北陸新幹線(金沢~敦賀間)福井県内のレール敷設が始まりました。

最終更新日 2020年4月20日ページID 043685

印刷

令和2年4月7日、福井県内で初となるレールの敷設工事が、福井市寺前町の福井高柳高架橋上で始まりました。

レール発進

「送り込み装置」と呼ばれる大型車両の先端から、長さ25mのレール8本を溶接してつないだ1本のレール(200m、12トン)を金沢方面に向けてゆっくりと送り出しました。

レール発進2レール発進3レール発進4
↑レールが徐々に送り出されていく様子


この日敷設したのは工事用の仮設レール(仮軌道)で、初日は400m敷設しました。今後は仮軌道を1日600mのペースで延伸していきます。
その後、仮軌道を利用して軌道スラブ(レールの高さを調節するためのコンクリート板)を運搬・敷設し、その上に再びレールを敷設していきます。

スラブ前
↑軌道スラブ敷設前

スラブ後
↑軌道スラブ敷設後

軌道スラブ上にレールを再敷設した後は、車両が走行する際に発生する騒音や振動を抑えるため、さらにレールを溶接し1本の長いレールにします。最長で1本当たり約30kmもの長さになります。

北陸新幹線(金沢~敦賀間)全体(工事延長約115km)で、上下線合わせて25mのレールを約2万本敷設します。
軌道工事は、令和4年春頃に概ね完了予定です。

軌道構造について(鉄道・運輸機構HP)


ページトップに戻る


アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、shinkansen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

新幹線・交通まちづくり局新幹線建設推進課

電話番号:0776-20-0298 ファックス:0776-20-0729メール:shinkansen@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)