平成25年度第2回市町等職員研修として、今回、クレーム対応、ビジネス・マナー、プレゼンテーションなど数多くの研修の講師を務
めてこられました、内田賢司氏を講師としてお招きし、市町等職員27名参加のもと、研修を実施しました。
- 目 的:住民のニーズが多様化・高度化する中、接遇等の基本対応の改善だけでは解決が困難なクレームに対応するため、
より高度で応用的な対応技術を身につける。 - 開催月日:平成25年10月4日(金) 午前10時30分から午後4時00分まで
- 開催場所:AOSSA 6階 601B・C研修室(福井市手寄1丁目4番1号)
- 出席者数:市町、一部事務組合の職員 27名
- 内 容:(1)講 師 内田 賢司 氏(株式会社 話し方研究所講師)
(2)テーマ ハードクレーム対応について
(3)概 要 10:30~12:00 近年のクレームの傾向と状況、対応プロセスを講義。他市の事例をグループ討議。
13:00~16:00 ハードクレーム対応スキルを講義。現実のクレーム対応についてグループ討議し、
ロール・プレイングによる解決策を発表。