肝炎医療コーディネーターについて

最終更新日 2023年3月1日ページID 051613

印刷

肝炎医療コーディネーターとは

 肝炎ウイルス検査の受検案内、医療機関への受診案内、助成制度の案内など、肝疾患に関する対応を行い、肝炎ウイルス感染者及び肝炎患者等(ウイルス性肝炎から進行した肝硬変又は肝がん患者を含む)と医療機関・行政機関などをつなげていく役割を担います。
 肝炎ウイルスの持続感染は肝がんの原因の一つと言われていますが、自覚症状があまりないため、感染していることに気づきにくく、継続的な通院をやめてしまうことがあります。肝がんになることや肝炎の悪化を防ぐためには、肝炎ウイルスに感染していることを早く知り、早く治療を行うことが大切です。
 肝炎医療コーディネーターは、肝炎ウイルス検査の未実施者へ受検を勧めたり、治療が必要な方に病院への受診を勧めたりすることで、適切な肝炎医療を受けられるよう、フォローアップや支援を行っており、福井県では約200人の方が活動しています。

 

肝炎医療コーディネーターになるには

  福井県では以下の要件をすべて満たした方をコーディネーターとして認定しています。
 (1)医師、歯科医師、薬剤師、看護師等の保健医療関係者、保健師等の保健所または市町で肝炎対策を担当する者、産業医等の企業または団体で健康管理を担当する者、肝炎患者またはその家族、その他肝炎  の予防および肝炎患者の支援の推進に意欲を有する者 
 (2)県または県が委託等を行った機関が実施する養成研修を受講し、習熟度に関する試験に合格した者
  肝炎医療コーディネーターの養成および肝炎医療コーディネーターの継続的な育成のため、定期的に研修会を開催しています。

 

 【肝炎医療コーディネーターの養成研修会の開催】
  福井県および福井県済生会病院(肝疾患診療連携拠点病院)では平成23年度より肝炎医療コーディネーターの養成のための研修会を開催しています。
  令和5年度は下記の日程で養成研修会を開催いたします。

   令和5年度福井県肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会
    日時 令和6年3月15日 19:00から20:30
    場所 福井県済生会病院 東館3階 大研修室(現地開催のみ)
    窓口 福井県健康福祉部健康医療局保健予防課(0776-20-0710)
       福井県済生会病院肝疾患センター(0776-28-1197)
    申込 https://forms.office.com/r/Dnt05JqnPj
      ※本研修会の対象は、肝炎医療コーディネーターです。
             本来は、福井県肝炎医療コーディネーター養成研修会を受講し、コーディネーターと認定された方
     は、3年以内に福井県が規定する研修会を受講し認定資格の更新が必要です
             しかし、新型コロナウイルス感染症の流行により、認定資格の更新のための研修会受講が出来なか
             った方もいらっしゃるため、認定書をお持ちでこれまで研修会を受講できなかった方についても、
     今年度のスキルアップ研修会の対象といたします。

             また、今年度のスキルアップ研修会を受講いただければ認定資格再認定の対象といたします。   

           令和5年度福井県肝炎医療コーディネーター養成研修会(実施済み)
      日時 (1)基礎講義動画研修:令和5年8月18日~令和5年9月1日
         (2)実践研修(会場):令和5年9月 2日 13:30から16:00
      場所 福井県済生会病院 東館3階 大研修室
      窓口 福井県健康福祉部健康医療局保健予防課(0776-20-0710)
         福井県済生会病院肝疾患センター(0776-28-1197)
      ※肝炎医療コーディネーターの認定は、3年に1度規定の研修を受講する必要があります。
         受講できていない方は、認定取り消しの対象となるため、計画的に受講しましょう。 

   

 

肝炎医療コーディネーターの皆様へ

1 役割
      それぞれの所属や職務に合わせ,次のような役割を担っていただいています。活動の際の参考にしてください。
   〇肝炎ウイルス検査の受検勧奨
     ・肝炎ウイルス検査の必要性等の案内(一生に一回は肝炎ウイルス検査を受ける必要があります)
     ・肝炎ウイルス検査が受検できる場所等の案内
    〇肝炎ウイルス陽性者の方への医療機関への受診勧奨
     ・キャリアの方への肝疾患専門医療機関の受診勧奨
     ・かかりつけ医と専門医療機関の治療連携のサポート
     ・治療が終了した方,経過観察中の方への継続受診のサポート
     〇患者、キャリア、患者家族等からの各種相談応需
     ・相談内容から専門的知識に基づいた適切な助言
     ・必要に応じて適切な各種相談窓口の案内
     ・キャリアの方の病態の経過についての説明
     ・治療中の方への治療のアドバイス(日常生活を含む)
     ・肝疾患に係る各種制度の説明
     〇肝炎に関する正しい知識の普及啓発

2 任期
      平成30年度から,肝炎医療コーディネーターに3年という任期を設けました。
      県または県が委託等を行った機関が実施する養成研修またはフォローアップ研修を定期的(3年に1回以上)に受講してください。
      任期の間に研修を1度でも受けると,任期が3年延長されます。3年間に一度も受講されない場合、認定取り消しの対象になります。

3 活動支援
   〇認定バッジ
   〇肝炎医療コーディネーター マニュアル
    肝炎医療コーディネーターポケットマニュアル(肝Coと仲間たち) 

4 活動報告
      毎年、4月上旬を目途に、前年度の活動報告書の提出をお願いします。
   ※新たにフォームズで活動報告ができるようになりました。下記のフォームズでの活動状況をクリックすると、直接入力できます。
      また、活動状況を入力後、回答送信をクリックするだけで簡単に報告できます。
      以下の様式のどちらの活動状況報告書も利用できます。
   ※フォームズ 令和4年度活動状況報告(令和4年4月1日~令和5年3月31日)
        令和5年度活動状況報告(令和5年4月1日~令和6年3月31日)
      word 活動状況報告書

5 福井県肝炎医療コーディネーターの養成および活用に関する要綱
      福井県では、「肝炎医療コーディネーターの養成及び活用について」(平成29年4月25日付け健発0425第4号)の通知に基づき、要綱を作成しました。(令和5年3月1日に一部改訂しました。)
      要綱様式1様式2 、様式3 、様式4

6 【参考】肝炎医療コーディネーターの養成に関する資材について
     ・「肝Co と仲間たち」
     ・「ウイルス肝炎、ウイルス肝炎患者について理解を深めましょう」
     ・「治療と仕事の両立支援のための肝炎医療コーディネーターマニュアル」
     ・「日常生活の場でウイルス肝炎の伝搬を防止するためのガイドライン」
 

関連ファイルダウンロード



※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへリンクダウンロードはこちら

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

健康医療局保健予防課

電話番号:0776-20-0349 ファックス:0776-20-0643メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)