平成21年分政治資金収支報告書の要旨の公表について
政治資金規正法第12条第1項および同法第17条第1項の規定により政治団体の会計責任者から提出のあった平成21年分政治資金収支報告書について、同法第20条第1項の規定によりその要旨を公表します。
なお、今回の公表に係る収支報告書は、平成21年分の収入、支出等を記載したものです。
1 収支報告書の提出状況 (PDF)
平成21年分の届出団体(収支報告書の提出義務がある政治団体)は、政党が120団体、その他の政治団体が682団体の合計802団体で、前年に比べ9団体、1.1%減少しました。
また、平成21年分の政治資金収支報告書を提出した政治団体数は、政党が118団体、その他の政治団体が664団体の合計782団体で、前年に比べ20団体、2.5%減少しました。
なお、提出率は前年より1.4ポイント下回り、97.5%でした。
2 収入・支出の総額の状況 (PDF)
提出団体の収入総額(前年繰越額を含む。)は、17億882万円で、前年に比べて6.2%(9997万円)増加しました。1団体平均は219万円で前年の201万円に比べ9.0%(18万円)増加しました。
また、支出総額は、9億4564万円で、前年に比べて18.3%(1億4595万円)増加しました。1団体平均は121万円で、前年の100万円に比べ21.0%(21万円)増加しました。
(1) 本年収入額の状況
ア 収入規模別団体数 (PDF)
- 本年収入額(収入総額から前年繰越額を除いたもの。以下同じ。)では、1000万円以上の団体が19団体で、前年より1団体減少しました。
イ 本年収入額の内訳 (PDF)
- 本年収入額は9億79万円です。
内訳は、本部または支部から供与された交付金に係る収入が 3億5810万円と最も多く、39.8%を占めています。以下、寄附が3億5768万円(39.7%)、党費・会費が1億1890万円(13.2%)、 借入金が2536万円(2.8%)、 事業収入が2414万円(2.7%)、 その他の収入が1659万円(1.8%)の順です。
また、寄附者別の寄附では、個人が1億5861円(44.3%)で最も多く、以下、 政治団体が1億3805万円(38.6%)、法人その他の団体が6101万円(17.1%)の順です。
(2) 支出総額の状況 (PDF)
- 支出総額の内訳は、政治活動費が5億8775万円で62.2%を、経常経費は3億5788万円で37.8%を占めています。
政治活動費の内訳は、組織活動費 が2億917万円(35.6%)と最も多く、以下、寄附・交付金 が1億8001万円(30.6%)、選挙関係費が8040万円(13.7%) 事業費が7773万円(13.2%) 、その他の経費が2940万円(5.0%)、調査研究費が1102万円(1.9%)の順です。
3 資産等の内訳 (PDF)
平成21年分の政治団体の収支報告書の要旨(福井県報定期第2183号)別冊 は、こちら(PDF)をご覧ください。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、senkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
電話番号:0776-20-0357 | ファックス:0776-20-0631 | メール:senkan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)