福井県福井空港事務所 > お知らせ > 操縦訓練の取扱いについて

最終更新日 2012年1月11日ページID 000411

印刷

福井空港における操縦訓練等の取扱いについて

操縦訓練の取扱いについて

 福井空港での操縦訓練については、以下の事項を基本に取り扱っております。
 なお、回転翼の操縦訓練については、周辺住民への騒音等の影響を考慮し、固定翼とは別の取扱いをしていますので、よろしくお願いします。

                                                               平成19年 4月 5日 

1.訓練日時について

[固定翼・回転翼共通]
  • 供用時間内(午前9時~午後5時)であれば基本的に制限はありません。
[回転翼]
  • 在宅している住民も多いため、土日祭日や正月、GW、盆休み等の期間は訓練を控えてください。
  • 他の利用者がヘリコプター訓練を予定している日時には訓練を避けてください(複数団体で行うと騒音が大きくなるため、1団体としています)。
  • 空港を直接利用する訓練(T/G、ホバリング等)は、1日3時間以内としてください(他の時間は飛行訓練に充てる等、1日の訓練内容の工夫をお願いします)。
     

2.訓練計画について

[固定翼・回転翼共通]
  • 訓練の利用予約は先着順となりますので、訓練計画を早めに提出願います。
     

3.訓練内容について

[固定翼・回転翼共通]
  • 福井空港事務所と訓練内容について事前に協議願います。
[回転翼]
  • ホバリング訓練等、空港エプロン、滑走路等を長時間占有する訓練は、福井空港事務所の指定した場所で行ってください。(当日の風向き等を検討して、最も騒音の小さい場所を指定します。)
  • 雨天等により地盤が緩んでいる場合があるので、グラスエリア(着陸帯)を利用した訓練は地盤を充分確認して行ってください。
     

4.タッチアンドゴー(T/G)訓練の取扱いについて

[固定翼・回転翼共通]
  • 福井空港ではT/G訓練を認めています。
  • 1回の離陸に伴うT/G訓練は、原則5回までですが、他の利用者の妨げにならない場合には、認める場合もあります。
  • T/G訓練を希望する場合は、福井空港へのPPR連絡時に、その旨と訓練実施予定時間を申し出てください(当日、申し出られても、他の利用者との関係で訓練できない場合があります。)
[固定翼]
  • T/G訓練については、その都度、着陸回数にカウントされ、着陸料が必要となりますので御了承ください。
  • T/Gが6回以上の場合、6回目からは無料となります。
[回転翼]
  • T/G訓練については、接地しなければ着陸回数にカウントされません。

 

5.その他

  • 災害発生等の緊急時には、公用ヘリ等が優先となりますので、関係機関の指示に従ってください。
※住民からの騒音苦情には、空港事務所で対応します。しかしながら、どこが利用しているか等のお問い合わせに対しては、利用団体名をお答えすることになりますので、ご了承願います。
 

ページのトップに戻る

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kuukou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

福井空港事務所

電話番号:0776-51-4066 ファックス:0776-51-4102メール:kuukou@pref.fukui.lg.jp

〒919-0412 坂井市春江町江留中50-1-2(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)