老人クラブでのeスポーツ交流体験会について NEW!!

最終更新日 2024年12月13日ページID 057978

印刷

 福井県では、高齢者がeスポーツに触れる環境を整備することにより、高齢者の活躍の場や多世代交流の機会を創出し、認知症予防・フレイル予防の推進を図ることを目的として「高齢者eスポーツ交流体験会」を開催します。

 本事業は(一財)福井県老人クラブ連合会に委託しています。
 令和6年度は、県内7か所の老人クラブにてeスポーツ交流体験会を開催します。(12/10更新)

市町 開催日時・時期 会場
福井市 8月4日(日)13:30~15:00 順化公民館
小浜市 1月29日(水) 14:00~16:00 働く婦人の家 会議室
大野市 11月28日(木)13:30~ 結とぴあ 会議室
鯖江市 1月25日(土)13:00~ 鯖江文化センター 3階講堂
坂井市 11月6日(水)13:30~15:30 丸岡城のまちコミュニティセンター
永平寺町 8月28日(水)14:30~16:00 永平寺町役場永平寺支所
池田町 9月25日(水)14:00~16:00 農村de合宿キャンプセンター


〇福井市順化地区でeスポーツ交流体験会が開催されました!
 令和6年8月4日(日)、順化公民館に多くの方が集まりました!
 みんなで太鼓の達人やぷよぷよを楽しみました!

02 01

〇永平寺町でeスポーツ交流体験会が開催されました!
 令和6年8月28日(水)、永平寺町役場永平寺支所には永平寺町健康長寿クラブ連合会のメンバーと地元小学生、
 総勢39名が集まりました!夏休みの最後に、楽しい思い出を作ることができました♪

〇池田町でeスポーツ交流体験会が開催されました!
令和6年9月25日(水)、農村de合宿キャンプセンターに町内8つのクラブから計24名の会員が集まりました。
県内のeスポーツコミュニティの皆さまの元気なサポートもあり、大変盛り上がりました!

03

〇坂井市でeスポーツ交流体験会が開催されました!
令和6年11月6日(水)、丸岡城のまちコミュニティセンターに会員30名が集まりました。
「クリアできるまでやりたい!」と、寒くなってきた時期でしたが、会場は熱気でいっぱいでした!


〇大野市でeスポーツ交流体験会が開催されました!
令和6年11月28日(木)、結とぴあに会員10名が集まりました!
みなさん初めてとは思えないほどのスキルでした!

04
 
  
 体験会の詳細につきましては、福井県老人クラブ連合会にお問い合わせください。
 【問い合わせ先】
  一般財団法人福井県老人クラブ連合会
  福井市光陽2丁目3-22
  TEL:0776-24-4853

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

長寿福祉課

電話番号:0776-20-0331 ファックス:0776-20-0713メール:choju@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)