坂井地区水道管理事務所-事業概要

最終更新日 2021年4月1日ページID 000062

印刷

坂井地区水道管理事務所に戻る

坂井地区水道用水供給事業

本事業では、福井県が龍ヶ鼻ダムを水源として水道用水をつくり、あわら市および坂井市に供給しています。

昭和四十年代、当地域は福井市の衛星都市として人口および水需要の増加が見込まれるなか、水源としている井戸水の水量の減少や水質の悪化が心配されていました。

そこで県は両市の要望をうけ、龍ヶ鼻ダム建設などの竹田川総合開発事業の一環として、丸岡町山久保地点に浄水場をつくり、水道用水を両市に安定的に供給することとしたものです。

供給状況

昭和63年に一部給水開始し、段階的に給水量を増加させ、平成12年度からは全量(1日あたり44,175立方メートル)を供給することになりました。

  • 給水開始:  昭和63年10月(昭和52年度建設開始)
  • 給水能力:  1日当たり44,175〔立方メートル〕
  • 平均給水量: 1日当たり38,239〔立方メートル〕(令和2年度実績)

最大給水量(契約水量)

  あわら市 坂井市
三国 丸岡 春江 坂井
人口〔人〕(R3.3現在) 27,512 90,491 118,003
計画給水人口〔人〕 35,110 33,000 29,700 19,700 17,490 135,000
1日最大給水量〔立方メートル〕 16,182 8,835 7,896 6,782 4,480 44,175

なお、本浄水場から送っている量は、 両市で使用される水道用水のうち約80%(令和2年度実績)を賄っています。

施設の役割と場所

浄水場では、龍ヶ鼻ダムから放流された竹田川の水を取水して水道用水を作り、あわら市および坂井市にある7箇所の配水池へ送ります。

それぞれの市では、浄水場から送られてきた水と市のポンプで汲み上げた地下水を水道水として、家庭や学校などに送っています。

送水管路の総延長は、40,132mです。

          施設位置図

配水池(高区): (1)あわら市第1(2)あわら市第2    (3)あわら市第3    (4)坂井市三国

配水池(丸岡): (5)坂井市丸岡

配水池(低区): (6)坂井市坂井      (7)坂井市春江

経営状況

本事業は、あわら市および坂井市と契約した量に単価(1立方メートルあたり税別63円)を掛けた水道料金を収入として運営しています。

収入および費用等の詳細については、公営企業の決算状況(産業労働部公営企業課)をご覧ください。

 

事業のあゆみ

  • 昭和43年 4月 龍ヶ鼻ダム実施計画調査着手
  • 昭和48年 6月 あわら市(旧芦原町、金津町)、坂井市(旧三国町、丸岡町、春江町、坂井町)から受水量の申し込み
  • 昭和48年 9月 浄水場の設置条例追加
  • 昭和48年11月 国へ事業認可申請
  • 昭和48年11月 国から事業認可
  • 昭和52年度   浄水場の建設開始
  • 昭和56年 9月 龍ヶ鼻ダム本体工事着手
  • 昭和63年10月 浄水場一期工事完成 一部給水開始
  • 平成 元年 3月 龍ヶ鼻ダム完成
  • 平成 4年度   浄水場二期工事完成
  • 平成12年 4月 全量(契約水量)給水
  • 平成16年 3月 芦原町と金津町が合併し、あわら市が誕生
  • 平成18年 3月 三国町、丸岡町、春江町、坂井町が合併し、坂井市が誕生

事業所の紹介リーフレット

ファイル容量が大きいのでご注意ください。

※リーフレットをご覧になるには、「Adobe Reader」が必要です。

関連ファイルダウンロード



※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへリンクダウンロードはこちら

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、sakasuid@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

坂井地区水道管理事務所

電話番号:0776-66-4227 ファックス:0776-66-7972メール:sakasuid@pref.fukui.lg.jp

〒910-0207 坂井市丸岡町山久保5-27(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)