福井県におけるPFIの活用指針
福井県におけるPFIの活用指針
PFI(Private Finance Initiative)とは、従来国や地方公共団体等の公共が担ってきた公共施設等の設計、建設、維持管理および運営を民間に委ねることにより、公共が直接実施するよりも効率的かつ効果的に公共サービスの提供を行う整備手法をいいます。
このたび、本県職員が共通の認識を持ってPFI導入に取り組むための手引書として、PFIに関する一般的な説明とともに、本県における基本的なPFI導入の手順を定めた「福井県におけるPFIの活用指針」を策定いたしました。ここでは、活用指針の概要、本文を紹介します。
福井県におけるPFIの活用指針(概要版)( 20 KB )
福井県におけるPFIの活用指針
(本 文)
・第 2 章 福井県におけるPFIの導入について( 12 KB )
※ 上記ファイルはすべて、PDF形式で作成してあるため、ご覧になるには、Acrobat Reader 4.0が必要です。お持ちでない方は、こちらでダウンロード(無料)の上、インストールしてください。
関連ファイルダウンロード
shishingaiyou(PDF形式 20キロバイト)
shishinhajimenimokuji(PDF形式 12キロバイト)
shishin1(PDF形式 35キロバイト)
shishin2(PDF形式 12キロバイト)
shishin3(PDF形式 25キロバイト)
shishin4(PDF形式 56キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、zaikatsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
財産活用課
電話番号:0776-20-0251 | ファックス:0776-20-0628 | メール:zaikatsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)