座ぶとん集会(鯖江“ギフト組”の皆様)

最終更新日 2010年11月22日ページID 022892

印刷

意見交換風景   集合写真  
 

鯖江“ギフト組”の皆様

◆実施日
平成25年3月7日(木) 16:00~
◆会場
めがね会館(鯖江市新横江)
◆参加者 
鯖江“ギフト組”の皆様

◆参加された皆様から出された意見
■鯖江“ギフト組”には、眼鏡、漆器、繊維という鯖江を代表する産業のメンバーがおり、それぞれの得意な技術、販売網を活用しながら、ギフト商品づくりに取り組んでいる。
■鯖江の眼鏡産業は、増永五左衛門から始まって107年が経過した。鯖江“ギフト組”では、これからの100年を自分達が作ろうという思いで、「百年様式」という理念を掲げている。
■まずは国内に自分達の名前を浸透させるため、なるべく多くの催事に参加したいと思う。自分で接客しながら、商品を開発していくことで、5年後、10年後に差が出る。
■物産展では、お客様に最初は商品が高いと言われても、作っている者が、直接、商品への思いを伝えると買ってもらえることがわかった。また、お客様から商品に関する意見も聞けるので、とても良い。
■ホームページを立ち上げたからといって、すぐに商品が売れるというものではない。催事への参加等でまずは知ってもらうことが大切で、次に興味をもってもらい、その後ホームページを見てもらって初めて販売に繋がる。
■自分達の活動がメディアで取り上げられたりして、注目度も上がり、社内も活性化しているが、鯖江市内に自分達の商品の販売箇所がほとんど無いのが課題。今後、人が集まる鉄道の駅や西山公園の「道の駅」で販売したいと思っている。
■眼鏡で培われた加工技術に驚く人が多いので、技術面をアピールしながら、眼鏡の格好良さを伝えていきたい。
■最近は、福井県が眼鏡の産地であることを知らない若者が多いので、改めてそれをPRしていきたい。
■子どもの頃に眼鏡の材料に触れたりする体験は記憶に残り、眼鏡や地元に対する思いが育まれるのではないか。そういう機会があると面白い。

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、hishoka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

県知事公室秘書課県民参加グループ

電話番号:0776-20-0221 ファックス:0776-20-0622メール:hishoka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)