福井県立歴史博物館 ご案内 企画展示 常設展示 アクセス 図録通販
TOPご案内 > 広報誌

  広報誌 60〜68(最新号)

施設概要フロアマップ学校利用案内資料利用案内施設使用案内実習要項広報誌公募情報

紀要テニスコート幾久公園サイトマップ
No.60〜68(最新号)  No.50〜59  No.40〜49  No.30〜39  No.20〜29  No.10〜19  No.1〜9
ふくいミュージアム No.60〜68(最新号)                ※PDF形式です(新しいウィンドウが開きます)
ふくいミュージアム No.68
[2023年9月発行/2.8MB]
秋季特別展「描かれた川と人々〜越前・若狭の利水の歴史〜」
特集「歴史の扉」〜学芸員による福井新聞への寄稿2〜」
「見方変え調査 新発見」「「復興博覧会」面影今も」「豪華そうな駕籠、重さは」「海水浴場、昔は岩場に」
「笏谷石 秀吉も好んだ」「百貨店 流行の発信地」」「商店街 そこだけの風景」「逆境耐え生まれた芸術」
ふくいミュージアム No.67
[2023年6月発行/3.8MB]
夏季特別展「「鬼柴田」勝家の実像〜武勇と統治に長けた忠義の臣〜」
特集「歴史の扉」〜学芸員による福井新聞への寄稿1〜」
「「宝の蔵」に15万点超」「絵図に150年前の景色」「神社の狛犬昔は小型」「解体新書の「謎解き」」
「チラシも地域の資料」「合戦図屏風を「探検」」「越前の豪傑新資料発見」「堤防なぜなかった」
ふくいミュージアム No.66
[2022年9月発行/2.3MB]
秋季特別展「百貨店の近代〜文化と娯楽の花咲くところ〜」
館蔵資料紹介「2つの「福井県管内地図」」
研究ノート「歌川豊春画「浮絵和国景跡龍宮玉取之図」と夢楽洞万司画「大織冠」図絵馬」
ふくいミュージアム No.65
[2022年6月発行/1.4MB]
夏季特別展「ふくいの御乗物」
研究ノート「田代家文書から見る橋本左内」
館蔵資料紹介「東京五輪ユニフォーム)」(落合治氏旧蔵 東京五輪関係資料より)
ふくいミュージアム No.64
[2021年9月発行/2.1MB]
特別展「景色の歴史をたどる―絵図・地図からみる越前若狭のまちとむら―」
研究ノート「豊臣秀吉と笏谷石―秀吉朱印状の紹介を通じて―」
館蔵資料紹介「四戦紀聞(しせんきぶん)」(写本)
ふくいミュージアム No.63
[2021年6月発行/2.7MB]
特別展「福井県野球物語―甲子園を目指した高校球児たち―」
館蔵資料紹介「徳川秀忠黒印状・土屋数直書状」
研究ノート「「解体新書」末尾の書籍公告」「『北陸道細見記』にみる幕末の越前」
ふくいミュージアム No.62
[2020年9月発行/2.4MB]
特別展「明治から平成 皇室とふくい―行幸・行啓の記録と記憶―」
館蔵資料紹介「写真絵葉書「武生座」」「橘家文書のうち 滝川一益・羽柴秀吉・明智光秀連署状」
研究ノート「福井県立歴史博物館蔵「短冊手鑑」について(1)〜形状と由緒〜」
ふくいミュージアム No.61
[2020年6月発行/2.0MB]
特別展「天下人の時代―信長・秀吉・家康と越前―」
寄贈資料紹介「疱瘡見廻受覚帳」館蔵資料紹介「『ふくゐ』創刊号」
研究ノート「僧形像として見た谷野一栢像」
ふくいミュージアム No.60
[2019年9月発行/1.7MB]
特別展「ふくいの鎮守さま―神と真宗道場が織りなす信仰世界―」
館蔵資料紹介「福井県内の石材」「福井縣の華」「『昼夜帯』(1巻)」「娘パズル」
↑ページトップへ
〒910-0016 福井県福井市大宮2-19-15 TEL:0776-22-4675 FAX:0776-22-4694
https://www.pref.fukui.lg.jp/muse/Cul-Hist/