今年の抱負―家族・家庭
時間を有意義に使い、子供とふれあう時間をたくさんつくります。 | T.Nさん |
つなごう親から子へ、世代交代が急速に進んで将来が心配です。 | K.Fさん |
週1回以上、子供に絵本を読んであげる。 | S.Hさん |
家族を大事にするよう心掛けます。 | T.Mさん |
家族の健康と仕事の安定(仕事は収入が減る中、開発中の「防災建具」が売上につながる事を願っています。昨年は母を亡くしました。今年は父も後をおいそうな様子です。時代の変わり目だと思いますが、時間を大切にしたいと思います。 | M.Kさん |
子育てに関して、昨年よりも積極的かつ熱心に妻と協力し取り組む。 | Y.Tさん |
長男(大阪府庁土木部勤務)の長女が高校受験の年です。長女には、常に目標を持って生きていくよう教えています。彼女の努力に期待してます。 | T.Yさん |
家を購入したい!子どもに目をむけ、仕事におわれずゆったりすごしたい。 | E.Hさん |
妻との一緒の時間を持ちたい。 | T.Kさん |
10年以上単身赴任していた主人が今年定年を迎えます。7月から一緒に暮らすにあたり、ゆるい緊張感を持ちながら、それなりに仲良くやっていけたらと思います。 | H.Mさん |
家族サービス(旅行等)を増やせるように努力したい。 | Y.Mさん |
今年は、時間を作って夫婦で旅行をします、ハワイまたはエジプト。 | E.Sさん |
長男の住宅を近くに建設する。骨董品の整理。 | K.Sさん |
今年は、むすこの嫁をさがすこと!! | M.Kさん |
仕事と家事、育児の両立、特に土日は子供と楽しく過ごすようにする。 | M.Tさん |
家事・子育て・仕事をしながらでも自分の時間をつくる。 | M.Kさん |
子供をあまり叱らない。 | U.Nさん |
国体、インターハイに向けて家族一致団結し応援する。 | T.Mさん |
健康に気をつけて家族のために働きます。 | N.Nさん |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、hishoka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県知事公室秘書課県民参加グループ
電話番号:0776-20-0221 | ファックス:0776-20-0622 | メール:hishoka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)