第2回「ふるさと納税の未来を考えるシンポジウム」を福井県で開催します。
ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合では、シンポジウムを開催し、ふるさと納税制度本来の理念や優れた活動事例について、全国に発信し、ふるさと納税制度のさらなる発展を目指しています。
第2回目となる今回は、初の地方開催として福井県で開催し、3月までNHK教育テレビの経済番組「オイコノミア」で講師として出演していた大阪大学の大竹文雄教授に経済学を切り口にふるさと納税制度の意義等について、わかりやすくご講演いただきます。
そのほか、ふるさと納税を活用した優良事例やふるさと納税応援メッセージ全国コンクールの表彰式を行い、ふるさと納税提唱の地、福井においてふるさと納税のこれからを考えます。
皆様のご参加をお待ちしております。
募集チラシ(PDF)
プログラム
(1)表彰式
ふるさと納税自治体連合表彰(優良活用事例の表彰)
ふるさと納税応援メッセージ全国コンクール表彰
(2)基調講演
テーマ「行動経済学から見たふるさと納税」
大阪大学大学院経済学研究科 教授 大竹 文雄 氏
(3)パネルディスカッション
テーマ「ふるさと納税と地方創生」
日時
平成30年11月2日(金) 14:00~16:40
場所
福井県国際交流会館 特別会議室(福井県福井市宝永3丁目1-1)
入場料
無料(事前予約)
定員
160人
応募方法
チラシ裏面の応募フォームに必要事項を記入の上、下記送付先あてメール・FAXにて申込み
主催
ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合
送付先・問合せ先
〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17番1号
福井県総合政策部ふるさと県民局地域交流推進課
(ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合事務局)
tel:0776-20-0665 fax:0776-20-0644
mail: furusatokouken@pref.fukui.lg.jp
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、teiju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
定住促進課
電話番号:0776-20-0665 | ファックス:0776-20-0632 | メール:teiju@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)