低学年お泊り会(令和元年度)

最終更新日 2019年9月7日ページID 041902

印刷

 

9月7日(土):1日目

 

「低学年おとまり会」がスタートしました。おそらく、「初めての一人での宿泊」という参加者がほとんどだと思います。開講式では緊張気味な子どもが多かったようです。しかし、ゲームやスノーケリングなど様々な活動に取り組んでいくにつれて、笑顔がたくさん見られるようになってきました!

 

開講式

ボランティアスタッフや職員の自己紹介がありました。表情はまだちょっとかたいですが、これからの活動に期待している様子が見られました。集合写真を撮りました。

開講式 開講式 集合写真1

 

なかまづくりゲーム

最初は恥ずかしくて小さな声しか出ない子どももいましたが、徐々に大きくはつらつとした声が聞かれるようになりました。ゲームを通して、仲間やスタッフの名前をたくさん覚えることができました。さあ、ここからがおとまり会の本番!

 ゲーム1 ゲーム2 ゲーム3

 

国立若狭湾青少年自然の家へ移動(昼食・スノーケリング)

活動班ごとにバイキングでの昼食をとりました。班のメンバーとも徐々に仲良くなり、にぎやかに食事をしていた子ども達。昼食後はスノーケリングに挑戦!ウエットスーツなどの準備や潜る練習をしっかりと行った後、いざ海へ!「水泳はちょっと苦手…」という子どももいましたが、少しずつ上手に潜れるようになり、海の中の様々な生き物を観察できました。自然のおもしろさや不思議さを感じることができたのではないでしょうか。また、スノーケリングを通して、仲間同士でたくさんの会話ができていた子どもも多かったように感じます。

昼食1 昼食2 昼食3
昼食4 スノーケリング2 スノーケリング3スノーケリング4 スノーケリング1 水中1
水中2 集合写真2
 

三方青年の家にもどって(おふとん準備→夕食)

施設の使い方の説明を聞いた後、各自でお布団の準備をしました。今日宿泊する広い和室にみんなは大興奮!重たい敷布団やとても大きなシーツにずいぶん苦戦していましたが、お互いに協力し合いながら、自分たちの布団の準備ができました。夕食では、自分たちでご飯をよそったり並べたり、食後は茶碗を運んだりと、自分のことはしっかり最後まで取り組むことができていました。

 布団1 布団2 夕飯1

 
ナイトハイキング・花火

三方青年の家周辺を散歩しました。みんなで歩いたので、暗い中でも平気だった子ども達です。虫や鳥のなき声など、静かに色々な音を楽しみました。その後は、花火大会!今シーズン最後の花火を、おとまり会の仲間と共に行うことができました。
   ナイトハイク1 花火1 花火2

「低学年おとまり会」1日目が終わりました。就寝前は、大きなお風呂につかりながら友だちと話したり、ボランティアスタッフに色々な質問をしたり、アットホームな雰囲気で過ごしている子ども達でした。明日、2日目もとても良い雰囲気の中で活動できそうです!


9月8日(日):2日目

 

「低学年おとまり会」2日目。昨夜はグッスリと眠れたこともあり、朝から活発な行動を見せていた子どもたちでした。

 

朝の行動

身支度をした後、おふとんの片付けやシーツの返却を行いました。友だち同士、自然に声をかけ合ったり協力できたりしていましたね。朝食の準備もテキパキとできていました!
    朝の行動1 朝の行動2 朝の動き3

ピザ作り

午前はピザ作りに取り組みました。生地を強い力でこね続けたり、ピーマンや玉ねぎを切ったり…根気のいる調理活動でしたが、とてもボリュームのある手作りピザを仕上げることができました。とても大きなピザでしたが、みんなほとんど残さず食べていました!
     ピザ2 ピザ3 ピザ4

発表会&閉講式

午後からは2日間の振り返りの時間。一番思い出に残っていることや感想などを、絵日記の形でまとめ、みんなの前で発表をしました。堂々と、そして思ったことをたくさん発表できる子どもも多くうれしかったです!また、時間いっぱい絵を描いたり文を書いたりと、一生懸命取り組んでくれる子どもも多かったです!保護者の皆様も発表会にたくさんご参加いただきありがとうございました。
     まとめ2 まとめ4 まとめ6

本年度の「低学年おとまり会」はこれで終わりました。けがや病気なく、16人全員が最後まで2日間過ごすことができました。今回の「初めての一人での宿泊」 がみんながより大きく成長できるきっかけになってくれるとうれしいです。また、三方青年の家に来てくださいね!待ってます!


地図

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、m-seinen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

三方青年の家

電話番号:0770-45-0229 ファックス:0770-45-0237メール:m-seinen@pref.fukui.lg.jp

〒919-1331 若狭町鳥浜122-27-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)