福井県消費生活審議会
福井県消費生活審議会は、福井県民の消費生活の安定および向上に関する条例第31条の規定に基づき設置された審議会です。
福井県消費生活審議会委員名簿
(令和5年7月11日現在)
区 分 | 氏 名 | 役 職 名 |
学識経験者 | 荒井 紀子 | 福井大学名誉教授 金沢大学客員研究員 |
島田 康隆 | 日本銀行福井事務所 所長 | |
田中 禎浩 | 福井新聞社 論説委員長 | |
南保 勝 | 仁愛大学人間学部 特任教授 | |
羽山 茂樹 | 弁護士 | |
消費者代表 | 齊藤 博子 | 福井県消費者グループ連絡協議会 会長 |
高島 美津子 | JA福井県女性組織協議会 会長 | |
田村 洋子 | 福井県連合婦人会 会長 | |
西村 栄子 | 福井県介護支援専門員協会 副会長 | |
吉田 由美江 | 福井県消費生活研究会 会長 | |
事業者代表 | 清島 純子 | 福井県商工会女性部連合会 会長 |
新宮 英豊 | 福井県経済農業協同組合連合会 常務理事 | |
中野 達也 | 福井県生活衛生同業組合連合会 会長 | |
福嶋 祐子 | ミーツ・コミュニケーション・デザイン代表 | |
藤川 博史 | 福井県商工会議所連合会 事務局長 |
開催状況
(1)福井県消費者基本計画の策定について(諮問)
諮問書(PDF形式 81キロバイト)
(2)福井県消費者教育推進計画の総括
資料1(PDF形式 186キロバイト)
(3)消費生活相談の状況
資料2(PDF形式 364キロバイト)
(4)消費生活に関する県民調査の結果
資料3(PDF形式 692キロバイト)
4 その他
・福井県消費者基本計画策定スケジュール
資料4(PDF形式 49キロバイト)

(2)福井県消費者教育推進計画の総括

(3)消費生活相談の状況

(4)消費生活に関する県民調査の結果

4 その他
・福井県消費者基本計画策定スケジュール

関連ファイルダウンロード
諮問書(PDF形式 81キロバイト)
資料1(PDF形式 186キロバイト)
資料2(PDF形式 364キロバイト)
資料3(PDF形式 692キロバイト)
資料4(PDF形式 49キロバイト)
次第(PDF形式 66キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民安全課
電話番号:0776-20-0287 | ファックス:0776-20-0633 | メール:kenan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)