「Fukuiレポーターズ」が伝統工芸を学ぶモニターツアーに参加しました(越前市・越前町)

最終更新日 2020年12月9日ページID 045601

印刷

 2020年11月14日(土)~15日(日)にかけて、Fukuiレポーターズ4名が、越前焼産地としての営みや里山の生活文化を体感するモニターツアーに参加しました!このモニターツアーはE×SATOYAMA・越前市安養寺町住民有志・専応寺・JTB福井支店・福井県陶芸館・福井県立大学地域経済研究所ほか多数の皆様のご協力で開催されました。

陶芸館や越前焼の工房、窯跡を訪問

福井県陶芸館や窯跡見学、職人の方々からも越前焼について色々と教えていただきました。
参加したレポーターズも越前焼に興味津々です!

あ あ あ    

あ あ 

秋の里山を堪能

モニターツアー当日はお天気にも恵まれ、秋の里山を眺めながらサイクリングや散策をして福井の豊かな自然を感じました。
あ あ あ
蕎麦の天日干しを見学  田園風景のなかを皆でお散歩

 越前瓦の工場を見学(新谷窯業 様)

越前瓦を作る工程を初めて見学し、越前瓦の歴史や伝統の技を学びました。

丁寧にご説明いただきました 写真もばっちり撮影 鬼瓦の型に興味津々

報恩講料理を楽しむ 

恵応寺 様にて報恩講料理をいただきました。安養寺町では、地域の皆さんで外国人ツーリストも楽しめる報恩講料理を開発してらっしゃるとのことでした。
彩りもよく、とっても美味しそうですね。

外国人ツーリストも楽しめる報恩講料理 とってもおいしそう! 皆さんで記念撮影
※掲載写真は、E×SATOYAMA 山内 孝紀様よりご提供いただきました 。

 「Fukuiレポーターズ」の発信情報は、県の公式フェイスブックおよびインスタグラムで一部シェアしていますので、ご覧ください!
    フェイスブック「Experience_fukui」:https://m.facebook.com/experiencefukui/
    インスタグラム「experience_fukui」:https://www.instagram.com/experience_fukui/ 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kokusai@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

国際経済課

電話番号:0776-20-0366 ファックス:0776-20-0652メール:kokusai@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)