「ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター」を開設しました。
「ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター」について
生産性向上等(介護ロボ・ICTの導入・活用、業務改善、働き方の見直し、人材確保等)の
取組に関する幅広い相談に対応しています。また、相談内容に応じて、個別に専門家
(社会保険労務士、中小企業診断士等)を派遣し、介護事業者様の課題を解決します。
さらに、介護ロボット等と体験展示し、体験およびメーカー等からの解説をしています。
ぜひ、お気軽にご利用ください。
【概要資料】こちらをクリック
【ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター】
(1)委 託 先:(公財)介護労働安定センター福井支部
(2)場 所:福井市中央1丁目3-1 加藤ビル6・7階
((公財)介護労働安定センター福井支部内)
※7階は、介護ロボット・ICT機器等を展示
(3)営業時間:平日9:00~17:00
(4)業務内容
・介護ロボット、ICT導入・活用による業務改善活動等に関する総合相談
・専門家による生産性向上等に関する個別相談・伴走支援
・生産性向上および働き方の見直しに関する研修会・セミナーの開催
・介護ロボット・ICT機器の展示・試用貸出
・負担軽減に資する介護ロボットやICT機器等の導入等の支援
(5)連絡先
ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター
(公益財団法人介護労働安定センター福井支部内)
電 話 0776-25-1365
FAX 0776-25-4706
メール seisansei18@kaigo-center.or.jp
住 所 福井市中央1丁目3-1 加藤ビル6階
(6)ホームページ
ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター | 介護労働安定センター (kaigo-center.or.jp)
生産性向上等の取組に関する総合相談(無料)について
【相談概要資料】こちらをクリック
【相談方法】
(1)ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センターへの来所
(2)インターネット相談(こちらのフォームから相談内容を送信)
(3)お電話相談(0776-25-1365/受付時間:平日・9時00分~17時00分)
(4)メール相談(seisansei18@kaigo-center.or.jpへ相談内容を送信)
【相談費用】
無料 ※専門家による支援は、2回目以降、要相談
【相談例】
・生産性向上に取り組みたいが、何を始めたらいいかわからない
・現場を巻き込み介護サービスの質向上に取り組みたい
・コストやリスクを最小限に、介護ロボットやICTを導入したい
・ICT、ロボットを導入したものの、活用できておらず困っている
・職員負担を減らすための『業務手順書』作成など業務改善、効率化したい
・働き方の見直し(選択的週休3日制、兼業・副業等)に取り組みたい
・補助金・助成金について知りたい他
【連絡先】
ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター
(公益財団法人介護労働安定センター福井支部内)
電 話 0776-25-1365
FAX 0776-25-4706
メール seisansei18@kaigo-center.or.jp
住 所 福井市中央1丁目3-1 加藤ビル6階
介護ロボット・ICT機器等の体験展示について
会場では、介護ロボット等を体験展示し、体験およびメーカー等からの解説をしています。
また、試用貸出も行っています。
予約が必要となりますので、電話、FAX、メールにてお申込みください。
【予約申込書】こちらをクリック
【営業日】平日9:15~17:00
【場 所】ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター
(福井市中央1丁目3-1 加藤ビル7階)
【申込先】電 話 0776-25-1365
FAX 0776-25-4706
メール seisansei18@kaigo-center.or.jp
【展示介護ロボット一覧】
「ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター」キックオフセミナーについて【開催済】
セミナーの参加を希望される方は、FAXまたはメールにて申込書を送信してください。
【申込書】こちらをクリック
【申込先】FAX 0776-25-4706
メール seisansei18@kaigo-center.or.jp
【セミナー概要】
1 名 称:働きがいのある介護現場をつくる!
~テクノロジーを活用した生産性向上の取組最前線~
2 日 時:令和6年8月6日(火)14:00~16:00
3 場 所:福井県中小企業産業大学 大教室(※オンライン配信予定)
4 定 員:80名(会場)
5 対象者:県内介護事業所の経営層および現場リーダー等
6 参加費:無料
7 内 容:・講演「テクノロジーを踏まえた経営戦略としての生産性向上の
取り組みと報酬改定との向き合い方」
・専門家による伴走支援事業の説明
8 講 師:株式会社TRAPE 代表取締役 鎌田 大啓 氏
(厚生労働省「生産性向上ガイドライン」作成に深く関わり、介護現場の
生産性&働きがい向上およびICT導入等に関して豊富な実績を有する)
令和6年度生産性向上等に関する伴走支援モデル事業所の募集について【今年度の募集は終了しました】
介護職員等の負担軽減を図り、介護現場の働く環境や魅力を向上させ、介護人材確保を
促進するため、県内の介護現場において、介護ロボット・ICT導入・活用による業務改
善活動等の生産性向上等に関する取り組みを拡大させる必要があります。
このため、モデル事業所において、専門家の伴走支援のもと、介護ロボットやICT導
入・活用等による業務改善活動、働き方の見直し(選択的週休3日制度の導入等)などの
取り組み行い、生産性向上等のモデルとして横展開を実施します。
つきましては、下記のとおり伴走支援モデル事業所を募集します。
【募集通知】⇒こちらをクリック
【募集要項】⇒こちらをクリック
【提出書類】⇒こちらをクリック モデル事業所選定申請書(様式1号)
1 募集期間
令和6年8月7日(水) ~ 令和6年8月30日(金)
2 募集事業所、生産性向上等の内容および募集事業所数
(1)募集事業所
福井県内で介護保険法上の指定または許可を受けた事業所
(2)生産性向上等の内容
介護ロボット・ICT導入・活用等による業務改善活動、働き方の見直し(選択的
週休3日制度の導入等)など
(3)募集事業所数 3事業所程度 ※応募多数の場合は、審査・選定
3 提出書類
(2)事業計画書(様式2号)
4 提出先(問い合わせ先)・提出方法
(1)提出先(問い合わせ先)
・〒910-0006 福井県福井市中央1丁目3-1 加藤ビル6階
ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター あて
(公益財団法人介護労働安定センター福井支部内)
・不明な点等がありましたら、下記連絡先あてお問い合わせください。
【連絡先】TEL 0776-25-1365
Mail seisansei18@kaigo-center.or.jp
(2)提出方法
・提出書類一式を持参または郵送にてご提出ください。
5 事業スケジュール等(予定)
モデル事業所は、「ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター」が派遣する業務アド
バイザーの伴走支援(3回程度を想定)のもと、以下の(1)から(5)の内容を実施する。
なお、伴走支援等で実施する介護ロボット・ICT機器等の導入・活用による業務改善活動の
実施にかかる費用について、県がその一部を補助する予定。
(1)第1回伴走支援(コンサルティング等)【9月頃】
モデル事業所が希望する取り組みの効果的かつ横展開を見据えた実施のための課題抽出等
の第1回目の伴走支援(コンサルティング等)の実施
(2)第2回伴走支援(コンサルティング等)【10月~11月頃】
抽出した課題等に対する取り組み状況の確認および取り組みに対する伴走支援(コンサル
ティング等)の実施
(3)中間報告会の実施【11月~12月頃】
「ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター」と日程調整したうえで、モデル事業所
の取組状況を共有するため、中間報告会の実施
(4)第3回伴走支援(コンサルティング等)【1月~2月頃】
抽出した課題等に対する取り組み状況の確認および今後の中長期的な取り組みの継続や他事
業所への横展開を見据えた伴走支援(コンサルティング等)の実施
(5)最終報告会の実施【2月頃】
「ふくい介護テクノロジー・業務改善支援センター」と日程調整したうえで、モデル事業所
での成果を報告する最終報告会を実施
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
長寿福祉課
電話番号:0776-20-0331 | ファックス:0776-20-0713 | メール:choju@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)