スマホのトラブル講座を開催します!
スマートフォンに保存された個人情報の管理、インターネットで見かける怪しげな広告・・・
安全・安心にインターネットを楽しむために、情報を正しく使うために必要な知識を身に付けましょう!
○内 容:◆インターネットに騙されないために
・スマホでは、なぜ同じような広告が出るの?
◆SNSでの詐欺被害にあわないために
・SNS型ロマンス詐欺
・SNS型投資詐欺
◆信頼できる相談先
○嶺北会場:ユー・アイふくい(福井市下六条町14-1)
(1)10月30日(木曜日) 13:30~14:30
(2)11月 5日(水曜日) 13:30~14:30
(3)11月14日(金曜日) 13:30~14:30
○嶺南会場:若狭図書学習センター(小浜市南川町6-11 )
(1)10月29日(水曜日) 13:30~14:30
(2)11月12日(水曜日) 13:30~14:30
○定 員:各回15名(申込み順)
○受 付:各回13:10~
○その他:講座の内容はすべての日程で同じ内容になっております。
スマートフォンをお貸しすることもできますので、
ご利用される方は、受付時にお申し出ください。
申込方法:電話または二次元コード(クリック)からお申込みください。 福井県 県民安全課 消費生活グループ 受付時間:9:00~17:00 電 話:(0776)20-0287 申込締切:各回の1週間前 |
![]() |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民安全課
電話番号:0776-20-0287 | ファックス:0776-20-0633 | メール:kenan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)