「一乗谷文化祭」を開催します!

最終更新日 2025年9月1日ページID 061646

印刷

「ふたたび、文化が集い、人が集う谷へ。」をテーマに、今年も県クリエイター協会監修のもと「一乗谷文化祭」を開催します!伝統工芸品や雑貨などの販売、美味しい食材やグルメ、豊かな音楽やパフォーマンスなど楽しい内容が盛りだくさん。里山の芽吹きが美しい春の一乗谷で戦国時代の人々の当時の賑わいに思いを馳せてみてください!

     一乗谷文化祭チラシ

1 日 時 
   令和7年10月11日(土)10:00~16:00 
   令和7年10月12日(日)10:00~16:00

2 場 所
   一乗谷朝倉氏遺跡 唐門前広場

3 主 催
   福井県 ※プロデュース:福井県クリエイター協会

4 入場料
   無料

5 内 容
   イベント会場では戦国時代の城下町をイメージしたブースに福井県内の人気店が多数出店し、当時の
        賑わいを再現します。会場には戦国時代の町人に扮した人々が行き交い、当時の雰囲気をお楽しみい
        ただけます。
    (1)谷の商店:伝統工芸品や雑貨の販売 
    (2)谷の台所:蕎麦ややきとりなどのグルメの提供
    (3)谷のまなびや:ワークショップや体験 
    (4)響庭・音ノ座・時ノ座:春の一乗谷を彩る音楽とパフォーマンス
  (5)あさみゅーで特別展「一乗谷と戦国のかたな」開催中

 

6 その他
       ・イベントの詳細は、別添チラシをご参照ください。
       ・最新情報については一乗谷文化祭特設webサイト、公式SNSにてご確認ください。
       〈web〉一乗谷文化祭
       〈SNS〉一乗谷文化祭Instagram

関連ファイルダウンロード



※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへリンクダウンロードはこちら

関連記事

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、bunka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

文化・スポーツ局文化課

電話番号:0776-20-0582 ファックス:0776-20-0661メール:bunka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)