平成22年国勢調査福井県独自集計(産業等基本集計)(平成25年5月13日公表)
政策統計・情報課のページ|人口・自然カテゴリ一覧|平成22年国勢調査|平成17年国勢調査|平成12年国勢調査
概要
平成22年国勢調査の産業等基本集計結果について、県独自の集計を行った結果です。
取りまとめの視点
- 庁内各課や各市町からの要望を踏まえて県独自の集計を実施しました。
- 市町単位で表章されていなかったデータを表章しています。
- 集計では、県内の労働状況や子供のいる世帯の傾向について重点を置いています。
- 原則として昭和60年以降のデータを時系列で提供しています。
※人口等基本集計についても独自集計を実施しています。
平成22年国勢調査福井県独自集計(人口等基本集計)(別ページ)
統計表一覧
表はエクセルで作成。
※は総務省統計局『国勢調査』の調査票情報を独自集計したもの。
平成22年国勢調査福井県独自集計報告書(産業等基本集計)(PDF形式:985KB)
第1表 労働力状態,男女別15歳以上人口の推移-県(昭和55年~平成22年)
第2表 労働力状態(5区分),男女別15歳以上人口-都道府県(平成17年,22年)
第3表 年齢(5歳階級),男女別就業者数-市町(平成17年,22年)
第4表 従業上の地位,男女別15歳以上就業者数-県(昭和60年~平成22年)
第5表 従業上の地位(8区分),男女別15歳以上就業者数-都道府県(平成22年)
第6表 従業上の地位(8区分),男女別15歳以上就業者数-市町(平成22年)
第7表 産業(3部門),15歳以上就業者数-県(昭和60年~平成22年)
第8表 産業(大分類),男女別15歳以上就業者数-県(平成17、22年)
第9表 産業(3部門,大分類)別15歳以上就業者数-市町(平成22年)
第10表 国籍別15歳以上外国人就業者数-県(平成7年~平成22年)
第11表 産業(大分類)別15歳以上外国人就業者数-県(平成7年~平成22年)
第12表 15歳以上就業者数および外国人就業者数-都道府県(平成17,22年)
第13表 15歳以上就業者数および国籍別外国人就業者数-市町(平成22年)
※第14表 国籍(11区分),労働力状態(8区分),男女別15歳以上外国人数-県,市町(平成22年)
※第15表 国籍(11区分),産業(大分類),男女別15歳以上外国人就業者数-県,市町(平成22年)
※第16表 世帯の家族類型(3区分),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数,一般世帯人員及び親族人員(3世代世帯,最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第17表 最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数及び母子世帯数、父子世帯数(最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(平成2年~平成22年),市町(平成22年)
※第18表 妻の労働力状態(5区分),妻の従業上の地位(8区分),妻の年齢(5歳階級),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数(最年長が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第19表 親との同居・非同居(4区分),子供の年齢(5歳階級),子供の男女別子供の数(母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる一般世帯数-特掲)-県,市町(平成22年)
※第20表 夫婦の就業・非就業(4区分),夫の年齢(5歳階級),妻の年齢(5歳階級)別夫婦数-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第21表 夫婦の就業・非就業(4区分),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数(最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第22表 世帯の家族類型(4区分),子供の年齢(各歳),子供の男女別子供の数(母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる一般世帯数-再掲)-県,市町(平成22年)
※第23表 妻の年齢(5歳階級),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数(最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第24表 夫の年齢(5歳階級),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数(最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第25表 妻の産業(大分類),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数(雇用者,最年長の子供が6歳未満,12年未満及び15歳未満-再掲)-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第26表 延べ面積(14区分),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数,1世帯当たり延べ面積(最年長の子供が6歳未満ならびに12歳未満-再掲)-県(平成2年~平成22年),市町(平成22年)
※第27表 妻の年齢(各歳),子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数-県(昭和60年~平成22年)
※第28表 労働力状態(3区分),産業(大分類),年齢(5歳階級),男女別高齢単身者数(60歳以上の単身者-再掲)-県,市町(平成22年)
※第29表 妻の従業上の地位(8区分),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別3世代世帯数(最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県,市町(平成17年,22年)
※第30表 子の従業上の地位(8区分),世帯の家族類型(3区分),年齢(各歳),男女別15歳以上就業者数-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第31表 子の産業(大分類),世帯の家族類型(3区分),年齢(各歳),男女別15歳以上就業者数-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第32表 子の最終卒業学校の種類(4区分),世帯の家族類型(3区分),年齢(各歳),男女別15才以上人口-県(平成2年,12年,22年),市町(平成22年)
※第33表 従業上の地位(8区分),就業の状態(4区分),配偶関係(3区分),男女別15歳以上就業者数-県(昭和60年~平成22年),市町(平成22年)
※第34表 従業上の地位(2区分),年齢(各歳),男女別15歳以上人口及び非正規割合-県,市町(平成22年)
※第35表 最終卒業学校の種類(2区分),年齢(各歳),男女別若年者人口-県,市町(平成22年)
※第36表 最終卒業学校(短大・高専),年齢(各歳),男女別若年就業者数-県,市町(平成22年)
※第37表 最終卒業学校(大学・大学院),年齢(各歳),男女別若年就業者数-県,市町(平成22年)
※第38表 夫の最終卒業学校の種類(4区分),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数(最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(平成2年,12年,22年),市町(平成22年)
※第39表 妻の最終卒業学校の種類(4区分),最年長が18歳未満の子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数(最年長の子供が6歳未満,12歳未満及び15歳未満-再掲)-県(平成2年,12年,22年),市町(平成22年)
※第40表 最終卒業学校の種類(4区分),労働力状態(3区分),産業(大分類),男女別15歳以上人口-県(平成2年,12年,22年),市町(平成22年)
※第41表 最終卒業学校の種類(4区分),従業上の地位(8区分),男女別15歳以上就業者数-県(平成2年,平成12年,平成22年),市町(平成22年)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、toukei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
統計調査課
電話番号:0776-20-0271 | ファックス:0776-20-0630 | メール:toukei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)