「APECジュニアフォーラム」事前学習の様子(美浜中学校)

最終更新日 2010年1月22日ページID 010747

印刷



 「APECジュニアフォーラム」参加校である、美浜町立美浜中学校(担当国・地域:日本)において、エネルギー・環境学習に関するモデル発表会が開催されました。
 美浜中学校では、美浜町独自の「エネルギー環境教育カリキュラム」に基づき、エネルギー・環境問題に対し主体的に課題意識を持ち、理解を深める学習を行っています。そのうち2年生の3クラスは15の班に分かれて、3月の校内発表会に向け、それぞれのテーマで調査・話合いを進めています。
 各班の発表は、APECジュニアフォーラムに向け、美浜中学校の学習成果として取りまとめられます。

1
○ 日 時
   平成22年2月19日(金)2限目(9:40~10:30) 

○ 事前学習参加者
   美浜町立美浜中学校 2年生(81人)

○ モデル発表会内容
   2年生各クラスの代表班がモデル発表を行い、他の生徒からの質問や
   アドバイスを参考にしながら、3月上旬の校内発表会に向け、最終的な
   発表内容をまとめていく。
2
   ・「森林を未来へつなぐため」(3組3班)
      森林破壊や動植物の絶滅などの現状を調べ、私たちがなすべきことを検討

   ・「みんなでできるエコライフ」(2組4班)
      家庭できる簡単な省エネの取組みを調べ、最も効果的な取組みを検討

   ・「全国のエコな行動」(1組3班)
      全国のエコ活動を調べ、福井が今後取組むべきエコ活動を検討

○ 美浜中学校での事前学習計画3
   ・第1~2回:「各班の調べ学習と中間発表に向けてのまとめ」(1月中旬)
   ・第3回:「APECとAPECエネルギー大臣会合について」(1月下旬)
   ・第4回:「中間発表会(各班の学習内容および課題の確認)」(1月下旬)
   ・第5~6回:「各班のまとめ、発表資料作成」(2月上旬)
   ・第7回:「モデル発表会」(2月中旬)
   ・第8回:「各班の最終まとめ、発表資料完成」(2月下旬)
   ・第9回:「校内発表会」(3月上旬)
   ・第10回~:「APECエネルギー新聞」およびスライド資料の作成(3月上旬)
 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

未来戦略課

電話番号:0776-20-0225 ファックス:0776-20-0623メール:mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)