税務情報が記載された納付書の誤送付について
福井県嶺南振興局税務部において、税務情報が記載された法人事業税に係る延滞金納付書(以下、「納付書」という。)を誤送付するという事案が発生いたしました。
このような事態を招いたことについて、県民の皆様に詫びするとともに、今後、再発防止に向けて取り組んでまいります。
1 誤送付のあった納付書および誤送付先
法人A(県外本店)の法人事業税延滞金納付書を法人B(管内本店)に誤送付
2 納付書に記載されていた税務情報
法人Aの住所、名称、税目、延滞金額、課税番号(※1)、納税者番号(※1)、eL番号(※2)
(※1)県税の課税情報および納税者情報を管理する一連の番号
(※2)キャッシュレス納付用の一連の番号
3 経緯
令和7年4月18日(金)
職員が法人ABを含む複数法人に納付書を封筒に入れて封緘し、発送
令和7年4月28日(月)
〇正午、法人Bの代表者から、「自社あての納付書に他社あての納付書が入っていた」との電話連
絡があった。電話を受けた担当者が確認したところ、法人Bあての封筒の中に、法人Aの納付書
が同封されていたことが判明
〇同日午後、県の担当者が法人Bの代表者を訪問し、謝罪を行うとともに、A法人宛ての納付書を
回収
〇同じく同日午後、県の担当者が法人Aの担当者に電話し、経緯報告および謝罪を行った。
4 事案発生の原因
納付書発送作業において、複数職員による確認作業を行わず、職員が一人で封入、封緘作業を行って
いたため。
5 再発防止策
〇封入作業を2名で担当させ、内容をダブルチェックの上、発送することを徹底する。
〇所属職員に対し本事案を周知し、税務情報の適正な取り扱いを徹底するよう、改めて注意喚起を
行う。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、zeimuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
税務課
電話番号:0776-20-0256 | ファックス:0776-20-0629 | メール:zeimuka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)