(終了しました)【SDGs未来都市選定記念】福井県SDGsパートナーシップ会議フォーラム2021を開催します
持続可能な地域づくりに取り組む官民連携プラットフォーム「福井県SDGsパートナーシップ会議」に参画するふくいSDGsパートナーの皆さんを対象にしたフォーラムを開催します。
フォーラムの模様はライブ配信も行います。ライブ配信はパートナー以外の方も視聴可能です。
※会場への参加申込、ライブ配信の申込ともに締め切らせていただきました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
日 時
令和3年10月19日(火) 13:30~15:00
場 所
福井県県民ホール(福井市手寄1丁目4-1 AOSSA8階)
内 容
13:30~13:50
ふくいSDGs公式ロゴマーク愛称発表
13:50~15:00
記念講演「持続可能な地域のつくり方」
〔講師〕特定非営利活動法人イシュープラスデザイン 筧 裕介 氏
【講師プロフィール】 特定非営利活動法人イシュープラスデザイン代表 1975年福井県福井市生まれ。⼀橋⼤学社会学部卒業。東京⼤学⼤学院⼯学系研究科修了(⼯学博⼠)。慶應義塾⼤学⼤学院特任教授。2008 年ソーシャルデザインプロジェクトissue+design を設⽴。以降、社会課題解決のためのデザイン領域の研究、実践に取り組む。代表プロジェクトに、東⽇本⼤震災のボランティアを⽀援する「できますゼッケン」、妊娠・出産・育児を⽀える「親⼦健康⼿帳」、300 ⼈の地域住⺠とともに未来を描く「みんなでつくる総合計画」ほか。 GOOD DESIGN AWARD 2019 BEST100「SDGs de地⽅創生」カードゲーム開発者。 ⽇本計画⾏政学会学会奨励賞、グッドデザイン賞、D&AD(英)他受賞多数。『持続可能な地域のつくりかた』(英治出版)など |
※フォーラムの模様はライブ配信します。視聴ご希望の方は事前申込が必要です。
同時開催イベント
1.「SDGs de 地方創生カードゲーム」体験会(締め切りました)
[日時]10月19日(火)10:00~12:30
[場所]AOSSA内会議室
SDGs de 地方創生カードゲームとは |
フォーラム2021の会場で実施するポスター展の出展者を募集しています。「自社(団体)のSDGs活動をPRしたい」「一緒にSDGsに取り組む仲間を募集したい」という皆様、ぜひご参加ください!
なお、ポスター展は県国際交流協会と共催で実施し、「福井県国際交流フェスティバル2021」の会場でも展示します。
▶詳細、出展申込みはこちら(要申込・先着順)
参加申込み
※会場の定員に達した場合は、締切日前に申込受付を終了する場合があります。予めご了承ください。
(1)フォーラムに参加する(会場参加)※10月15日まで延長※
【対象】ふくいSDGsパートナー企業・団体
【定員】250名(要申込・先着順)
※1社(団体)1名までとしていましたが、2名以上参加できます!(申込みは必要です)
【申込期限】令和3年10月15日(金)まで
(2)カードゲームに参加する(締め切りました)
【定員】20名(要申込・先着順)
【申込期限】令和3年9月30日(木)まで
※フォーラム参加者(会場参加)が対象です。
(1)の申込みを済ませたうえでお申し込みください。
(3)フォーラムのライブ配信を視聴する ※募集中!※
ふくいSDGsパートナー以外も申込可能です。
【申込期限】令和3年10月15日(金)まで
当日の留意事項
【会場にお越しになる場合】
(1)新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。
・ご来場の際は、必ずマスクを着用してください。
・会場入口で検温を行います。混雑を避けるためにも時間に余裕をもってお越しください。
・発熱、咳など体調が悪い場合は、来場をご遠慮ください。
(2)ご来場の際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
フォーラムのための専用駐車場はございません。お車をご利用の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
【ライブ配信を視聴される場合】
・事前にお申込みいただいた方には、前日、ライブ配信視聴用のURLを記載したメールをお送りします。
・迷惑メール防止フィルターを設定している場合は、【@pref.fukui.lg.jp】のフィルターを解除し、【@pref.fukui.lg.jp】からのメールが受け取れるようにしておいてください。
・当日は、パソコン、タブレットなどインターネットに接続可能な端末をご用意ください。
・記念講演(講師:筧裕介氏)の録音・録画は固くお断りいたします。
申込み・問合せ先
福井県地域戦略部未来戦略課
TEL: 0776-20-0759
FAX: 0776-20-0623
E-mail: mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。