
消費生活に関する普及・啓発
「消費生活に関する普及・啓発」の記事一覧
-
2023年度無料専門家相談日程(弁護士、司法書士)(最終更新日 2023年11月30日)
2023年度の専門家(弁護士・司法書士)の法律相談の日程をお知らせしています。
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和 5年 10月)(最終更新日 2023年11月28日)
令和5年10月の県民安全課職員による価格調査結果と総務省統計局公表の価格調査結果が確認できます。
-
児童・生徒向け消費者教育の教材(最終更新日 2023年11月27日)
児童・生徒向け消費者教育の教材
-
お使いの製品 リコール対象製品ではありませんか?(最終更新日 2023年11月27日)
自宅にある製品が、リコールされていませんか?
情報サイトで確認しましょう。 -
エステサロン等での HIFU(ハイフ)による事故に関する注意喚起について(最終更新日 2023年11月20日)
エステサロン等での HIFU(ハイフ)による事故に関する注意喚起について
-
福井県 生活関連物資 価格調査結果(最終更新日 2023年11月15日)
令和5年10月の調査結果を公表しました。(令和3年度からの調査結果を公表しています)平成19年までバックナンバーがあります
-
注意喚起情報紙「気をつけよう!見守ろう!ふくいの消費生活」(最終更新日 2023年11月10日)
消費者トラブルに関する注意喚起情報や気をつけたいポイントをわかりやすく情報提供します!
-
エシカル・チャレンジ クイズに答えて県産品を当てよう!(最終更新日 2023年11月10日)
エシカル・チャレンジ クイズに答えて県産品を当てよう!
-
エシカル消費推進事業者と消費者との交流会を開催します!!(最終更新日 2023年11月8日)
エシカル消費推進事業者と消費者との交流会を開催します!!
-
石油ストーブ等の事故に関する注意喚起(最終更新日 2023年10月26日)
石油ストーブ等の事故に関する注意喚起
-
消費者庁からの注意喚起(最終更新日 2023年10月25日)
消費者庁からの注意喚起の一覧
-
消費生活相談員を講師として派遣します(最終更新日 2023年10月18日)
地域や学校等の講座や研修会等に、また、職場内の消費者教育の実施講習に、講師として消費生活相談員を派遣します。
-
多重債務者無料相談会を開催します(最終更新日 2023年10月17日)
多重債務者無料相談会を開催します
-
偽の警告表示に「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、ウイルス駆除等を行うなどと称して多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起(最終更新日 2023年9月29日)
偽の警告表示に「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、ウイルス駆除等を行うなどと称して多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
-
棺内のドライアイスによる二酸化炭素中毒に関する注意喚起(最終更新日 2023年9月22日)
消費者庁による注意喚起:棺内のドライアイスによる二酸化炭素中毒に関する注意喚起
-
【事業者の皆さまへ】令和5年度消費者志向経営優良事例表彰について(最終更新日 2023年9月6日)
消費者志向経営優良事例表彰について
-
令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。(最終更新日 2023年9月6日)
ステルスマーケティングは景品表示法違反となります。
-
停電時の発電機によるCO中毒や、復旧後の通電火災に注意! ~災害をきっかけにした製品事故を防ぎましょう~(最終更新日 2023年8月30日)
災害をきっかけにした製品事故に関する注意喚起
-
ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求するトイレの詰まり修理業者に関する注意喚起(最終更新日 2023年8月28日)
消費者庁による注意喚起 ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求するトイレの詰まり修理業者に関する注意喚起
-
その香り困っている人もいます(最終更新日 2023年7月28日)
その香り困っている人もいます
-
「一度に体質を改善し、追加費用は不要」などとダイエット希望者を勧誘し、痩身効果をうたうお茶等を次々販売する事業者に関する注意喚起(最終更新日 2023年6月29日)
消費者庁による注意喚起「一度に体質を改善し、追加費用は不要」などとダイエット希望者を勧誘し、
痩身効果をうたうお茶等を次々販売する事業者に関する注意喚起 -
食品ロスを減らしましょう!!~消費者ができること~(最終更新日 2023年6月16日)
食品ロスを減らしましょう~消費者ができること~
-
令和4年度 消費生活相談の概要について(最終更新日 2023年6月14日)
最新年度の消費生活相談の概要を掲載する
-
消費生活相談の概要について(最終更新日 2023年6月14日)
年度ごとの消費生活相談の概要を掲載する
-
消費者関連情報リンク集(最終更新日 2023年6月12日)
消費生活に関するの法制度・情報、物価に関するデータ等を掲載したホームページへのリンク集です
-
令和4年度試買テストの結果がまとまりました(最終更新日 2023年6月10日)
令和4年度に県内の消費者団体と共同で実施した試買テストの結果を掲載しています。
-
試買テストについて(最終更新日 2023年6月10日)
試買テストの結果を掲載しています。
-
悪質商法の相談窓口はこちら・・・(最終更新日 2023年5月26日)
悪質商法相談窓口
-
消費生活相談員担い手確保に関する取組(最終更新日 2023年5月26日)
消費生活相談員担い手確保に関する取組・消費生活相談員養成講座・消費生活相談員資格試験対策講座
-
消費生活相談窓口一覧(最終更新日 2023年5月26日)
県および県内各市町の相談窓口一覧です
-
行楽シーズン到来! 安全にレジャーを楽しみましょう(最終更新日 2023年4月28日)
行楽シーズンのレジャーに関する注意喚起について
-
人気インテリア家具や雑貨等の公式通信販売サイトを装った 偽サイトに関する注意喚起(最終更新日 2023年4月27日)
消費者庁による注意喚起「人気インテリア家具や雑貨等の公式通信販売サイトを装った
偽サイトに関する注意喚起 」 -
生活関連物資価格調査結果表 (令和5年3月)(最終更新日 2023年4月24日)
令和5年3月の県民安全課職員による価格調査結果と総務省統計局公表の価格調査結果が確認できます。
-
「電動アシスト自転車」と称する製品に関する注意喚起(最終更新日 2023年4月21日)
消費者庁による注意喚起「電動アシスト自転車」と称する製品に関する注意喚起について」
-
「消費生活相談員資格」の取得に挑戦してみませんか?(最終更新日 2023年4月10日)
消費生活相談員資格の紹介
-
消費者トラブルFAQをお役立てください(最終更新日 2023年4月6日)
国民生活センター「消費者トラブルFAQサイト」の御紹介
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和5年2月)(最終更新日 2023年3月24日)
令和5年2月の県民安全課職員による価格調査結果と総務省統計局公表の価格調査結果が確認できます。
-
令和4年度 消費者行政に関する知事メッセージ(最終更新日 2023年3月6日)
安全・安心の消費者行政を目指して
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和5年1月)(最終更新日 2023年3月1日)
令和5年1月の県民安全課職員による価格調査結果と総務省統計局公表の価格調査結果が確認できます。
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年12月)(最終更新日 2023年3月1日)
令和4年12月の県民安全課職員による価格調査結果と総務省統計局公表の価格調査結果が確認できます。
-
物価が高騰する中、消費者ができること~賢い生活術~(最終更新日 2023年2月7日)
物価が高騰する中、消費者ができることについて 事例などを紹介
-
取引デジタルプラットフォーム上で販売されている浄水カートリッジの模倣品に関する注意喚起(最終更新日 2023年2月2日)
消費者庁による注意喚起「取引デジタルプラットフォーム上で販売されている浄水カートリッジの模倣品に関する注意喚起」
-
みんなでなくそう!「悪質商法」消費者トラブル(最終更新日 2023年2月1日)
「悪質商法」消費者トラブル防止の啓発
-
株式会社日本ハウジングが行う屋根瓦および漆喰の修理等の役務の取引に関する注意喚起(最終更新日 2023年1月30日)
消費者庁は、株式会社ハウジングが行う屋根瓦および漆喰の修理等の役務の取引に関する注意喚起を行いました。
-
食品による子どもの窒息・誤嚥(ごえん)事故にご注意ください!(最終更新日 2023年1月26日)
食品による子どもの窒息・誤嚥(ごえん)事故にご注意ください!
-
除雪機による死亡・重傷事故を防ごう!(最終更新日 2023年1月24日)
除雪機による死亡・重傷事故を防ごう!
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年11月)(最終更新日 2022年12月28日)
令和4年11月の県民安全課職員による価格調査結果と総務省統計局公表の価格調査結果が確認できます。
-
こども自身が運転する乗り物での事故に注意(最終更新日 2022年12月7日)
こども自身が運転するゴーカートなどの乗り物での事故に注意!-保護者と共に安全な施設等を選び、ルールを守って正しく利用しましょう-
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年10月)(最終更新日 2022年11月24日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年10月 県民安全課職員による調査結果
-
副業のマニュアルを購入させ、高額なサポート プランを契約させる事業者に関する注意喚起(最終更新日 2022年11月21日)
消費者庁による注意喚起「副業のマニュアルを購入させ、高額なサポート プランを契約させる事業者に関する注意喚起」
-
子どもの事故に関する注意喚起(最終更新日 2022年11月21日)
子どもの事故に関する注意喚起
-
高等学校等のイベントでの使用を目的として注文されるクラスTシャツ等について、納品の遅延を発生させている事業者に関する注意喚起(最終更新日 2022年11月1日)
消費者庁による注意喚起「高等学校等のイベントでの使用を目的として注文されるクラスTシャツ等について、納品の遅延を発生させている事業者に関する注意喚起」
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年9月)(最終更新日 2022年10月25日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年9月 県民安全課職員による調査結果及び総務省統計局データ
-
眼鏡の不適合による体調不良等に注意!(最終更新日 2022年10月13日)
眼鏡の不適合による体調不良等に注意!
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年8月)(最終更新日 2022年9月26日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年8月 県民安全課職員による調査結果と総務省統計局掲載データ
-
特定のトランポリンパークを中心に事故が続いています!(令和4年9月20日)(最終更新日 2022年9月15日)
特定のトランポリンパークを中心に事故が続いています
-
1日の作業時間が10分程度の簡単な作業で稼ぐことができるなどと勧誘し副業のガイドブックを消費者に購入させ、その後、電話勧誘により高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起(最終更新日 2022年9月15日)
消費者庁による注意喚起「1日の作業時間が10分程度の簡単な作業で稼ぐことができるなどと勧誘し副業のガイドブックを消費者に購入させ、その後、電話勧誘により高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起」
-
強力な磁力を持つネオジム磁石製のマグネットセットの誤飲事故が再発!(最終更新日 2022年9月15日)
国民生活センターによるマグネットセットの誤飲事故再発を受けた注意喚起の周知について
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年7月)(最終更新日 2022年8月22日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年7月 県民安全課職員による調査結果
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年4月)(最終更新日 2022年7月29日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年4月
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年6月)(最終更新日 2022年7月26日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年6月 県民安全課職員による調査結果
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年5月)(最終更新日 2022年6月24日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年5月 県民安全課職員による調査結果
-
令和3年度 消費生活相談の概要について(最終更新日 2022年6月9日)
最新年度の消費生活相談の概要を掲載する
-
令和3年度試買テストの結果がまとまりました(最終更新日 2022年6月8日)
令和3年度に県内の消費者団体と共同で実施した試買テストの結果を掲載しています。
-
生活関連物資価格調査結果表 (令和4年3月)(最終更新日 2022年4月27日)
生活関連物資価格調査結果 令和4年3月
-
令和4(2022)年4月1日に成年年齢が18歳に引き下げられました(最終更新日 2022年4月1日)
令和4(2022)年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられました。注意喚起ポスター、パンフレット、参考となる外部リンクを確認しましょう。
-
貸金業について(最終更新日 2022年2月18日)
貸金業の登録、貸金業者の検索など
-
オンライン消費生活相談の実施について(最終更新日 2021年9月24日)
オンライン消費生活相談の実施
-
福井県消費生活センターのご案内(最終更新日 2021年6月29日)
福井県消費生活センターの紹介。業務内容、開館案内等。
-
来所のご相談について(お願い)(最終更新日 2021年6月29日)
福井県消費生活センターの相談業務についてお知らせします。
-
実習型の消費者講座 申込み受付中!(最終更新日 2021年6月29日)
消費生活に役立つ実験を行う”実習”と、消費トラブルを防ぐための知識を学ぶ”ミニ講義”を組み合わせた実習型の消費者講座を開催しています。
-
令和2年度 消費生活相談の概要について(最終更新日 2021年6月28日)
最新年度の消費生活相談の概要を掲載する
-
令和2年度試買テストの結果がまとまりました(最終更新日 2021年6月1日)
令和2年度に県内の消費者団体と共同で実施した試買テストの結果を掲載しています。
-
福井県 生活関連物資 価格調査結果(平成28年度~令和2年度)(最終更新日 2021年5月27日)
平成23年度からの調査結果を公表しています
-
消費生活に関するリンク集(最終更新日 2020年9月23日)
消費生活に関するリンク集です。
-
令和元年度試買テストの結果がまとまりました(最終更新日 2020年8月4日)
令和元年度に県内の消費者団体と共同で実施した試買テストの結果を掲載しています。
-
令和元年度 消費生活相談の概要について(最終更新日 2020年6月10日)
最新年度の消費生活相談の概要を掲載する
-
福井のごはんを食べて強くなろう!(最終更新日 2020年4月14日)
「福井のごはんを食べて強くなろう!」パンフレットの紹介
-
商品テストについて(最終更新日 2019年4月11日)
北陸3県で実施した商品テストの結果(概要)を掲載しています。
-
第2次福井県消費者教育推進計画の策定について(平成31年3月)(最終更新日 2019年3月29日)
第2次福井県消費者教育推進計画の策定について
-
消費生活講座の案内(最終更新日 2018年11月6日)
くらしの知識を豊かにし、自主性のある賢い消費者を育てるために各種講座を開催しています。
-
架空請求にご注意!!(最終更新日 2018年11月6日)
架空請求の手口、事業者名リストについて
-
高齢者見守りマニュアル(最終更新日 2018年6月18日)
高齢者を消費者トラブルから守るためのマニュアルです。
-
福井県消費生活センターの公式Facebookページができました!(最終更新日 2016年7月20日)
福井県消費生活センターの公式Facebookページができました。
講座案内、センターの業務内容、消費者注意情報などを随時紹介していきます。
ぜひ、「お気に入り」への登録や「いいね!」をお願いします。 -
福井県消費者教育推進計画(最終更新日 2016年6月15日)
福井県消費者教育推進計画
-
払戻手続実施中の商品券の発行者等一覧(最終更新日 2015年4月27日)
資金決済法に基づく払戻手続実施中の商品券の発行者等一覧
-
福井県 生活関連物資 価格調査結果(平成19年度~平成22年度)(最終更新日 2013年5月24日)
福井県 生活関連物資 価格調査結果(平成19年度~平成22年度)
-
消費者の皆様へ「家族みんなで 食中毒予防を知っておこう!」(最終更新日 2012年11月27日)
家庭での食中毒が意外に多いことをご存知ですか?ここでは家庭でできる食中毒予防法をご紹介します。
-
情報提供(最終更新日 2012年1月26日)
消費生活に関する情報をお知らせしています。
-
消費者トラブル防止かわら版(最終更新日 2009年6月3日)
新聞に定期的に掲載している「消費者トラブル防止かわら版」のチラシ(データ)です。
-
福井かしこいお買い物のすすめ(最終更新日 2008年3月25日)
かしこいお買い物のすすめ6カ条