企業における省エネ設備等導入支援事業補助金の2次募集開始について

最終更新日 2024年6月12日ページID 055034

印刷

 「企業における省エネ設備等導入支援事業補助金」については、令和6年3月11日をもって募集(1次募集)を終了したところですが、令和6年5月29日(水)から2次募集を開始します。
 

事業目的

 エネルギー価格高騰ならびに脱炭素社会の推進に対応した経営体質への転換を加速するため、県内で製造業または商業・サービス業を営む中小企業者が行う省エネルギー性能・省CO2性能に優れた設備の導入を支援します。
 

補助事業者

  次の各号に掲げる要件をすべて満たす者
  (1)福井県内に事業所を有する中小企業者であること
  (2)製造業または商業・サービス業を営む者であること※ 
  (3)福井県の県税および地方消費税に滞納がないこと

  (4)「ふくい女性活躍推進企業」に登録していること(ただし、個人事業主は不要。)
  (5)補助事業の導入効果の検証または情報発信に協力すること


     ※本補助金の対象外となる社会福祉施設、医療機関等に関しては、別に省エネに関する支援制度を設けておりますので、
      以下からご確認ください。
       福井県社会福祉施設および医療機関等における省エネ設備等支援事業助成金 | 福井県ホームページ (fukui.lg.jp)
 

補助事業の内容

  製造業または商業・サービス業に使用する既存の稼働設備を以下(1)から(5)の設備に更新する事業
  ただし、(5)については、製造業に使用する設備とする。
  (1)既存の照明機器等に対して30%以上省CO2効果のあるLED
  (2)調光制御機能を有するLED

  (3)既存の空調機器等に対して30%以上省CO2効果のある高効率空調機器
  (4)既存の給湯機器等に対して30%以上省CO2効果のある高効率給湯機器
  (5)既存の生産設備に対して30%以上省CO2効果のある高効率生産設備(既存の
     生産設備に対して30%以上省CO2効果をもたらす省エネ機能を付加する場合を含む。)
 

補助対象経費

  設備の購入費のみ
   (設置工事費、撤去費、廃棄費、運搬費等は対象外となります。)

 

補助率・補助上限額

  補助率:1/2以内
  補助上限額:600万円※1
   ※1:「令和5年度省エネ・省CO2設備導入支援事業補助金」を受給している場合は、600万円から当該補助金の額を差し引いた額を
    上限額とする。

 

採択予定数

  100件程度
   (予算の範囲内で先着順に受付を行いますので、予算がなくなり次第、受付を終了します。)

 

補助金が交付決定されるまでの流れ

  ステップ1 申請者が事業計画書を作成し、補助金事務局に提出
    ↓ 
  ステップ2 補助金事務局が事業計画書を確認し、申請者に採択・不採択を通知
    ↓
  ステップ3 申請者が補助金交付申請書を作成し、補助金事務局に提出
    ↓
  ステップ4 補助金事務局が補助金交付申請書を確認し、申請者に補助金交付決定を通知
    ↓
  ステップ5 省エネ設備の見積書の徴収(2社以上)、発注が可能
 

募集期間

  令和6年5月29日(水)~令和6年11月29日(金)
 

事業計画書の申請方法

  事業計画書の申請は、「電子申請」または「郵送」となります。
 

   電子申請する場合 電子申請の画面に移動する☜ここをクリック

   郵送する場合   各種様式をダウンロードし、書類を作成のうえ、次のあて先に郵送してください。
              あて先 〒910-8799 福井中央郵便局留め
                   企業における省エネ設備等導入支援事業補助金事務局 あて
              令和6年11月29日(金)消印有効

 

事業計画書の作成 

 事業計画書の申請にあたっては、以下の書類を準備する必要があります。ア~エ、カ、キ(LEDまたは調光制御機能付きLEDは、様式をダウンロードして書類を作成してください。電子申請する場合は、各種書類をエクセルやPDF等でアップロードすることにより申請できます。郵送する場合は、作成した書類データをプリントアウトしてまとめて郵送してください。

  ア 事業計画書申請かがみ
  イ 事業計画書(別紙1)
  ウ 収支予算書(別紙2)
  エ 県税の納税状況の確認に関する同意書(別紙3)
  オ 地方消費税に滞納がないことを証明事項とする納税証明書【管轄の税務署において発行してもらうこと】
  カ エネルギー使用量の原油換算・CO2排出量換算表 
  キ 既存設備および導入設備等の年間エネルギー使用量の算出資料(ただし、LEDまたは
    調光制御機能を有するLEDの場合は、「LED省エネ計算確認資料」を使用すること。)
  ク 導入を予定する設備等の性能や消費電力等が分かる根拠書類(製品仕様書、カタログ等)
  ケ 導入を予定する設備等の積算金額の根拠書類(参考見積書、価格表等)
  コ 直近の財務諸表等の写し
  サ ふくい女性活躍推進企業の登録通知書の写し【あらかじめ福井県女性活躍課への登録申請が必要】
   (未登録の場合は、登録申請書の写しの提出でも可としますが、登録され次第、直ちに登録通知書の写しを
            事務局に提出する必要があります。採択の決定は、あくまでも登録通知書の提出後になります。)


  ※下記の各種様式等(6~8)からダウンロードして作成すること

 

各種様式等(以下よりダウンロードしてください。) 

  1 福井県補助金等交付規則
  2 産業労働部産業技術課所管補助金等交付要綱

  3 企業における省エネ設備等導入支援事業補助金交付要領
  4 企業における省エネ設備等導入支援事業補助金実施細則
  5 企業における省エネ設備等導入支援事業補助金交付事務マニュアル
  6 申請様式一式(エクセル版) (ワード版)  ※エクセル版での作成をおすすめします
  7 エネルギー使用量の原油換算・CO2排出量換算表
  8 LED省エネ計算確認資料

  (参考) よくある質問(Q&A)
  (参考) リーフレット

 

問い合わせ先

   企業における省エネ設備等導入支援事業補助金事務局 あて
   Tel:0776-37-3472
   (受付時間)午前9時から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)を除く)
   Mail:fukui-syouene@bsec.jp

 

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

産業技術課

電話番号:0776-20-0370 ファックス:0776-20-0646メール:sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)