座ぶとん集会(KISUMO小浜の皆様)

最終更新日 2015年9月7日ページID 030374

印刷

意見交換風景 集合写真

<実施日>
平成27年8月29日(土) 14:10~
<会場>
小浜商工会議所(小浜市大手町)
<参加者> 
KISUMO小浜の皆様
<主な活動>
まちおこしに熱い思いを持った、市内の若手事業者を中心に結成されたグループ。未来の小浜と子どものために活動するという理念の下、「来たい」「住みたい」「戻りたい」小浜市をつくるため、新たな特産品「鯖おでん」を開発し県内外でPRしたり、Iターン者の視点を活かして作成したガイドブックを説明会で活用するなど、独自の活動を精力的に展開している。
<参加された皆様から出された意見>
・まず小浜に「来たい」人を増やし、その延長線上に「住みたい」「戻りたい」と思う人を増やしていきたい。
・小浜はなつかしさを感じる場所。自然が多く景色もよく、何を食べてもおいしい。人も気さくで、みんな親切。恵まれた自然が優しい人を育てるのだと思う。友人や家族、旅行者、小浜に訪れた人は皆、小浜を好きになって帰って行く。私も、小浜に来て本当によかったと実感している。
・県外のイベントに参加すると、他県の団体に比べて、行政・経済界・活動団体の結束力の不足を感じる。また、団体の活動歴が3年目と短いため、公的な支援がないことが悩みだが、メディアに多く登場するなど情報発信に力を入れている。出版社の紹介や、アンテナショップでの新たな特産品「鯖おでん」の販売など、ソフト面での支援は大変助かっている。
・小浜のよいところを短い動画にして、YouTubeで発信している。「御食国若狭と鯖街道」が日本遺産に選ばれたこともあり、小浜の魅力をより広く発信できる方法を考えていきたい。
・鯖街道が日本遺産の最初の18選に選ばれたことや、蘇洞門が日本の最も美しい場所31選に選ばれたことなどを、もっといろんな機会に発信し、ドラマや映画のロケ誘致につなげられるとよい。地元の人からも共鳴してもらえるような団体になって、一緒に盛り上げていきたい。
・今年9月に、鳥取で開催される「全国さばサミット」に参加する。「御食国若狭と鯖街道」の知名度向上のためにも、来年は是非とも小浜市に誘致したい。
・小浜にはとび抜けた目玉がないが、「鯖おでん」という新たな食を発信することにより、小浜に人を呼び寄せたい。来てもらえれば、若狭ぐじなど小浜が誇るA級グルメで勝負ができる。
・県外のイベント等で「鯖おでん」などを食べてもらい、小浜に来てもらえるようにPRすることが活動の基本である。PR経費を工夫し、Iターン者を呼び込むための活動がしっかりとできるようにしたい。
・昨年は、小浜市内の全小中学校の給食で初めて鯖おでんを提供することができた。今年も是非提供できるようにしたい。 
・商工会議所の活動で、中高生対象の仕事塾の講師をしている。対象を小学生にも広げ、小さな子供にもKISUMO小浜の活動を知ってもらいたい。こういった活動を通じ、将来のUターン促進につなげていきたい。
・嶺南地域の園芸が活性化しており、効率化された最先端の農業を子どもたちに見せることで、将来の仕事の選択肢の1つになるとよい。
・会議などで小浜から福井に行くことが多いが、時には嶺南でも会議を開くなど、嶺北の人がもっと嶺南に来てもらえるとよい。
・福井の知名度を上げるため、全国放送でCMを流すなど全国レベルのPRをしてはどうか。福井は湧水に恵まれており、水を売りにするとよいのでは。
・福井に大企業の研究所を誘致してはどうか。静岡県の先例があるように、水がよい所には研究所が来る。研究所ができれば、ホワイトカラーなどのU・Iターンにつながる。大企業の研究所ならば、学会も開かれ、情報発信力に優れた優秀な人材も集まる。

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、hishoka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

県知事公室秘書課県民参加グループ

電話番号:0776-20-0221 ファックス:0776-20-0622メール:hishoka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)