「ふくい女性活躍推進企業」登録募集中!!
働く女性が半数を超える福井県において、働く場で女性が能力に応じ、責任を担って活躍することは、県全体の活力につながります。本県では、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組む企業を「ふくい女性活躍推進企業」として登録するとともに、その活動を支援していきます。
◆現在登録している企業の一覧は、こちらからご覧いただけます。(令和2年7月1日現在 266社)
◆登録企業の女性活躍推進に向けたトップ宣言は、こちらからご覧いただけます。
(福井県女性活躍支援ポータルサイト「ふくい女性活躍net」に移動します。)
※平成31年2月14日、第5回登録証交付式を実施しました。
→ 詳しくは、こちらをご覧ください。
※平成30年3月2日、第4回登録証交付式を実施しました。
→ 詳しくは、こちらをご覧ください。
※平成29年2月20日、第3回登録証交付式を実施しました。
→ 詳しくは、こちらをご覧ください。
※平成28年5月27日、第2回登録証交付式を実施しました。
→ 詳しくは、こちらをご覧ください。
※平成28年2月16日、第1回登録証交付式を実施しました。
→ 詳しくは、こちらをご覧ください。
「ふくい女性活躍推進企業」制度ちらし(PDF形式701KB)
対象
県内に本社または事業所を置くすべての企業・団体
登録区分
(1)ふくい女性活躍推進企業
(2) ふくい女性活躍推進企業プラス+
要件
(1)ふくい女性活躍推進企業 |
(2) ふくい女性活躍推進企業プラス+ |
1.女性の活躍推進に向けた経営トップ(代表者)の考えが宣言されていること |
1.同左 |
2.女性活躍推進員を配置していること | 2.同左 |
3.「女性の採用」「女性の育成」「男女がともに働きやすい職場環境づくり」「女性の登用」について、それぞれ具体的な取組を進めていること | 3.同左 |
― | 4.女性活躍推進法に基づく「事業主行動計画」を策定し、都道府県労働局に届け出ていること |
登録のメリット
(1)県ホームページや県主催合同企業説明会で登録企業をPRします!
・ 福井労働局・ハローワーク主催の「ふくい合同就職面接会」の会場で200名の来春卒業予定者
に登録企業をPR!人材確保に有利です!
(2)女性活躍に関する県主催の研修・講座に優先参加できます!
・女性リーダー育成研修「未来きらりプログラム」
・管理職のための女性人材育成セミナー 等
(3)登録企業限定の表彰制度があります!
・ふくいグッドジョブ女性表彰
・ふくい女性活躍推進企業表彰(仮称)・・・令和2年度新設!
(4)オリジナルロゴマークを自社の商品や会社案内に使用できます!
(5)(公財)ふくい女性財団の企業会員になることができます!
※財団が主催する女性の人財育成に役立つ講座・セミナー等の情報をお届けします
(6)ふくい女性活躍支援センター主催の女性の再就職のための「企業面接会」に優先参加できます!
(7)日本政策金融公庫の「働き方改革推進支援資金」による低利融資が利用できます!
※対象を女性活躍推進企業にも拡大しました
★以下(8)(9)は『プラス+』登録企業のみのメリットです。
(8)県制度融資「中小企業育成資金」の保証料を全額補給します!
(9)県が発注する建設工事の入札参加資格審査で加点評価が受けられます!
申請方法
様式をダウンロードし、必要事項を記入して県に提出してください。
(1)「ふくい女性活躍推進企業」登録申請書(Word形式:48KB)
(2)「ふくい女性活躍推進企業」取組宣言書(Word形式:32KB)
(3)女性活躍推進取組リスト(Excel形式:20KB)
※「女性の採用」「女性の育成」「男女がともに働きやすい職場環境づくり」「女性の登用」の4分野について、それぞれ必ず
1つ以上取組を実施していることが必要です。
(4)労働局に届け出た女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画策定届」の写し
(『プラス+』登録の場合のみ)
※「事業主行動計画」の届出は、労働局において受付けています。
登録企業ロゴマーク
ふくい女性活躍推進企業に登録した企業が、自社商品や広報パンフレット等に表示できるマークです。女性活躍を積極的に取組む企業であることをアピールできます。
《ふくい女性活躍推進企業プラス+ロゴマーク》 《ふくい女性活躍推進企業 ロゴマーク》
【ロゴマークの意味】 |
関連ファイルダウンロード
「ふくい女性活躍推進企業」制度ちらし(PDF形式 701キロバイト)
「ふくい女性活躍推進企業」登録制度実施要綱(PDF形式 173キロバイト)
様式第1号 登録申請書(Word形式 48キロバイト)
様式第2号 取組宣言書(Word形式 32キロバイト)
様式第3号 女性活躍推進取組リスト(Excel形式 20キロバイト)
様式第5号 取組状況報告書(Word形式 42キロバイト)
様式第6号 変更届出書(Word形式 39キロバイト)
R1女性活躍推進取組アンケート(Word形式 37キロバイト)
登録企業一覧 登録日順(PDF形式 253キロバイト)
登録企業一覧 50音順(PDF形式 266キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenkatsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民活躍課
電話番号:0776-20-0319 | ファックス:0776-20-0632 | メール:kenkatsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)