

           ↓

 (改正後) 「青少年」は「18歳に達するまでの者」 ➤ 未就学児も「青少年」に含まれます

 

2  民泊業の方に関係者への届出規定(注1)を拡大します

  (注1) 青少年が保護者の同伴なく宿泊し、その言動に不審な点があると認めた場合に、

                 健康福祉センター所長等関係者に届け出るように努めていただく規定

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
県民向けチラシ (A3二つ折り)(PDF 1,305KB)
kenminhyosi 裏表紙・表紙
kenminnakamen 中面

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
事業者向けチラシ (A3二つ折り)(PDF 1,074KB)
jigyoasyahyosi 裏表紙・表紙
jigyoasyanakamen 中面

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

県民安全課青少年育成グループ

電話番号:0776-20-0296 ファックス:0776-20-0633メール:kenan@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)