【参加事業者募集!】スポットワークを活用した人材確保セミナー(介護・福祉)を開催します
スポットワークを活用した人材確保セミナー(介護・福祉)
介護・福祉業界におけるスポットワークの活用については、「イメージが湧かない」「不安がある」という人事・採用ご担当者様も多いかと思います。
一方で、介護・福祉人材の確保は今後ますます困難になると予想されており、業界全体の大きな課題となっています。
今回のセミナーでは、介護・福祉人材確保の新たな手段としてスポットワークの活用についてご紹介します。
さらに、社会福祉法人足羽福祉会様による実際の活用事例もご紹介いただき、現場でのリアルな声をお 届けします。
「スポット活用」だけにとどまらない、介護・福祉業界における活用方法について、ぜひご注目ください!
1 内容
(1)株式会社タイミーによる「サービス説明・介護・福祉業界における活用方法」
(2)社会福祉法人足羽福祉会様とのパネルディスカッション
(3)スポットワーカー活用支援補助金説明
(4)質疑応答
【講師】株式会社タイミー 介護福祉G 東日本介護福祉T 小林真之介(こばやし・しんのすけ)氏
2 日時
令和7年11月4日(火)14:00~15:30(90分)
3 開催方法
4 参加費
無料
5 申込方法
以下のURL、またはチラシ内二次元コードからお申込みください。
フォームURL:https://forms.office.com/r/6bxFMtwsca
スポットワーカーを活用した人材確保セミナー(オンライン視聴できます)
↓当日のセミナーについて、オンラインで視聴できます!
URL:「スポットワーカーを活用した人材確保セミナー」がオンライン視聴できます! | 福井県ホームページ
近年、働き方の多様化により急増している「働きたい時間」と「働いて欲しい時間」をマッチングする「スポットワーク(スキマバイト)」という新しい雇用形態について学べるセミナーを開講します。
セミナーでは、企業側の疑問にお答えし、さらには県の補助金についても詳しくご説明いたします。
講演後は、実際にスポットワークを活用するための個別相談会を行います(会場のみ)。
スポットワーカーの活用に関心のある方、今後取り入れていこうとしている方など、皆様のご応募をお待ちしております!
スポットワーカーを活用した人材確保セミナーセミナーチラシ(PDF形式 385キロバイト)
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、rousei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
労働政策課
電話番号:0776-20-0389 | ファックス:0776-20-0648 | メール:rousei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)