自立と分散で日本を変えるふるさと知事ネットワークシンポジウム
青森、山形、石川、福井、山梨、長野、奈良、鳥取、島根、高知および熊本の11県知事で構成する「自立と分散で日本を変えるふるさと知事ネットワーク」の活動や「ふるさと」について討論するシンポジウムを特定非営利法人ふるさとテレビとの連携により開催しました。
西川知事は、福井県の学力・体力が全国トップレベルであることや、小浜市民がオバマ大統領を応援したことで地域の魅力を高めた事例を紹介しました。また、「『ふるさと』 が元気になることで国全体の活気が出る。今後、GDPなどではなく、希望に着眼した新しい指数『ふるさと希望指数』の研究を進めていく」などと述べました。
○日 時
平成22年7月30日(金)16:00~18:30
○場 所
憲政記念館(東京都千代田区永田町1-1-1)
○概 要
◇開会あいさつ
嶋津 昭 氏 (NPO法人ふるさとテレビ副会長、元総務事務次官)
◇来賓祝辞
原口 一博 氏 (総務大臣)
石破 茂 氏 (自民党政務調査会会長)
山田 正彦 氏 [代理:農林水産省農村振興局長 吉村 馨 氏]
◇パネルディスカッション
パネリスト
西川 一誠 氏 (福井県知事)
荒井 正吾 氏 (奈良県知事)
平井 伸治 氏 (鳥取県知事)
坂田 一郎 氏 (東京大学教授)
※ふるさと知事ネットワーク政策アドバイザー
コーディネータ
残間 里江子 氏
((株)キャンディッド・コミュニケーションズ代表取締役会長)
○来場者数
約400名
○主催
特定非営利法人ふるさとテレビ
○共催
自立と分散で日本を変えるふるさと知事ネットワーク
○後援
総務省、経済産業省、農林水産省、農林水産省水産庁、農林水産省林野庁、国土交通省、
国土交通省観光庁、全国知事会、全国市長会、全国町村会、全国都道府県議会議長会、
全国市議会議長会、全国町村議会議長会、(社)日本経済団体連合会、日本商工会議所
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
未来戦略課
電話番号:0776-20-0225 | ファックス:0776-20-0623 | メール:mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)