やってみよう! デモスポ
やってみよう デモスポ! ~あなたの写真が新聞に掲載されるかも!?~
知ってる?デモスポ
3年後に迫った福井しあわせ元気国体。 ボートやホッケーなど、天皇杯・皇后杯の得点対象となる「正式競技」のほかに、皆さんが直接参加できる競技があることをご存じですか? それが「デモンストレーションスポーツ」(通称 デモスポ)。 福井国体で実施される37のデモスポ競技を、新聞広報「福井県からのお知らせ」で紹介していきます。 ☆ 福井県からのお知らせ ☆ ・毎月1、15日、福井新聞、日刊県民福井 などに掲載 ・バックナンバーはこちら |
![]() はぴりゅう |
まずはデモスポをやってみよう!
福井国体に向けて、県では「1県民1スポーツ」運動を進めています。
これは、自分の体力や目的に応じて、県民一人ひとりの方に、日常的にスポーツや運動に取り組んでもらおうというもの。
なじみのあるウォーキングから、競技性の高いスポーツチャンバラまで、デモスポには様々な競技があります。
自分にぴったりの競技を探して、デモスポにチャレンジしみませんか?
デモスポの写真を募集しています
家族や友人とデモスポをプレーしているところの写真を送ってください。
デモスポ競技を紹介する新聞広報「福井県からのお知らせ」の中で、あなたの写真が掲載されるかも!?
●競技の紹介順・予定日はこちら
※掲載予定日は予告なく変更になる可能性があります
☆ 応募方法 ☆
・県広報課へメールで送ってください。 kouhou@pref.fukui.lg.jp
☆ 必要事項 ☆
・デモスポの写真 ※jpeg形式で500KB以上を目安としてください。
・写真でプレー中のデモスポの競技名
例)ウォーキング、スポーツチャンバラ、ママさんバレー など
・撮影日、撮影場所
・お名前、郵便番号・ご住所、電話番号、メールアドレス
・「県からのお知らせ」へのご意見、ご感想
☆ 注意事項 ☆
・ご応募いただいた写真は、「福井県からのお知らせ」のほか、福井しあわせ元気国体・し
あわせ元気大会のPRのために、テレビ広報番組、広報紙、県ホームページ、SNSなど
で利用させていただくことがあります。
・必ず、被写体ご本人の承諾を得てから応募してください。著作権、肖像権に問題がある場
合は応募できません。問題が発生した場合、応募者がその責を負うことになります。
・撮影された方や、写真に写っている方のお名前、ご住所などの個人情報は公開いたしませ
ん。
・いただいたお名前、ご住所などの個人情報は、福井しあわせ元気国体・しあわせ元気国体
のPRの目的・事務以外には使用いたしません。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)