首都圏イベント情報

【お詫び】港区役所で実施予定の「熊本市福井市姉妹都市マルシェ」につきまして、開催日程に誤りがありましたので訂正いたしました。
(正)12月3日(水)・4日(木) (誤)11月13日(木)・14日(金)
首都圏で行われる福井関係のイベント情報のうち、県および市町などの行政機関、観光協会および公益法人などの公的機関が関わるイベントを掲載しています。
また、SNSでも発信中です。ぜひご覧ください。
・つながる福井キャンペーンInstagram:https://www.instagram.com/tsunagaru291/
・福井県東京事務所公式X:https://twitter.com/tokyo_fukui
福井県アンテナショップでも随時イベント開催しています!詳細は下記HP及びSNSをご覧ください。
・ふくい食の國291 HP:https://fukui291.jp/ginza/
Instagram:https://www.instagram.com/fukui_antennashop291/
・ふくい南青山291 HP:https://fukui291.jp/minamiaoyama/
Instagram:www.instagram.com/cultive291_fukui/
イベント・キャンペーン一覧
| 開始 | 終了 | イベント等名称 | 場所 | 概要 | 申込の要否 | お問合せ先 |
| 東京都 | ||||||
| 10月9日(木) | 12月26日(金) | 福井ぐるっとイベント巡りin首都圏 | 首都圏各所で実施するイベント、及び店舗等 | 首都圏で行われる福井県関連イベントや福井県のアンテナショップを巡ってスタンプをゲット!3箇所以上周って頂いた方には先着250名に若狭宇宙鯖缶をプレゼントします♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL:03-5212-9074 |
| 11月1日(土) | 11月30日(日) | 美食福井レストランフェア | 対象都県内の店舗(約80店舗) | 福井県では代表的な県産食材を「美食福井」食材と位置付け、全国的な認知度向上や販売促進等を行っています。 このたび首都圏・軽井沢の飲食店において「美食福井」食材を使用したメニューが楽しめるレストランフェアを開催します! |
不要 | 福井県流通販売課 TEL:0776-20-0421 |
| 11月1日(土) | 12月31日(水) | インバウンド誘客プロモーション | TAKANAWA GATEWAY Travel Service Center (港区高輪2丁目21−2) |
観光PR動画放映、アンケート実施等の外国人旅行者に向けたプロモーションを実施します。 | 不要 | 福井県インバウンド交流課 TEL:0776-20-0699 |
| 11月13日(木) | 11月19日(水) | 大野市フェア | ふくい食の國291 (中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 1階・地下1階) |
1000m級の山々に囲まれた大野市は、湧き水に恵まれた「名水のまち」。「名水のまち 越前おおの」の土壌で育まれた名産品の数々をお楽しみに♪ | 不要 | 福井県商業・市場開拓課 TEL:0776-20-0369 |
| 11月14日(金) | 11月14日(金) | 定例移住相談会 | ふくい食の國291 (中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 1階・地下1階) |
月2回実施している移住相談会です。お気軽にお越しください♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL:03-5212-9074 |
| 11月21日(金) | 11月28日(金) | ふくい食の國291 (中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 1階・地下1階) |
福井県の美食が多く楽しめる食の宝庫「若狭地方」。3町(美浜町、おおい町、高浜町)自慢のいっぴんが東京に集結! | 不要 | 福井県商業・市場開拓課 TEL:0776-20-0369 |
|
| 11月22日(土) | 11月22日(土) | JOIN移住・交流&地域おこしフェア2025 | 東京ビッグサイト 東7ホール (江東区有明3丁目11-1) |
全国から約300の自治体が集まり、 自治体の担当者から直接話が聞けるJOINフェア! このフェアから地域とのつながりを作りませんか? ※イベントは11月22日・23日の2日間開催されますが、福井県の出展は22日のみです。 |
不要 (事前登録をしていただくと入場がスムーズです) |
福井県定住促進課 TEL:0776-20-0387 |
| 11月22日(土) | 11月22日(土) | 大学低学年むけ交流会 「の~の~」 |
シブテナスペース渋谷貸会議室 宮益坂CR-VITE (渋谷区渋谷1丁目12-7) |
ヒルトングループやアメリカン航空など、世界的企業でも導入されている心理測定ツール【エマジェネティックス】を活用したセミナーと、福井県で働く先輩社会人や就職内定者をゲストにお招きした交流会を開催します! | 必要 | 福井県定住促進課 TEL:0776-20-0638 |
| 11月22日(土) | 11月23日(日) | ドーンと福井in神楽坂 | 神楽坂通り等 | 神楽坂通りやその周辺スポットで、嶺南地方の特産品の販売や観光PRを行います! | 不要 | 嶺南振興局嶺南プロジェクト推進室 TEL:0770-56-2212 または 若狭湾観光連盟 TEL:0770-64-5640 |
| 11月22日(土) | 11月23日(日) | 永平寺町産地フェア&甘酒づくり体験 | AKOMEYA TOKYO in la kagū (新宿区矢来町67番地) |
AKOMEYA TOKYOでは、福井県永平寺町産の特別栽培米「いちほまれ」を販売しています。 今回のイベントでは、生産者や永平寺町が店頭に立ち、甘酒づくり体験やおいしい米だけでなく、精進料理を中心に販売し、永平寺町の食と文化を広くアピールします。 |
不要 (甘酒づくりは予約必要) |
福井県福井米戦略課 TEL:0776-20-0425 |
| 11月28日(金) | 11月28日(金) | 定例移住相談会 | ふくい食の國291 (中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 1階・地下1階) |
月2回実施している移住相談会です。お気軽にお越しください♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL:03-5212-9074 |
| 12月3日(水) | 12月4日(木) |
熊本市福井市姉妹都市マルシェ |
港区役所 (港区芝公園1丁目5−25) |
福井市の特産品・銘品を販売予定です。 | 不要 | 福井県商業・市場開拓課 TEL:0776-20-0369 |
| 12月6日(土) | 12月7日(日) |
越前町フェア |
ふくい食の國291 (中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 1階・地下1階) |
越前町の特産品・銘品を販売予定です。 | 不要 | 福井県商業・市場開拓課 TEL:0776-20-0369 |
| 千葉県 | ||||||
| 11月1日(土) | 11月30日(日) | 美食福井レストランフェア | 対象都県内の店舗(約80店舗) | 福井県では代表的な県産食材を「美食福井」食材と位置付け、全国的な認知度向上や販売促進等を行っています。 このたび首都圏・軽井沢の飲食店において「美食福井」食材を使用したメニューが楽しめるレストランフェアを開催します! |
不要 | 福井県流通販売課 TEL:0776-20-0421 |
| 神奈川県 | ||||||
| 10月9日(木) | 12月26日(金) | 福井ぐるっとイベント巡りin首都圏 | 首都圏各所で実施するイベント、及び店舗等 | 首都圏で行われる福井県関連イベントや福井県のアンテナショップを巡ってスタンプをゲット!3箇所以上周って頂いた方には先着250名に若狭宇宙鯖缶をプレゼントします♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL:03-5212-9074 |
| 11月1日(土) | 11月30日(日) | 美食福井レストランフェア | 対象都県内の店舗(約80店舗) | 福井県では代表的な県産食材を「美食福井」食材と位置付け、全国的な認知度向上や販売促進等を行っています。 このたび首都圏・軽井沢の飲食店において「美食福井」食材を使用したメニューが楽しめるレストランフェアを開催します! |
不要 | 福井県流通販売課 TEL:0776-20-0421 |
| 埼玉県 | ||||||
| 10月9日(木) | 12月26日(金) | 福井ぐるっとイベント巡りin首都圏 | 首都圏各所で実施するイベント、及び店舗等 | 首都圏で行われる福井県関連イベントや福井県のアンテナショップを巡ってスタンプをゲット!3箇所以上周って頂いた方には先着250名に若狭宇宙鯖缶をプレゼントします♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL: 03-5212-9074 |
| 11月1日(土) | 11月30日(日) | 美食福井レストランフェア | 対象都県内の店舗(約80店舗) | 福井県では代表的な県産食材を「美食福井」食材と位置付け、全国的な認知度向上や販売促進等を行っています。 このたび首都圏・軽井沢の飲食店において「美食福井」食材を使用したメニューが楽しめるレストランフェアを開催します! |
不要 | 福井県流通販売課 TEL:0776-20-0421 |
| 11月22日(土) | 11月23 日(日) | SAITAMA子育て応援フェア | さいたまスーパーアリーナ (さいたま市中央区新都心8) |
出産と育児をサポートする体験型イベント です。家族で楽しめるイベントが盛りだくさん♪福井県ブースに遊びに来てください! |
イベントによっては事前登録が必要なものあり | 福井県定住促進課 TEL:0776-20-0387 |
| 11月29日(土) | 11月30日(日) | 福井フェア | JR大宮駅、鉄道博物館 | 特産品の販売やパンフレット配架、恐竜ベンチ展示等による観光PRをおこないます。 | 不要 | 福井県商業・市場開拓課 TEL:0776-20-0369 福井県誘客推進課 TEL:0776-20-0762 |
| 12月2日(火) | 12月14日(日) | つながる福井キャンペーン福井食の國291 in大宮 「ふくいの”推し”グルメ・地酒フェア 」 |
まるまるひがしにほん (さいたま市大宮区大門町1丁目6−1 ) |
美食の県、福井が”推す”冬の味覚と地酒が大集結。 冬の風物詩といわれる「水ようかん」や全国でも人気の限定銘柄酒を取りそろえたフェアです! |
不要 | 福井県東京事務所 TEL:03-5212-9074 |
| 茨城県 | ||||||
| ※現在情報はありません。 | ||||||
| 栃木県 | ||||||
| 10月9日(木) | 12月26日(金) | 福井ぐるっとイベント巡りin首都圏 | 首都圏各所で実施するイベント、及び店舗等 | 首都圏で行われる福井県関連イベントや福井県のアンテナショップを巡ってスタンプをゲット!3箇所以上周って頂いた方には先着250名に若狭宇宙鯖缶をプレゼントします♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL: 03-5212-9074 |
| 11月12日(水) | 11月17日(月) | つながる福井キャンペーン 「つながる福井POP UP STORE」 |
FKDインターパーク店 (宇都宮市インターパーク6丁目1-1) |
つながる福井キャンペーンの一環で、福井と出会えるポップアップストアを開催します!さまざまな福井の魅力をお楽しみください。 | 不要 | 福井県東京事務所 TEL: 03-5212-9074 |
| 群馬県 | ||||||
| 10月9日(木) | 12月26日(金) | 福井ぐるっとイベント巡りin首都圏 | 首都圏各所で実施するイベント、及び店舗等 | 首都圏で行われる福井県関連イベントや福井県のアンテナショップを巡ってスタンプをゲット!3箇所以上周って頂いた方には先着250名に若狭宇宙鯖缶をプレゼントします♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL: 03-5212-90 |
| 長野県 | ||||||
| 10月9日(木) | 12月26日(金) | 福井ぐるっとイベント巡りin首都圏 | 首都圏各所で実施するイベント、及び店舗等 | 首都圏で行われる福井県関連イベントや福井県のアンテナショップを巡ってスタンプをゲット!3箇所以上周って頂いた方には先着250名に若狭宇宙鯖缶をプレゼントします♪ | 不要 | 福井県東京事務所 TEL: 03-5212-9074 |
| 11月1日(土) | 11月30日(日) | 美食福井レストランフェア | 対象都県内の店舗(約80店舗) | 福井県では代表的な県産食材を「美食福井」食材と位置付け、全国的な認知度向上や販売促進等を行っています。 このたび首都圏・軽井沢の飲食店において「美食福井」食材を使用したメニューが楽しめるレストランフェアを開催します! |
不要 | 福井県流通販売課 TEL:0776-20-0421 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、tokyo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
東京事務所
電話番号:03-5212-9074 | ファックス:03-5212-9076 | メール:tokyo@pref.fukui.lg.jp
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目6-3(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)












