令和6年度療育研修会報告
令和6年度療育研修会報告
令和6年7月27日(土)に第1回療育研修会、令和6年10月26日(土)に第2回療育研修会を行いました。
多くのみなさまにご参加いただきありがとうございました。
《第1回療育研修会》
▫開催日:令和6年7月27日(土)
▫内容:
テーマ『生活の中の作業療法~感覚統合を視点にした保育士と作業療法士の協動~』
<第1部> 講演 『こどもの行動理解と支援につながる感覚統合の基礎知識』
奈良県総合リハビリテーションセンター 作業療法士 中井 菜摘先生
<第2部> 講演 『 感覚統合と保育~感覚統合の視点を取り入れて~ 』
あいのそのこども園 園長 大久保 めぐみ先生
<第3部> 事例紹介・グループワーク 『体と心が育つ楽しい運動遊び』
あいのそのこども園 保育教諭 川島 若葉先生
奈良県総合リハビリテーションセンター 作業療法士 中井 菜摘先生
▫アンケート結果等詳細はこちら
▫グループワークまとめはこちら
《第2回療育研修会》
▫開催日:令和6年10月26日(土)
▫内容:
テーマ『生活の中の作業療法~保育士と作業療法士の協動~』
<第1部> 講演 『作業療法士の視点を取り入れた保育に』
福井市立松本保育園 保育士 谷口 晴衣先生
『生活の中の作業療法~保育士と作業療法士の協動~ 』
フリーランス 作業療法士 山本 恵子先生
<第2部> グループワーク 『みんながすごしやすい環境ってなんだろう』
▫アンケート結果等詳細はこちら
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、ryouiku-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
こども療育センター
電話番号:0776-53-6570 | ファックス:0776-53-6576 | メール:ryouiku-c@pref.fukui.lg.jp
〒910-0846 福井市四ツ井2丁目8-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)