地域戦略部
統計情報課
新着情報
- 福井県の景気動向指数[2021年4月15日]
- 福井市消費者物価指数 令和2年[2021年3月31日]
- 福井県民経済計算(平成30年度)[2021年3月31日]
- 令和元年(平成31年)(第67回)福井県統計年鑑[2021年3月29日]
- 福井県学校基本調査 令和2年度[2021年3月26日]
- 福井県生産動態統計調査[2021年3月25日]
- 福井県鉱工業指数[2021年3月25日]
- 県・県内17市町共同公開データ[2021年3月25日]
- 早わかり福井~福井統計データブック~[2021年3月24日]
- 福井県勢要覧 令和3年版[2021年3月24日]
業務内容
統計調査に関すること(他課の所管に属するものを除く)
地域情報化に関すること
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)に関すること
庁内の情報システムの開発・運用・管理に関すること
地域情報化に関すること
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)に関すること
庁内の情報システムの開発・運用・管理に関すること
統計調査に関すること(他課の所管に属するものを除く)
地域情報化に関すること
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)に関すること
庁内の情報システムの開発・運用・管理に関すること
地域情報化に関すること
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)に関すること
庁内の情報システムの開発・運用・管理に関すること
統計関係はこちら
- 令和2年国勢調査
- 平成27年国勢調査の結果
- 統計グラフ福井県コンクールについて
- 「かたり調査」にご注意ください。
- 統計出前講座のご案内
- 統計調査の分野別索引
- 統計調査名索引
- 統計調査員について
- 統計関係刊行物
- 統計ガイド
- 福井県統計協会
情報関係はこちら
- 福井県情報スーパーハイウェイ(FISH)
- マイナポイント事業
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
- マイナンバー制度に便乗した不審な電話等にご注意ください(国民生活センターのホームページ)
- オープンデータの取組み
- 小規模施設特定有線一般放送に関する届出について
- 県内のイベント情報は「おでかけふくい」で!!
- 情報システム等の調達案件公表
- 電子申請サービスはこちらから
- 施設予約サービスはこちらから
各グループの所管業務・連絡先
グループ名 | 業務内容 | 連絡先 |
統計分析グループ | ○経済社会指標(県民経済計算、産業連関表等)の作成および分析に関すること ○統計資料の編集および統計思想の普及・啓発に関すること |
0776- 20-0271 |
産業統計グループ |
○工業統計調査、商業統計調査、生産動態統計調査、福井県鉱工業指数、経済センサス、事業所・企業統計調査、農林業センサス、漁業センサス、毎月勤労統計調査 など に関すること |
0776- 20-0272 |
人口統計グループ |
○国勢調査、労働力調査、就業構造基本調査、住宅・土地統計調査、小売物価統計調査、家計調査、消費者物価指数、全国家計構造調査、社会生活基本調査、学校保健統計調査、学校基本調査 、福井県人口統計調査 など に関すること |
0776- 20-0273 |
ICT戦略室 |
○マイナンバーに関すること ○福井情報スーパーハイウェイ(FISH)に関すること |
0776- 20-0270 |
お問い合わせ先
- 所在地
- 福井市大手3丁目17-1
- 電話番号
- 0776-20-0271
- FAX番号
- 0776-20-0630
- メールアドレス
- toukei-jouhou@pref.fukui.lg.jp