鉄道ふくいフェスタ2025開催!

最終更新日 2025年8月25日ページID 061631

印刷

「鉄道ふくいフェスタ2025」開催!

福井県内の3つの地域鉄道(福井鉄道・えちぜん鉄道・ハピラインふくい)とJR福井駅、JR貨物、鉄道・運輸機構、鯖江市、くるふ福井駅が連携して、鉄道の魅力を発信するイベントを開催します。

普段は見ることのできない鉄道の裏側や制服なりきり撮影、鉄道好き芸能人によるステージなど鉄道ファンもお子さまも楽しめるイベントが盛りだくさん!みなさまのご来場をお待ちしています♪

 

日時 令和7年10月25日(土)、26日(日)

   両日とも10:00~16:00 ※26日(日)北府駅は10:00~15:00

 

場所 25日(土):福井駅コンコース、福井鉄道神明駅、ハピラインふくい鯖江駅

   26日(日):福井鉄道北府駅、JR貨物南福井駅

 

(※)公共交通機関にてお越しください。

  荒天の場合は一部内容を縮小して実施する場合がございます。

 

★チラシはこちら

 

各会場イベント紹介

全会場を巡るスタンプラリー

2日間にわたって実施されるイベント会場を巡ると、豪華景品が当たる抽選にチャレンジすることができます!

スタンプ4つで1回抽選できます。外れても5つ集めていればもう1回抽選にチャレンジできます。

 

台紙配布:10月25日(土)福井駅コンコース会場 総合案内所

抽選・引き換え: 10月26日(日)福井鉄道北府駅

※数に限りがありますので、なくなり次第終了です。

 

25日(土)福井駅コンコース(福井市中央1-1-1) 鉄道好き芸能人がやってくる!!

★鉄道ふくいフェスタのメイン会場です。今年は、えちぜん鉄道、ハピラインふくい、JR福井駅、鉄道・運輸機構も同会場で実施します!一部有料、事前申込制のイベントもあります。鉄道好き芸能人やバルーンアートのめぐちゃんがステージを盛り上げます!

 

吉川 正洋    岡安 章介    南田 裕介    田中 匡史

   吉川 正洋       岡安 章介        南田 裕介        田中 匡史

  (ダーリンハニー)           (ななめ45°)          (ホリプロマネージャー)  (テレビ番組ディレクター)

<ステージプログラム>

10:00 園児による合唱パフォーマンス

10:30 鉄道好き芸能人によるステージ ※各鉄道会社の担当者と芸能人のトークショー

11:30 めぐちゃんのバルーンアートショー

12:30 鉄道クイズ大会

13:00 鉄道好き芸能人によるステージ ※鉄道ゲーム等

14:30 鉄道クイズ大会

15:00 鉄道好き芸能人によるステージ ※鉄道ビンゴ

 

・総合案内(アンケート配布、アンケート回答特典配布、スタンプラリー台紙配布)

 

<物販コーナー>

・オリジナルグッズ販売(福井鉄道、えちぜん鉄道、ハピラインふくい、JR福井駅、鉄道好き芸能人)

・忘れ物市場(ハピラインふくい)

・ガチャガチャ(福井鉄道)(有料、なくなり次第終了)

 

<体験コーナー>

・駅ツアー(えちぜん鉄道、ハピラインふくい、JR福井駅)(先着7組、10:30~2回分の整理券配布、参加費無料)

 (1)11:00~ (2)13:00~

・制服なりきり撮影コーナー(顔出しパネルもあります!)

・踏切非常ボタン体験

・鉄道グッズ釣りコーナー (各社グッズ等が当たる!大当たりもあります!!)

・オリジナル缶バッジ、キーホルダー作り体験

・ペーパークラフト、塗り絵体験

 

<鉄道・運輸機構ブース>

・整備新幹線等に関するパネル展示

・新北陸トンネルの「貫通石」展示

・ノベルティ配布

 

★会場図はこちら

 

25日(土)事前予約制体験イベント!(えちぜん鉄道、ハピラインふくい)

【えちぜん鉄道】

★えちぜん鉄道は、車庫見学ツアーと恐竜列車乗車体験を実施します。本社車庫は普段あまり見ることができないため、ぜひこの機会にご参加ください。

 恐竜列車 車庫見学

・車庫見学ツアー(各回20名、参加費500円、予約制、先着順)

 (1)11:09福井駅発  (2)14:09福井駅発

・恐竜列車乗車体験(50名、参加費大人2,000円、子供1,000円、予約制、先着順)

 13:05福井駅発 ※参加費に恐竜博物館入館料は含まれておりません。

※予約や詳細はえちぜん鉄道ホームページをご覧ください。   

 

【ハピラインふくい】

★ハピラインふくいが521系車両の運転体験を初めて実施します!事前予約制(定員を超えた場合は抽選)となっておりますので、ぜひお申込みください。

 ハピライン電車 運転台

・521系運転体験(各回10名、参加費:運転者30,000円、同行者3,000円、予約制、抽選制)

 運転体験のほか、オリジナル運転体験終了証などの記念品のプレゼントがあります。

 ※予約、詳細はハピラインふくいホームページをご覧ください。

 

25日(土)福井鉄道神明駅(鯖江市神明町1-7-6)・ハピラインふくい鯖江駅(鯖江市日ノ出町1-2)

★福鉄ふわふわや射的コーナー、お菓子すくいなどお子さまが楽しめる内容が盛りだくさん♪

★神明駅と鯖江駅の鯖江2会場のスタンプを集めると鯖江2会場のどちらかでサングラスや漆器、おもちゃなどがあたるガチャガチャに挑戦できます!どなたでも参加OK!(各会場先着250名)

 

ふわふわ ハピライン塗り絵

【福井鉄道神明駅】

・鉄道ジオラマ展示

・福鉄ふわふわ(小学生以下)

・お菓子すくい(小学生以下・先着200名)

・射的コーナー(小学生以下・先着200名)

【ハピラインふくい鯖江駅】

・ハピラインふくいペーパークラフト(小学生以下・先着200名)

・ハピラインふくい塗り絵(小学生以下・先着200名)

・つつじバスプルバックカー制作(小学生以下・先着200名)

・お菓子すくい(小学生以下・先着200名)

※詳細は鯖江市ホームページをご覧ください。

 

26日(日)福井鉄道北府駅(越前市北府2-4-7)

★バリエーション豊かな車両が勢ぞろい!今年度は、運転シミュレーターバトルF-1グランプリを開催します!その他にも、普段見ることのできない車両工場見学や、車両整備体験もできます。これらは事前予約制ですので申込をお待ちしております♪

運転シミュレーター 福鉄車両工場 運転体験

・運転シミュレーターバトルF-1グランプリ(有料・予約制・先着順)

・車両整備体験、車両工場見学(有料・予約制・先着順)

※予約や詳細は福井鉄道ホームページをご覧ください。

   どちらとも9月29日(月)から受付を開始します。

 

その他、予約不要イベントはこちら!

・福井鉄道80周年電車&バスクイズ大会

・福井鉄道80周年大抽選会

・ミニ電車運行

・電車ふわふわ

・キッチンカー

・縁日コーナー(射的・ボールすくい等)

 

26日(日)JR貨物南福井駅(福井市花堂北1-1-16)最寄駅:福井鉄道花堂駅、ハピラインふくい越前花堂駅

★昨年大盛況だったJR貨物が今年も参加します!大迫力の貨物列車、コンテナ見学は必見です!

貨物列車 貨物 人入り

・貨物列車見学 (1)13:15~ (2)15:30~ ※事前予約不要

・コンテナ見学

・フォークリフト見学

・トラック見学

・制服着用体験

 

会場へのアクセス方法

★各会場へのアクセス方法はこちら

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、chitetu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

新幹線・交通まちづくり局地域鉄道課

電話番号:0776-20-0723 ファックス:0776-20-0729メール:chitetu@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)