旅館業における相談窓口について
令和5年12月13日から旅館業法が変わります!
生活衛生関係営業等の事業活動の継続に資する環境の整備を図るため、 旅館業の営業者が新型インフル
エンザ等感染症等の症状を呈している宿泊者等に対して感染防止対策への協力を求めることができること
とするなどについて、旅館業法が令和5年12月13日に改正されます。
改正旅館業法に関する案内ページ www.mhlw.go.jp/kaiseiryokangyohou/ (厚生労働省のホームページへリンク) |
旅館業の営業者の皆様へ
・旅館業の施設において特定感染症の感染防止に必要な協力の求めを行う場合の留意事項
並びに宿泊拒否制限及び差別防止に関する指針 (mhlw.go.jp)
・研修ツール詳細版 (mhlw.go.jp)
・研修ツール要約版 (mhlw.go.jp)
(厚生労働省のホームページへリンク)
宿泊者の皆様へ
改正旅館業法に関する相談窓口について
・相談窓口ポスター (mhlw.go.jp) (厚生労働省のホームページへリンク)

県内の相談窓口
施設を管轄する各健康福祉センター(福井市の場合は福井市保健所)にご相談ください。
名称 | 連絡先 | 管轄市町村 |
福井市保健所 生活衛生課 | 0776-33-5183 | 福井市 |
福井健康福祉センター 環境衛生課 | 0776-36-1119 | 永平寺町 |
坂井健康福祉センター 環境衛生課 | 0776-73-0600 | あわら市、坂井市 |
奥越健康福祉センター 環境衛生課 | 0779-66-2076 | 大野市、勝山市 |
丹南健康福祉センター 生活衛生課 | 077-51-0034 | 越前市、鯖江市、池田町 南越前町、越前町 |
嶺南振興局二州健康福祉センター 生活衛生課 |
0770-22-3747 | 敦賀市、若狭町(旧三方町) 美浜町 |
嶺南振興局若狭健康福祉センター 環境衛生課 |
0770-52-1300 | 小浜市、若狭町(旧上中町) 高浜町、おおい町 |
健康福祉部健康医療局 医薬食品・衛生課 |
0770-20-0355 | 県内全域(福井市除く) |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、iyakushokuei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局医薬食品・衛生課
電話番号:0776-20-0354 | ファックス:0776-20-0630 | メール:iyakushokuei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)