伝統的民家の保存・活用に関する市町の補助制度
詳細、および最新の情報は、各市町担当課へお問合せください。
市町名 | 担当課 | 連絡先 |
福井市 | 商工労働部 文化振興課 | 0776-20-5367(直通) |
小浜市 | 産業部 文化観光課 | 0770-64-6034(直通) |
大野市 | くらし環境部 交通住宅まちづくり課 | 0779-64-4815(直通) |
勝山市 | 建設課 | 0779-88-8107(直通) |
鯖江市 | 総務部 施設管理課 | 0778-42-5101(直通) |
越前市 | 建設部 都市計画課 | 0778-22-3012(直通) |
坂井市 | 建設部 都市計画課 | 0776-50-3050(直通) |
永平寺町 | えい住支援課 | 0776-61-3922(直通) |
南越前町 | 教育委員会事務局 | 0778-47-8005(直通) |
越前町 | 都市整備課 | 0778-34-8703(直通) |
高浜町 | 建設整備課 | 0770-72-7702(直通) |
おおい町 | 郷土史料館 | 0770-77-2820(直通) |
若狭町 | 歴史文化課 | 0770-45-2270(直通) |
福井市
伝統的民家普及促進事業
●補助の対象
・伝統的民家の外装・構造体を改修する工事
・土蔵、門、塀を地域の景観と調和するように改修する工事
●補助金の額
改修にかかる費用(外観分)の2分の1以内:140万円 又は予算残額の少ない額を限度
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
福井市 商工労働部 文化振興課 電話番号(0776)20-5367(直通)
小浜市
小浜市伝統的民家等普及促進事業
●補助の対象
・伝統的民家の新築等
・伝統的民家の外装・構造体を改修する工事
・地域の景観と調和した門、塀および垣を新設する工事
・土蔵、門、塀を地域の景観と調和するように改修する工事
・伝統的民家以外の民家の外観を改修する工事
●補助金の額
〔伝統的民家の新築〕外観の工事に要する経費の1/2以内(限度額160万円)
〔伝統的民家の改修〕外装または構造体の改修に要する経費の1/2以内(限度額300万円)
〔土蔵、門、塀の改修〕外装または構造体の改修に要する経費の1/2以内(限度額150~300万円)
〔伝統的民家以外の民家の改修〕外観の改修に要する経費の1/2以内(限度額50万円)
〔門、塀、垣の新設〕新設工事に要する経費の1/2以内(限度額50万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
小浜市 産業部 文化観光課 電話番号(0770)64-6034(直通)
歴史的景観形成助成事業
●補助の対象
街路に面する家屋や工作物の外観工事
●補助金の額
工事費の1/4以内で建築物の新築、増築、改築、修繕または模様替えにかかる工事(限度額100万円)等
●対象地域
小浜西組伝統的建造物群保存地区内
●問合せ先
小浜市 産業部 文化観光課 電話番号(0770)64-6034(直通)
大野市
大野市都市景観形成建築物等整備事業
●補助の対象
大野市景観条例に基づく景観形成地区内に立地する住宅の外観の修景等
●補助金の額
外観の工事に要する費用の6/10以内(限度額300万円、角地400万円) 等
●対象地域
景観形成地区内(七間通り地区、五番通り地区、寺町通り地区)
●問合せ先
大野市 くらし環境部 交通住宅まちづくり課 電話番号(0779)64-4815(直通)
大野市都市景観形成建築物等整備事業の概要
勝山市
勝山市歴史的まちなみ景観創出事業
●補助の対象
自ら所有し、下記に該当する福井の伝統的民家および門や塀の新築または外観の改修工事等
・「勝山市歴史的まちなみ景観創出事業補助金交付要綱」に掲げる基準を満たす建築物
・福井県が地域固有の伝統的民家と認めたもの
・推進地区外においては、福井県が歴史的建造物と認めたもの
●補助金の額
・推進地区内:外観の工事に要する費用等の1/2~2/3以内(限度額30~300万円)
・推進地区外:外観の工事に要する費用等の1/3以内(限度額100~200万円)
●対象地域
市内全域
※ただし、推進地区内と推進地区外で補助対象物件や工事時期等が異なります。
詳しくは、勝山市HPにてご確認ください。
伝統的民家群保存活用推進地区内
・本町通り
・平泉寺町平泉寺
●問合せ先
勝山市 建設課 都市施設整備係 電話番号(0779)88-8107(直通)
勝山市歴史的まちなみ景観補助金制度
鯖江市
鯖江市伝統的民家活用推進事業
●補助の対象
・自ら居住する福井の伝統的民家に認定された民家の外装・構造体の改修等
・伝統的民家に付属する土蔵、門、塀等の改修
※ただし改修後、伝統的民家に認められないものは対象外
●補助金の額
〔改修〕外装または構造体の改修工事に要する費用の1/2以内(限度額150万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
鯖江市 総務部 施設管理課 電話番号(0778)42-5101(直通)
越前市
越前市伝統的民家普及促進事業
●補助の対象
・市内で自ら居住する目的で行う伝統的民家の新築等
・伝統的民家の改修
・伝統的民家に付属する土蔵、門、塀を地域の景観と調和するように改修する工事
・推進地区内の伝統的民家に付属しない土蔵、門、塀を地域の景観と調和するように改修する工事
●補助金の額
〔伝統的民家の新築等〕外観仕上げ工事に要する費用の1/2以内(限度額100万円)
〔伝統的民家の外観の改修〕外観の改修工事に要する費用の1/2以内(限度額100万円)
〔土蔵、門、塀の改修〕地域の景観と調和するように改修する工事に要する費用の1/2以内
(限度額100万円(土蔵)、50万円(門、塀))
〔一般建造物の修景工事〕道路等の公共空間から望見することができる部分を地域の景観に
調和させるための修景工事に要する費用の1/2以内(限度額100万円)
●対象地域
(1)伝統的民家群保存活用推進地区内
・四町(本町、元町、若松町及び平和町(地域街づくり計画で定めた区域))
・五箇地区(地域街づくり計画で定めた区域)
(2)景観形成地区内(指定範囲)
●問合せ先
越前市 建設部 都市計画課 電話番号(0778)22-3012(直通)
越前市伝統的民家普及促進事業
坂井市
坂井市伝統的民家普及促進事業
●補助の対象
下記に該当する福井の伝統的民家の新築または外装・構造体の改修
・「福井の伝統的民家促進事業補助金交付要領」に定める伝統的民家
・福井県が地域固有の伝統的民家と認めたもの
●補助金の額
〔伝統的民家の新築〕外観の工事に要する経費の1/2以内(限度額160万円)
〔伝統的民家の改修〕外観の工事に要する経費の1/2以内(限度額300万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
坂井市 建設部 都市計画課 電話番号(0776)50-3050(直通)
坂井市伝統的民家普及促進事業費補助金
坂井市三国湊町街なみ環境整備事業
●補助の対象
湊町地区内において、景観づくり協定を締結した区域に所在する建造物の修理または修景等
●補助金の額
伝統的建築物の意匠を継承した和風建築とするもので、その外観に要する経費の1/3以内(限度額150万円)
●対象地域
三国町湊町地区
●問合せ先
坂井市 建設部 都市計画課 電話番号(0776)50-3050(直通)
坂井市三国湊町街なみ環境整備事業費補助金
永平寺町
福井の伝統的民家活用推進事業
●補助の対象
福井の伝統的民家の外装または構造体の改修
●補助金の額
外装または構造体の改修工事に要する費用の1/2以内(限度額300万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
永平寺町 えい住支援課 電話番号(0776)61-3922(直通)
南越前町
南越前町 福井の伝統的民家普及促進事業
●補助の対象
自ら居住し、下記に該当する福井の伝統的民家の新築または外装・構造体の改修
・福井県による「ふくいの伝統的民家」の認定を受けている民家
・福井県が地域固有の伝統的民家と認めたもの
・空き家で地域づくり活動を行う団体が事業を実施しようとする際に、使用されずかつ今後も居住の用に供される見込みのない福井の伝統的民家
●補助金の額
〔新築等〕外観仕上げ工事に要する費用の1/2以内(限度額160万円)
〔改修〕外装または構造体の改修工事に要する費用 の1/2以内(限度額300万円)
〔土蔵、門、塀等の改修〕地域の景観と調和するように改修する工事に要する費用の1/2以内(限度額300万円)
ただし、伝統的民家の改修と付属する土蔵、門、塀等の改修に対する補助金を併せて300万円を限度する。
〔空き家の改修〕内部および外観または構造体の改修工事に要する費用の4/5以内(限度額600万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
南越前町 教育委員会事務局 電話番号(0778)47-8005(直通)
南越前町 福井の伝統的民家普及促進事業
越前町
福井の伝統的民家活用推進事業
●補助の対象
自ら居住する福井の伝統的民家の外装または構造体の改修
福井県から「ふくいの伝統的民家」として認定を受けた住宅
耐震診断および耐震改修プランの作成を行った住宅
●補助金の額
外装または構造体の改修工事に要する費用の1/2以内(限度額300万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
越前町 都市整備課 電話番号(0778)34-8703(直通)
高浜町
高浜の伝統的民家普及促進事業
●補助の対象
自ら居住し、下記に該当する高浜の伝統的民家の新築または外装・構造体の改修
・ふくいの伝統的民家の基準を満たす民家
・福井県が地域固有の伝統的民家と認めたもの
●補助金の額
〔新築等〕外観仕上げ工事に要する費用の1/2以内(限度額160万円)
〔改修等〕外観または構造体の改修工事に要する費用の1/2以内(限度額300万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
高浜町 建設整備課 電話番号(0770)72-7702(直通)
おおい町
おおい町伝統的民家普及促進事業
●補助の対象
自ら居住し、 下記に該当する福井の伝統的民家の新築または外装・構造体の改修
・おおい町伝統的民家普及促進事業補助対象建築物基準を満たす民家
・福井県による「ふくいの伝統的民家」に認定されている住宅
・福井県が地域固有の伝統的民家と認めたもの
●補助金の額
〔新築等〕外観仕上げ工事に要する費用の1/2以内(限度額160万円)
〔改修〕外装または構造体の改修工事に要する費用の1/2以内(限度額300万円)
●対象地域
伝統的民家群保存活用推進地区内
●問合せ先
おおい町 郷土史料館 電話番号(0770)77-2820(直通)
若狭町
若狭町熊川宿重要伝統的建造物群保存地区修理修景事業
●補助の対象
若狭町熊川の重要伝統的建造物群保存地区内での建築物の改修工事等
●補助金の額
<伝統的建造物>
〔修理〕当該物件の屋根、外壁、軒まわり、外部に面する建具等の修理に要する費用の8/10以内
(限度額 主屋:800万円、土蔵:500万円、廊下・はなれ等の付属建物:200万円ほか)
<非伝統的建造物>
〔修景〕当該物件の屋根、外壁、軒まわり、外部に面する建具等の修景に要する費用の 6/10以内
(限度額 主屋:400万円、土蔵:200万円、廊下・はなれ等の付属建物:100万円ほか)
●対象地域
若狭町熊川宿伝統的建造物群保存地区内
●問合せ先
若狭町 歴史文化課 電話番号(0770)45-2270(直通)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、bunka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
文化・スポーツ局文化課
電話番号:0776-20-0582 | ファックス:0776-20-0661 | メール:bunka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)