【ジュナナチャレンジ!】ふくいSDGsわくわくWorkshop
9月と10月の2か月間は、ふくいSDGs普及啓発月間「ジュナナ・チャレンジ!」。期間中、県では、「ふくいSDGsパートナー」のみなさんとともに、県民のみなさんにSDGsへの理解を広げる取り組みを進めています。その一環として、今年度福井県では「ふくいSDGsパートナー」の中から、特に先進的な取組みを行っている企業・団体を訪問し、参加者同士が得た学びを発表・共有するワークショップを3回開催しました。その概要をお知らせします。
第1回テーマ「本気で『カーボンニュートラル』に動く1日」
令和5年9月14日、福井鋲螺株式会社(あわら市)にて「カーボンニュートラル」をテーマとした「第1回ふくいSDGsわくわくWorkshop」を開催しました。
当日は、「ふくいSDGsパートナー」をはじめとする企業・団体等から、28名の方が参加しました。
福井鋲螺株式会社の工場に設置されている北陸最大級の自家消費型太陽光発電設備を見学したほか、福井鋲螺株式会社SDGs事務局のみなさんが自社の取り組みについて発表。6つの創意工夫の視点で社員の皆さんが一体となって進めている省エネの取組み内容と、その効果についてお話いただきました。
その後のワークショップでは、福井県カーボンニュートラルディレクターがファシリテーターとなり、「カーボンニュートラルに取り組む上での課題」や「これから取り組みたいこと」などについて、グループごとに活発な意見交換を行いました。
太陽光発電設備の見学
福井鋲螺株式会社さんの事例発表
福井県カーボンニュートラルディレクターによるワークショップ
※ワークショップの模様はYouTubeでご覧いただけます。 ⇒YouTubeで動画を見る |
第2回テーマ「本気で『社員ファースト』に動く1日」
令和5年10月5日、株式会社日本エー・エム・シー(福井市)にて「社員ファースト」をテーマとした「第2回ふくいSDGsわくわくWorkshop」を開催しました。
当日は、「ふくいSDGsパートナー」をはじめとする企業・団体等から、14名の方が参加しました。
はじめに、株式会社日本エー・エム・シーの総務の方が自社の取り組みについて発表。ロボット技術やAI等活用による業務効率化、障がい者に対するジョブコーチの配置、女性活躍推進プロジェクト活動の展開、男女ともに育休取得率100%など、多岐にわたる取り組みについて紹介いただきました。
次に、社内の見学。工場で働く皆さんが被っている帽子の色を区別することで、社外の方はもちろんのこと、社内の方々も、例えば「困った時はオレンジ色の帽子を被っている方に聞けばよい!」といったように聞きやすい環境をつくっていたり、業務中に事故やケガが起こらないように、五感によって危険を体感できる「安全道場」(工場のドリルやベルトに巻き込まれる疑似体験や部品を運ぶ際の重さを体感できる)を社内に設置したりなど、社員の皆さんが長く健康で働き続けられるよう、様々な場面で工夫されていました。
その後のワークショップでは、オフィス・マインドルージュの藤田由美子さんがファシリテーターとなり、「社員ファーストの実態と課題」や「実現できたら社員&会社にとってどんな未来が待っている?」「どんな助けがあれば実現に近づく?」などについて、グループごとに活発な意見交換を行いました。最後は全員で輪になり、それぞれの感想をお話いただきました。
株式会社日本エー・エム・シーさんの事例発表
社内の見学
オフィス・マインドルージュ 藤田由美子さんによるワークショップ
交流会
※当日の模様はYouTubeでご覧いただけます。 ⇒YouTubeで動画を見る |
第3回テーマ「福井の海・未来へのアクションを起こす一日」
令和5年10月22日、福井県海浜自然センター(若狭町)にて、「福井の海・未来へのアクション」をテーマとした「第3回ふくいSDGsわくわくWorkshop」を開催しました。
当日は、「ふくいSDGsパートナー」をはじめとする企業・団体等から、20名の方が参加しました。
はじめに、若狭町で一番広い砂浜を持つ海水浴場の食見海水浴場でビーチクリーンを行いました。生活用品やペットボトル、ロープなど、大型のごみが大量に回収され、海水浴シーズンとは違った海の一面を垣間見ました。
次に、若狭の海を舞台に、海ごみ問題の解決を目指して活動されている団体「アノミアーナ」代表の西野ひかるさんから、海ごみ漂着のメカニズムや回収されたごみの行方、海ごみ問題解決のために大切なこと等についてお話いただきました。
最後のワークショップでは、ビーチクリーンで回収したごみの中から、グループごとに一つの物を選び、「どこで生まれた?」「どんな人に使われていた?」等について想像 を膨らませ、人に役立つものとして生み出された製品が海ごみとなってしまう原因や改善策、自分達ができることなどについて、活発な意見交換を行いました。
ビーチクリーン
アノミアーナ 西野ひかるさんによる講義
ワークショップ
※当日の模様はYouTubeでご覧いただけます。 ⇒YouTubeで動画を見る |
★9~10月は「ジュナナ・チャレンジ(ふくいSDGs月間)」!★
期間中は、上記のワークショップ以外にも、「ふくいSDGsパートナー」が県内各地で様々なSDGs関連イベント等を実施しました。